• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

RNA干渉を応用した肺高血圧症の新期治療戦略の開発

Research Project

Project/Area Number 25461154
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

田口 修  三重大学, 保険管理センター, 教授 (90197244)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) GABAZZA Esteban  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00293770)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsRNA干渉 / 肺高血圧症 / 難病 / off-target / 内皮細胞障害 / エンドセリン受容体 / エンドセリン / 炎症
Outline of Annual Research Achievements

本研究では画期的な治療法が存在しない肺高血圧症の病態に対して、その責任遺伝子、蛋白に対するsiRNAを用いて、それらをノックダウンすることによって、その病態を制御できるかを検討するものである。現在siRNAに関する原理を含む基本特許は欧米に取得されており、このままの状態では日本においてsiRNA創薬は困難な状況となっている。そこで、我々は、RNAを一部改変することによって、これらの特許を回避し、日本独自の創薬を目指すものである。先ず、本年度では肺上皮細胞株を用いてトロンビンで刺激する前にET-1、ETA のsiRNA又は各々のscrambled siRNAの多数の濃度を培養液に添加し、24時間後にET-1及びETA受容体の発現量をPCR法、ELSA法などで検討したところET-1 とETAの発現が有意に抑制されたことが確認できた。また、ET-1とETAのiRNAのoff-target効果の検討も行い、interferon type 1の産生が誘導されないことも確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究プロジェクトではこれまでの研究で実験材料、in vivo実験モデルなどの準備がすべて整っていなかったので、研究はやや遅れている状況である。しかし、平成27年度では研究が予定通りに進展することが確実である。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度では以下の実験を行う予定である:
1)マウスMCT誘発性肺高血圧症に対するET-1 siRNA及びETA siRNAの治療効果を検討する。C57BL/6マウスにMCTを腹内投与する前に週一回2ヶ月間 ET-1 siRNA、ETA siRNA、scrambled ET-1 siRNA又はscrambled ETA siRNAをmicrosprayerにて気管内投与する。コントロールには、生理食塩水を同様の方法で投与する。
2)In vivo target siRNAの濃度依存性を検討する。ET-1 siRNA及びETA siRNAの濃度依存性及びその効果変化を検討するために、投与時のmicrosprayerの投与量及びsiRNAの濃度を調節して投与し検討する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Thrombomodulin inhibits the activation of eosinophils and mast cells.2015

    • Author(s)
      Roeen Z, Toda M, D'Alessandro-Gabazza CN, Onishi M, Kobayashi T, Yasuma T, Urawa M, Taguchi O, Gabazza EC.
    • Journal Title

      Cell Immunol.

      Volume: 293 Pages: 34-40

    • DOI

      10.1016/j.cellimm.2014.11.005.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Thrombomodulin Modulates Dendritic Cells via Both Antagonism of High Mobility Group Protein B1 and an Independent Mechanism.2014

    • Author(s)
      Toda M, D'Alessandro-Gabazza CN, Takagi T, Chelakkot-Govindalayathila AL, Taguchi O, Roeen Z, Munesue S, Yamamoto Y, Yamamoto H, Gabazza EC, Morser J.
    • Journal Title

      Allergol Int.

      Volume: 63 Pages: 57-66

    • DOI

      10.2332/allergolint.13-OA-0595.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] The lung microbiome using mouse disease model2014

    • Author(s)
      KOBAYASHI Tetsu, TODA Masaaki, D’Alessandro- Gabazza Corina N., TAKAGI Takehiro, CHELAKKOT GOVINDALAYATHIL Ayshwarya L., ROEEN Ziaurahman, URAWA Masahito, ONISHI Masahiro, Fujiwara Kentaro, Tomaru Atsushi, Taguchi Osamu, GABAZZA Esteban
    • Organizer
      第43回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都 国立京都国際会館
    • Year and Date
      2014-12-10 – 2014-12-12
  • [Presentation] 薬剤中止にて迅速に改善したメサラジンによる薬剤性肺障害の1例2014

    • Author(s)
      藤原 研太郎、浦田 健太郎、都丸 敦史、高橋 佳紀、大西 真裕、高木 健裕、小林 哲、小林 裕康、田口 修、Esteban C. Gabazza
    • Organizer
      第124回日本結核病学会東海地方大会
    • Place of Presentation
      静岡 アクトシティ浜松コングレスセンター
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] A novel and short-term mouse model of chronic obstructive pulmonary disease2014

    • Author(s)
      O. Hataji, A.L.Chelakkot-Govindalayathil, C.N.D’Alessandro-Gabazza, M. Onishi, K. Fujiwara, M.Toda, T.Kobayashi, E.C.Gabazza, O. Taguchi.
    • Organizer
      ERS Munich, Germany
    • Place of Presentation
      ドイツ ミュンヘン
    • Year and Date
      2014-09-06 – 2014-09-10
  • [Presentation] COPD治療における“可逆性”の可能性2014

    • Author(s)
      小林 哲、高橋 佳紀、都丸 敦史、藤原 研太郎、大西 真裕、高木 健裕、小林 裕康、Corina N. D’Alessandro-Gabazza、戸田 雅昭、Esteban C. Gabazza、田口 修
    • Organizer
      第88回閉塞性肺疾患研究会
    • Place of Presentation
      東京 大手町サンケイプラザ
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-19
  • [Presentation] 気管支喘息における樹状細胞に対する活性化プロテインCの役割2014

    • Author(s)
      高木健裕、高橋佳紀、都丸敦史、藤原研太郎、大西真裕、小林哲、小林裕康、ガバザ・エステバン、田口 修
    • Organizer
      第54回日本呼吸器学会
    • Place of Presentation
      大阪 国際会議場
    • Year and Date
      2014-04-26 – 2014-04-26

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi