2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25461157
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
木田 博 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80512988)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井上 義一 独立行政法人国立病院機構(近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター), その他部局等, その他 (90240895)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 抗Mx1抗体 / IIPs / 抗ARS抗体 / 抗NINJ2抗体 / INSIP / IPF / サルコイドーシス |
Outline of Annual Research Achievements |
抗myxovirus resistance protein-1 (Mx1)抗体測定ELISA改良に取り組んだ。His-tag sequence付加したMx1全長蛋白発現ベクター(バキュロウイルス)を再作成し、Hi-5細胞にトランスフェクトし、リコンビナント蛋白を精製した。抗Mx1抗体はIgG型、IgA型、IgM型をそれぞれ測定した。カットオフ値は、健常人の平均+6SDに設定した。昨年度より開始した当院間質性肺炎患者コホート(現在172例)中、抗Mx1抗体測定を完了した特発性間質性肺炎(IIPs)は116例、内20例(17% )が抗Mx1抗体(IgG型、IgA型、IgM型いずれか)陽性であった。外科的肺生検による組織学的UIP及びATS/ERS/JRS/ALAT 2011分類に基づく画像的UIPパターン(胸部放射線科医3名による診断)を有する患者をIPFとし(20例)、その他をnon-IPFとし(96例)、2群を比較すると、抗Mx1抗体高値はnon-IPF群にのみ検出された。抗Mx1抗体陽性IIPs(20例)と抗Mx1抗体陰性IIPs(96例)間で比較すると、抗Mx1抗体陽性IIPsは女性が多く(p = 0.0144)、HRCT所見で下肺野優位分布(p = 0,002)、末梢優位分布(p = 0.002)が抗Mx1陰性IIPsに多く見られた。IIPs患者に一定の割合で存在する抗ARS抗体陽性IIPsと抗Mx1陽性IIPsはほぼ完全に排他的であった。 他のINSIP特異的自己抗体として、抗NINJ2抗体を検討した。抗NINJ2抗体測定ELISAを作成したが、抗NINJ2抗体は一部健常人にも存在し、間質性肺炎特異的自己抗体としての検討は一旦中断した。 サルコイドーシス特異的マーカーを探索するために、サルコイドーシス患者コホート作成(目標100例前後)を開始し症例を集積中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
抗Mx1抗体測定ELISAが完成した。間質性肺炎コホートにおける抗Mx1抗体測定により、抗Mx1抗体陽性IIPsは、IIPsの17%を占め、抗ARS抗体陽性IIPsとは独立し、やや女性が多く、画像的な特徴はNSIP-patternを示す一群であることが解明できた(現在論文準備中)。サルコイドーシスコホート作成を開始できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
抗Mx1抗体陽性IIPsと陰性IIPsの予後やPFSに関するレトロスペクティブな調査を、共同研究施設である近畿中央胸部疾患センターで行う。間質性肺炎におけるMx1及び抗Mx1抗体の役割解明を進める。間質性肺炎コホート、サルコイドーシスコホートを増やし、疾患マーカーとなる他の抗体を検討する。
|
Causes of Carryover |
研究の進展に伴い、当初予見し得なかった新たな知見が得られ、より高度な研究成果を得るために、新たな知見の分析を行う研究計画の変更が必要となった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
物品購入、動物実験、及び成果発表のための学会出張旅費で 使用予定である。
|
Research Products
(2 results)
-
[Journal Article] A retrospective study of prognostic factors in patients with interstitial pneumonia receiving long-term ocygen therapy2014
Author(s)
Higashiguchi M, Kijima T, Sumikawa H, Honda O, Minami T, Hirata H, Inoue K, Nagatomo I, Takeda Y, Kida H, Tomiyama N, Kumanogoh A.
-
Journal Title
Lung
Volume: 192
Pages: 729-737
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Development of microscopic polyangitis-related pulmonary fibrosis in a patient with autoimmune pulmonary alveolar proteinosis2014
Author(s)
Kinehara Y, Kida H, Inoue Y, Hirose M, Nakabayashi A, Takeuchi Y, Hayama Y, Fukushima K, Hirata H, Inoue K, Minami T, Nagatomo I, Takeda Y, Funakoshi T, Kijima T, Kumanogoh A
-
Journal Title
BMC pulmonary medicine
Volume: 14
Pages: 172
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant