2013 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25461233
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
鈴木 祐介 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70372935)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菅谷 健 順天堂大学, 医学部, 非常勤講師 (40381561)
小林 敬 順天堂大学, 医学部, 助教 (70459056)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 酸化ストレス / L-FABP |
Research Abstract |
脳血管障害など脳内で酸化ストレスが発生する病態において、脳組織で8-OHdGやHNEなどの酸化ストレスおよび過酸化脂質マーカーが増加することや、脂肪酸の過剰負荷が梗塞巣を悪化させることが知られている。 またL-FABPは、肝臓、腸および腎臓の近位尿細管細胞質に存在する分子量約14Kdの脂肪酸結合蛋白である。腎臓においてL-FABPは、アルブミンと結合した遊離脂肪酸が尿細管細胞に取り込まれた際に、遊離脂肪酸と結合し細胞内小器官へ転送することでβ酸化を促進するだけでなく、酸化ストレスにより生じる過酸化脂質と強く結合し細胞外へ排出することにより腎保護的に働くと考えられている。 しかしヒトとげっ歯類ではL-FABPの遺伝子転写調節領域の構造が異なっており、マウスでは近位尿細管にはL-FABPを発現しない。そこで、研究分担者の菅谷らはL-FABPの染色体を遺伝子導入し腎尿細管における抗酸化作用を増強したマウス(L-FABP Tg)を開発した。「脳梗塞のような腎外血管病変時には、近位尿細管細胞L-FABPを介した抗酸化・脂肪酸処理能の増強により腎保護のみならず、腎外血管病変に対しても保護的に働く」という仮説を建て、このマウスを用いて検討を始めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
中大脳動脈虚血再灌流(MCAOR)モデルを作製した。虚血時間を60分の他、45分・90分、評価時間を24時間後の他、72時間後・7日後とバリエーションを増やし、解析を開始している。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は脳梗塞巣の改善に関与した分子機序の解明のため検体数を増やしより詳細に現象を解析するとともに、腎臓の組織を用いたマイクロアレイによる網羅的解析を行う。さらにパスウェイ解析により尿細管L-FABPによる脳梗塞病変の改善につながったパスウェイや分子群を特定し、将来的に創薬ターゲットを探索する礎とする。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
今後脳梗塞巣の改善に関与した分子機序の解明のため、動物購入飼育費用、ELISA等の実験試薬、PCR用プライマー、マイクロアレイ解析費が必要である。 動物購入飼育費用、ELISA等の実験試薬、PCR用プライマー、マイクロアレイ解析費、学会参加目的の旅費として使用する。
|
Research Products
(1 results)