2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25461236
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
坪井 伸夫 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (40408422)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ネフロン数 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究ではこれまでに明らかにされていない日本人における総ネフロン数を推算することを目的として開始された。本研究は当該施設における剖検腎を検体処理し、海外施設へ空輸し行っている。これまでに約60例の空輸が完了し、約20例の解析が終了している。現在も引き続き解析を継続しており、着実に成果が上がっているといえる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
空輸までの手続きにやや時間を要した分、当初の計画よりもやや遅れている。その後の進捗は概ね順調である。
|
Strategy for Future Research Activity |
剖検検体の輸送は概ね終了しているが、海外施設での計測の結果により追加検体が必要となれば、症例の追加につき検討する予定である。
|
Causes of Carryover |
検体の輸送準備に予想以上に時間を要し、研究の進捗がやや遅れたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度末までには残額を使用見込みである。
|