• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

孤発性ALSマウスモデルによる家族性遺伝子の分子連関の解明

Research Project

Project/Area Number 25461269
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山下 雄也  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (20431843)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsTDP-43 / 筋萎縮性側索硬化症 / calpain / RNA編集 / AMPA受容体 / ADAR2 / 神経細胞死 / FUS
Outline of Annual Research Achievements

RNA編集酵素ADAR2の低下によるAMPA受容体サブユニットGluA2 Q/R部位のRNA編集低下、およびTDP-43病理は孤発性ALS運動ニューロンに見られる疾患特異的分子変化である。我々が開発した孤発性ALSの分子病態モデルであるAR2マウスでは、ADAR2の発現が低下した運動ニューロンにおいてTDP-43の局在異常が観察され、ALSにおけるTDP-43病理形成のメカニズムが、活性化されたカルパインによりTDP-43が凝集性の高い断片に切断されることが引き金になること、その断片が全長TDP-43をも巻き込んだ封入体を形成しTDP-43病理として観察されることを昨年までに報告した。AR2マウスの検討から、一旦形成された凝集体もカルパインにより非凝集性断片に細断されていくことが明らかになり、凝集体を形成したTDP-43はカルパインに耐性をもつことが想定される。封入体を形成するTDP-43は過剰にリン酸化されていることが報告されているため、リン酸化がTDP-43のカルパインによる切断に及ぼす影響について検討を行った。
TDP-43のリン酸化酵素であるカゼインキナーゼファミリーの4種を用いTDP-43をリン酸化後、カルパインへの耐性を調べた。数種のキナーゼによる検討から、リン酸化されたTDP-43がカルパインによる切断に耐性をもつことがわかった。TDP-43が凝集体を形成するにはどのようなカスケードにより変化が起こるのか、カルパインとTDP-43のN端フラグメントとTDP-43リン酸化の観点から検討を進めている。
ALSの病因と関連するFUSもカルパインにより切断されることをマウスの脳・脊髄で昨年度確認したので、培養細胞にFlag-FUSを過剰発現することにより、数種類のフラグメントができることを確認した。現在FUSのsiRNAを用いADAR2発現への影響を検討している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

TDP-43をリン酸化することが報告されているキナーゼによって、TDP-43のリン酸化がカルパインによる切断を制御することを明らかにし、その結果の投稿準備を行っている。またFLAG-FUSを作成しin vitroにてカルパインによりFUSが数種のフラグメントに切断されることを示した。さらにFUSがADAR2の上流であることを検討するためFUSのsiRNAの検討を行ったがFUSの発現量を十分に低下させることができなかった。

Strategy for Future Research Activity

TDP-43のリン酸化がカルパインによる切断を制御することを明らかにした。TDP-43が凝集体を形成するにはどのようなカスケードにより変化が起こるのか、カルパインとTDP-43のN端フラグメントとTDP-43リン酸化の観点から検討を進める。FUSについてはFUS蛋白の発現量を十分に低下させるシステムを確立し、孤発性ALSに関与している遺伝子群がどのように関連して神経細胞死カスケードを引き起こすのか、更に検討を行いたいと考える。

Causes of Carryover

当初の研究計画に従って研究を進める。今回15,964円の次年度使用額が出た。消耗品の使用の細かい金額の端数が出たことによる。これに関しては、平成27年度研究費と合わせ、消耗品費として使用する。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今回の研究成果から、平成27年度の研究においても、当初の計画通りに研究を進める。予算執行に関しては、基本的に年度内での使用とする。計画通り、備品購入は行わず、物品費、旅費、人研費・謝金、その他の領域で使用する。

  • Research Products

    (16 results)

All 2014 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Unique nuclear vacuoles in motor neurons of conditional ADAR2-knockout mice.2014

    • Author(s)
      Sasaki S, Yamashita T, Hideyama T, Kwak S
    • Journal Title

      Brain Res

      Volume: 1550 Pages: 536-546

    • DOI

      10.1016/j.brainres. 2014.01.006.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The molecular link between inefficient GluA2 Q/R site-RNA editing and TDP-43 pathology in motor neurons of sporadic amyotrophic lateral sclerosis patients.2014

    • Author(s)
      Yamashita T, Kwak S
    • Journal Title

      Brain Res

      Volume: 1584 Pages: 28-38

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2013.12.011.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] TDP-43病理形成メカニズム2014

    • Author(s)
      山下雄也, 郭 伸
    • Journal Title

      Dementia Japan

      Volume: 28 Pages: 307-318

  • [Journal Article] TDP-43病理形成メカニズムにおけるTDP-43のカルパイン依存性断片化の意義.2014

    • Author(s)
      山下雄也, 郭 伸
    • Journal Title

      臨床神経

      Volume: 54 Pages: 1151-1154

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.54.1151.

  • [Presentation] Gene therapy for sporadic ALS using an intravenous injection of AAV vector.2014

    • Author(s)
      Yamashita T, Chai HL, Teramoto S, Muramatsu S, Kwak S
    • Organizer
      The 25th International Symposium on MND/ALS
    • Place of Presentation
      Brussels, Belgium
    • Year and Date
      2014-12-05 – 2014-12-07
  • [Presentation] Mechanism-based gene therapy for ALS using sporadic ALS model mice2014

    • Author(s)
      Yamashita T, Chai HL, Teramoto S, Tsuji S, Shimazaki K, Muramatsu S-I, Kwak S
    • Organizer
      The 45th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      Washington DC, USA
    • Year and Date
      2014-11-15 – 2014-11-19
  • [Presentation] Electron microscopic observation of intranuclear aggregation of TDP-43 in mouse cerebral cortex produced by in utero electroporation2014

    • Author(s)
      Akamatsu M, Takuma H, Yamashita T, Okada T, Masu-Keino K, Oehring H, Kwak S, Masu M, Jirikowski FG
    • Organizer
      第37回日本神経科学大会Neuro2014
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜, 横浜、日本
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [Presentation] ALSモデルマウスを用いたALSの遺伝子治療法開発の試み.2014

    • Author(s)
      山下雄也, 蔡 慧玲, 寺本さやか, 辻 省次, 島崎久仁子, 村松慎一, 郭 伸
    • Organizer
      第37回日本神経科学大会Neuro2014
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜, 横浜、日本
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [Presentation] ペランパネルはALSモデルマウス運動ニューロンのTDP-43病理を軽減する2014

    • Author(s)
      蔡 慧玲, 郭 伸, 山下雄也
    • Organizer
      第37回日本神経科学大会Neuro2014
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜, 横浜、日本
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [Presentation] Development of a gene therapy for sporadic ALS by normalizing ADAR2 activity in the motor neurons using a vascular type AAV vector.2014

    • Author(s)
      Kwak S, Yamashita T, Chai HL, Teramoto S, Muramatsu S-I
    • Organizer
      The 24th Meeting of the European Neurological Society
    • Place of Presentation
      Istanbul, Turkey
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-03
  • [Presentation] 分子病態に基づいた孤発性ALSの遺伝子治療法の開発2014

    • Author(s)
      郭 伸, 山下雄也, 蔡 慧玲, 寺本さやか, 辻省次, 島崎久仁子, 村松愼一
    • Organizer
      第55回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場, 福岡, 日本
    • Year and Date
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [Presentation] 子宮内電気穿孔法TDP-43遺伝子導入によるin vivo形成封入体の微細形態の検討2014

    • Author(s)
      詫間 浩, 赤松 恵, 山下雄也, Hartmut Oehring, 岡田拓也, 枡 和子, 石井一弘, Gustav Jirikowsk, 郭 伸, 枡 正幸, 玉岡 晃
    • Organizer
      第55回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場, 福岡, 日本
    • Year and Date
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [Presentation] AMPA受容体サブユニットGluA2のQ/R部位RNA編集率に対する薬剤の効果2014

    • Author(s)
      澤田 潤, 相澤仁志, 浅野目明日香, 高橋佳恵, 斎藤 司, 片山隆行, 山下雄也, 郭 伸, 長谷部直幸
    • Organizer
      第55回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場, 福岡, 日本
    • Year and Date
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [Presentation] 筋炎と悪性腫瘍との関連に関する疫学的検討2014

    • Author(s)
      肥田あゆみ, 井上真奈美, 前田明子, 山下雄也, 郭 伸、辻 省次, 清水 潤
    • Organizer
      第55回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場, 福岡, 日本
    • Year and Date
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [Presentation] TDP-43病理形成メカニズムにおけるTDP-43のカルパイン依存性断片化の意義2014

    • Author(s)
      山下雄也, 郭 伸
    • Organizer
      第55回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場, 福岡, 日本
    • Year and Date
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • Invited
  • [Remarks] 東京大学大学院医学系研究科 疾患生命工学センター 臨床医工学部門 郭 研究室

    • URL

      http://square.umin.ac.jp/teamkwak/

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi