2015 Fiscal Year Annual Research Report
2段階モデルに基づく新規パーキンソン病マウスの確立
Project/Area Number |
25461291
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
舩山 学 順天堂大学, 医学部, 准教授 (70468578)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | CHCHD2 / ミトコンドリア / 複合体IV / パーキンソン病 / CRSPR/Cas9 / ノックインマウス |
Outline of Annual Research Achievements |
新規家族性パーキンソン病原因遺伝子CHCHD2 (coiled-coil-helix coiled-coil-helix domain containing 2) の病態生理を明らかにする目的で、CHCHD2ノックアウトマウスおよびパーキンソン病患者から同定されたパーキンソン病発症原因変異を導入したCHCHD2トランスジェニックマウスの作出を試みた。モデルマウス作出の前段階として、動物愛護法が定める3R (代替、削減、改善) に基づき、細胞モデルを作製し、種々の解析を実施した。CRISPR/Cas9システムをもちいてHEK293細胞、およびSH-SY5Y細胞のCHCHD2ノックアウトを試みた。いずれの細胞でもおよそ100分の1の確立で両アレルともノックアウトされた細胞の作製に成功した。この細胞に、CMVプロモーター下にヒトCHCHD2を導入した発現ベクターを導入し、細胞増殖、各種ミトコンドリア複合体タンパク質発現量、ミトコンドリア複合体IおよびIVの活性を測定した。その結果、CHCHD2ノックアウト細胞ではミトコンドリア複合体IVのサブユニットタンパク量が著しく低下しており、またミトコンドリア複合体IVの活性も同様に著明かつ有意に低下していることが明らかになった。一方細胞増殖速度は野生型CHCHD2過剰発現により一定の阻害効果が観察された。この結果から、野生型CHCHD2過剰発現は細胞毒性を示す可能性が示唆された。したがって、単純なCHCHD2トランスジェニックマウスではマウスにおけるCHCHD2の生理状態を逸脱し、観察したい病態生理が見いだせない可能性があることが明らかになった。そこで、トランスジェニックマウスの作出を中止し、ノックインマウスの作出を試みることに方針転換した。現在ノックインマウスの作出に向けベクターを構築中である。
|
Research Products
(16 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Schizophrenia as a prodromal symptom in a patient harboring SNCA duplication.2016
Author(s)
Takamura S, Ikeda A, Nishioka K, Furuya H, Tashiro M, Matsushima T, Li Y, Yoshino H, Funayama M, Morinobu S, Hattori N.
-
Journal Title
Parkinsonism and Related Disorders
Volume: 25
Pages: 108-109
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Mitochondrial targeting sequence variants of the CHCHD2 gene are a risk for Lewy body disorders.2015
Author(s)
Ogaki K, Koga S, Heckman MG, Fiesel FC, Ando M, Labbé C, Lorenzo-Betancor O, Moussaud-Lamodière EL, Soto-Ortolaza AI, Walton RL, Strongosky AJ, Uitti RJ, McCarthy A, Lynch T, Siuda J, Opala G, Rudzinska M, Krygowska-Wajs A, Barcikowska M, et al.
-
Journal Title
Neurology
Volume: 85
Pages: 2016-2025
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
[Presentation] Genetics of PD2015
Author(s)
Funayama M
Organizer
Basic Scientists Summer School, Tokyo, Japan
Place of Presentation
東京都千代田区
Year and Date
2015-08-02 – 2015-08-02
Int'l Joint Research / Invited
-
-