2013 Fiscal Year Research-status Report
腸管内分泌細胞、吸収上皮細胞におけるKATPchannelの役割の解明
Project/Area Number |
25461338
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
清野 祐介 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座助教 (80534833)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
濱田 洋司 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座准教授 (20293706)
大磯 ユタカ 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40203707)
恒川 新 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (40612768)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | KATP channel / GIP / SGLT1 / GLP-1 |
Research Abstract |
膵beta細胞においてATP感受性カリウムチャネル(KATP channel)はグルコースセンサーとしてインスリン分泌に必須の役割を果たす。また、グルコース応答性GIP分泌に関しては、グルコース特異的輸送体であるSGLT1の重要性が今まで報告されていたが、KATP channelとの関わりは解明されていなかった。 本年度は、KATP channelのグルコース応答性GIP分泌に対する検討を行った。 通常血糖状況では、KATP channelの阻害薬であるスルホニル尿素薬単独ではGIP分泌は惹起されず、またグルコース応答性GIP分泌はKATP channelの活性化薬(ジアゾキサイド)の前投与でも阻害されなかった。このことから、通常血糖状況下では、グルコース応答性GIP分泌にはKATP channelは関与しないことが明らかとなった。しかしながら、KATP channel欠損マウスにおいては、野生型マウスと比較して、グルコース応答性GIP分泌の上昇が見られた。さらに、キシロース負荷試験の解析からKATP channel欠損マウスでは、SGLT-1を介したグルコース吸収も上昇していることも明らかとなった。全小腸のうち、GIP、SGLT-1共に十二指腸において、最も発現が多いため、次に十二指腸の解析を中心に行った。免疫染色では、KATP channel欠損マウスにおいて、SGLT-1やGLUT2の分布に差は見られなかった。real-time RT-PCRにおいて、KATP channel欠損マウスでは野生型マウスと比較して、空腹時の十二指腸でのSGLT-1の発現上昇が見られることが明らかとなった。すなわち、KATP channel欠損マウスでは、十二指腸でのSGLT-1発現上昇が、グルコース吸収ならびにグルコース応答性GIP分泌上昇に寄与していると考えられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
グルコース応答性GIP分泌とKATP channelの関わりについては現在論文投稿中である
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は慢性食事負荷モデルでの詳細な検討を行う。
|
Research Products
(1 results)