2014 Fiscal Year Research-status Report
脂肪組織におけるTNF受容体切断酵素の同定とインスリン抵抗性改善への応用
Project/Area Number |
25461360
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
本島 寛之 熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (40398201)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松村 剛 熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (20398192)
西川 武志 熊本大学, 大学院生命科学研究部, 特任教授 (70336212)
近藤 龍也 熊本大学, 大学院生命科学研究部, 助教 (70398204)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | メタボリックシンドローム / インスリン抵抗性 / 2型糖尿病発症 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度は高脂肪/高スクロース食負荷C57BL6マウスおよびゴールドチオグルコース(GTG)誘導性過食マウスにおいて内臓脂肪組織におけるADAM-8 mRNA発現の上昇を確認したが、本年度はもう1つのTNF受容体切断酵素である①ADAM-17の発現が上昇しているのか、②糖尿病治療がADA-8およびADAM-17を減少させるのか、③脂肪組織におけるいかなる細胞においてADAM-8が上昇しているのかを検討した。 ①ADAM-17は、両肥満マウスモデルにおいて対照マウスと比較して3~12倍発現が上昇していた。 ②チアゾリジン誘導体の1つピオグリタゾン投与がADA-8およびADAM-17を有意に減少させた。 ③ADAM-8発現は、脂肪細胞画分よりもstromal-vascular画分において発現が10倍以上上昇していた。 ④変異型ADAM-8 cDNA(E330→Q変異)を発現プラスミドにサブクローニングした。 以上の結果より、肥満は内臓脂肪組織におけるTNF受容体切断酵素ADAM-8およびADAM-17を増加させること、ピオグリタゾン投与がADA-8およびADAM-17を減少させること、ADAM-8発現は脂肪細胞上でなくマクロファージ等の炎症細胞において発現上昇する可能性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
変異型ADAM-8 cDNA(E330→Q変異)の作成に思いのほか時間がかかり、ADAM-8によるTNF受容体切断活性が証明できなかった。また、脂肪細胞におけるADAM-8発現上昇がわずかであるという予想外の結果が得られたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
ADAM-8発現が脂肪細胞画分よりもstromal-vascular画分において発現上昇することが判明したが、脂肪細胞上でわずかに発現上昇するADAM-8がTNF受容体を切断しているのか、マクロファージ等の別の細胞に発現するADAM-8が脂肪細胞上のTNF受容体を切断しているのかを鑑別する必要が生じている。④に記載した変異型ADAM-8 cDNA発現プラスミドを用いた実験は、ADAM-8を単純に脂肪細胞に強制発現させるだけの実験から、マクロファージ系細胞にもADAM-8を強制発現させ、脂肪細胞と共培養する実験系を行う必要がある。培養細胞を用いた実験系を修正してADAM-8およびADAM-17によるTNF受容体切断活性を検討する。
|
Causes of Carryover |
本年度実施予定であった大腸菌BL21 (Rosetta-gami B株)を用いた可溶性ADAM-8蛋白精製実験が、変異型ADAM-8 cDNAコンストラクト作成が遅延したため実施できなかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成27年度には上記した可溶性ADAM-8蛋白を精製し、精製した可溶性ADAM-8分子(正常型および変異型)による脂肪細胞上のTNF受容体切断実験を行う予定である。今回生じた「次年度使用額」は、その際の必要物品購入に充てる予定としている。
|
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] Comparison of the efficacy of sitagliptin and glimepiride dose-up in Japanese patients with type 2 diabetes poorly controlled by sitagliptin and glimepiride in combination.2014
Author(s)
Shimoda S, Iwashita S, Sekigami T, Furukawa N, Matsuo Y, Ichimori S, Goto R, Maeda T, Watanabe E, Kondo T, Matsumura T, Motoshima H, Nishida K, Araki E
-
Journal Title
J Diabetes Investig
Volume: 5
Pages: 320-326
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Mild electrical stimulation with heat shock reduces visceral adiposity and improves metabolic abnormalities in subjects with metabolic syndrome or type 2 diabetes: Randomized crossover trials.2014
Author(s)
Kondo T, Ono K, Kitano S, Matsuyama R, Goto R, Suico MA, Kawasaki S, Igata M, Kawashima J, Motoshima H, Matsumura T, Kai H, Araki E
-
Journal Title
EBioMedicine
Volume: 1
Pages: 80-89
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
[Presentation] 熊本におけるブルーサークルメニュー(レストランが提供するヘルシー外食メニュー)開発―臨床効果の評価と普及への道のり―.2014
Author(s)
本島寛之, 村岡まき子, 高木優樹, 後藤理英子, 下村登貴子, 猪原淑子, 久木留大介, 池田知栄子, 河島淳司, 内田珠美, 澤田真治, 松岡友里, 吉村栄, 山内信吾, 岸川秀樹, 柿村葉子, 荒木栄一
Organizer
第57回日本糖尿病学会年次学術集会
Place of Presentation
大阪国際会議場
Year and Date
2014-05-22 – 2014-05-24