2015 Fiscal Year Annual Research Report
転写後調節因子TFLによるB細胞リンパ腫発症メカニズムの解明
Project/Area Number |
25461421
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
皆川 健太郎 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (80432574)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | リンパ腫 / 予後予測 / サイトカイン / RNA調節 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々はリンパ腫の形質転換の際に新規の分子TFLを同定した。TFLは細胞内に局在しRNA制御を行うことが知られている。TFLは転写後調節因子と呼ばれ、転写因子とともに数多くの蛋白質の発現を調節している。RNA制御においては転写因子と異なり微妙な蛋白発現調節を行っていると考えられている。われわれはTFLがサイトカインの制御を行っていることを見出した。これらTFLの遺伝子欠損はリンパ腫患者でも認められ、予後の悪いリンパ腫症例でTFLの発現低下が認められる。リンパ腫を発症させるモデルマウスでの検討において特定の細胞集団において網羅的解析を行い、標的分子を同定した。それらの分子については細胞内での制御メカニズムの詳細を現在検討している。またTFLと実際のリンパ患者の検体との評価を行い、免疫染色にてTFLの発現低下との相関を検討中である。TFLのリンパ腫における役割が明らかになれば治療に大きく貢献できるものと考える。
|