• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

単純ヘルペスウイルスの母子感染に関わる遺伝子変異と宿主因子の解明

Research Project

Project/Area Number 25461508
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

大黒 徹  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 准教授 (80291409)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsHSV
Outline of Annual Research Achievements

HSV母子感染の2つの症例で、児由来ウイルスはある遺伝子に特定の変異があることを見出したので、マウスでの感染実験で両ウイルス株の病原性の比較を行った。
臨床分離されたHSV-2のリン酸化酵素をコードする遺伝子にフレームシフトを引き起こす変異(G96A fsX5、 W30X、 A142P fsX25、 Y162V fsX141)を有する株と、アミノ酸置換(V165M、V175M、D231Y、Y384C)を有する株を網羅的塩基配列解析の結果見いだした。それらの内、フレームシフトの株(G96A fsX5、A142P fsX25、Y162V fsX141)と、アミノ酸置換のV165Mの病原性をマウス皮膚病変モデルで検討した。マウスBALB/c 8週令の側腹部を除毛後、注射針による擦過傷に各濃度のHSV-2(500,000, 100,000, 10,000 PFU / 5uL)を感染させ、病変の進行を観察した。いずれのウイルス株も10,000 PFU では殆ど病変を生じさせなかった。しかしながら、100,000 PFU 以上のウイルス量を感染させた場合では、リン酸化酵素の変異株(G96A fsX5を3株、 A142P fsX25を1株、Y162V fsX141を1株)の3種類のフレームシフトの株はいずれも変異のない株に比べて病原性が有意に低下していた。一方でアミノ酸置換のあった1株(V165M)は病原性低下が認められなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

HSV母子感染の2つの症例で、児由来ウイルスはある遺伝子に特定の変異があることを見出したので、マウスでの感染実験で両ウイルス株の病原性の比較を行い、有意な差異を見いだす事ができたため。

Strategy for Future Research Activity

これまで母子双方から分離したウイルスの性状を比較解析することにより、児由来ウイルスの方が肝癌由来HepG2細胞での増殖がよいことと、39℃でのVero細胞における増殖性とHepG2細胞での増殖性に相関がみられることを明らかにしてきた。さらに、児由来ウイルスはある遺伝子に欠損があることを明らかにした。また、この遺伝子について児由来の遺伝子型と母体由来の遺伝子型を発現させる細胞系において、発現量に違いの見られる宿主蛋白質をいくつか同定することに成功した。これらの知見から、例えば、HSV-2は当該宿主蛋白質の発現量に影響を及ぼすことによって自らの増殖を制御していることが考えられる。本研究の最終目的は母子感染におけるHSVの病原性発現機構を明らかにすることである。

Causes of Carryover

組織標本のブロック作製、薄切切片、染色、ならびにプロテオーム解析を外注しており、支払い請求金額が確定するまで、予算の執行に余裕をもたせていた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

翌年が本研究計画の最終年度となるため、英論文校閲費、論文投稿費、学会発表等で支出する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Functional differences between antiviral activities of sulfonated and intact intravenous immunoglobulin preparations toward varicella-zoster virus and cytomegalovirus.2015

    • Author(s)
      Yajima M, Shiraki A, Daikoku T, Oyama Y, Yoshida Y, Shiraki K.
    • Journal Title

      J Infect Chemother.

      Volume: 21 Pages: 427-433

    • DOI

      0.1016/j.jiac.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Characterization of susceptibility variants of influenza virus grown in the presence of T-705.2014

    • Author(s)
      Daikoku T, Yoshida Y, Okuda T, Shiraki K.
    • Journal Title

      J Pharmacol Sci.

      Volume: 126 Pages: 281-284

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 臨床分離単純ヘルヘペスウイルス 2 型 UL13 遺伝子変異株のマウス病原性の低下2014

    • Author(s)
      大黒 徹、武本眞清、白木公康、雄山 由香利、奥田 智子、矢島 美彩子、武本 眞清、白木 公康
    • Organizer
      第62回日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-11-10 – 2014-11-12
  • [Presentation] 矢島 美彩子、大黒 徹、武本 眞清、白木 公康2014

    • Author(s)
      免疫グロブリン製剤の抗 CMV 及び VZV 効果に関する検討
    • Organizer
      第62回日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-11-10 – 2014-11-12
  • [Presentation] Subclinical generation of acyclovir-resistant herpes simplex virus during suppressive therapy.2014

    • Author(s)
      Daikoku T, Honda M, Onoe T, Matsuo K, Onoe Y, Okuda T, Kayukawa T, Tannai H, Shiraki K.
    • Organizer
      The 39th Annual International Herpesvirus workshop
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-23
  • [Presentation] Characterization of interaction of polyvalent intravenous immunoglobulin with CMV or CMV-infected cells.2014

    • Author(s)
      Yajima M, Daikoku T, Oyama Y, Shiraki K.
    • Organizer
      The 39th Annual International Herpesvirus workshop
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-23
  • [Presentation] Neutralizing antibody against VZV gH modulates localization of IE62, IE63, and Sp1 during termination of productive infection.2014

    • Author(s)
      Takemoto M, Daikoku T, Yajima M, Asano Y, Shiraki K.
    • Organizer
      The 39th Annual International Herpesvirus workshop
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-23

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi