• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

骨髄移植とグレリン投与を併用したRett症候群への新しい治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 25461570
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

西 芳寛  久留米大学, 医学部, 講師 (20352122)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 太田 啓介  久留米大学, 医学部, 准教授 (00258401)
馬田 敏幸  産業医科大学, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (30213482)
御船 弘治  久留米大学, 医学部, 准教授 (70174117)
那須 沙織  久留米大学, 医学部, 研究員 (90754359)
松石 豊次郎  久留米大学, 付置研究所, 教授 (60157237)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords放射線障害 / グレリン / レット症候群 / 骨髄抑制 / 疾患モデルマウス
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、Rett症候群モデルマウス(Mecp2tml/Bird mice)への野生型マウスの骨髄移植によって期待される延命効果に対して、神経内分泌ホルモン「グレリン」の投与が更なる延命効果を導くか否かについて基礎検討を重ねた。本研究は Derecki らの論文報告:Wild-type microglia arrest pathology in a mouse model of Rett syndrome. Nature. 2012 に基づいてRettマウスへの骨髄移植を行った(放射線照射で宿主骨髄を除去後にドナー骨髄を移植)。しかしながら、その後、Wang らによる上記の論文への反証が示された:Wild-type microglia do not reverse pathology in mouse models of Rett syndrome. Nature. 2015。本研究で実施したRettマウスへの骨髄移植成功率は約40%とほぼ良好であったが、骨髄生着マウスの延命効果は確認できなかった。一方で、非移植マウスへのグレリン投与では神経症状の改善効果が確認された。残念ながら、骨髄移植後の個体では移植後の生存期間が短く、この期間中での神経症状の改善は確認できなかった。

このため、H.27年度の報告書にも記載したサブプロジェクト:「放射線障害へのグレリンの防護効果に関する解析」を開始した。これまでの解析で、骨髄抑制線量のX線照射による被ばくマウスの末梢血減少(赤血球、全白血球、リンパ球)に対して、尾静脈からのグレリン投与は有意な血球減少抑制効果を示した。ヒト末梢血リンパ球を用いた in vitro の実験系でも、グレリンによる有意な細胞死抑制効果が確認された。これらの成績は、西日本生理学会(2015年・秋)、日本生理学会(2016年・春)で学会報告を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の目的とした「Rettマウスへの骨髄移植+グレリン投与」による同マウスへの明らかな治療効果は確認できなかったが、その後に開始したサブプロジェクト(本研究課題の申請段階から策定すみ)「グレリンによる放射線防護効果の検討」については、ほぼ予想どうりの好結果が得られており、今後の新展開が期待されるため。

Strategy for Future Research Activity

現在進行中である 3.0 Gy-X線照射マウス(Xir-3G マウス)を使用した「グレリン投与による放射線障害への防護効果」の検討・解析を進めていく。具体的には以下の3点について検討する。①:野生型マウスへの全身照射のよる骨髄抑制モデルに対するグレリン投与(5 micro-g/body x 4 times)の研究障害抑制効果の結果について、さらに症例数を増やして検討する。②:培養ヒトリンパ球への 3.0 Gy-X線照射(Xir-3G)で誘導される抗アポトーシス情報伝達系について Bcl-family, DNA修復過程(gamma-H2AX ほか)の基礎検討を行う。③:②の情報伝達系に対するグレリンの細胞内作用について検討する。これらの検討については、H.28年度から3年間の科研費補助をいただく研究課題:脳腸ホルモン「グレリン」による放射線障害への防護・修復効果の検討へと発展的に引き継いで行く。また、グレリン単独投与によるRettマウスの神経症状改善効果(学会報告すみ)についても今年度中に論文報告を進める。

Causes of Carryover

申請研究内容の一部変更(サブテーマへの集中)により、研究業績の論文発表に遅れが生じているため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

2013-2015年度の解析で得られた研究成果の発表費用に充てます。具体的には、「グレリンの単独投与による Rettモデルマウスの神経症状の進展抑制効果」の論文作成と、「グレリンによる放射線障害への防護効果」の学会発表に必要な費用として、繰越し分を使用します。

  • Research Products

    (14 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Mole ghrelin: cDNA cloning, gene expression, and diverse molecular forms in Mogera imaizumii.2016

    • Author(s)
      Satou M, Kaiya H, Nishi Y, Shinohara A, Kawada S, Miyazato M, Kangawa K, Sugimoto H.
    • Journal Title

      Gen Comp Endocrinol

      Volume: 232 Pages: 199-210

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2016.04.014.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Changes in the nitric oxide-soluble guanylate cyclase system and natriuretic peptide receptor system in placentas of pregnant Dahl salt-sensitive rats.2015

    • Author(s)
      Takushima S, Nishi Y, Nonoshita A, Mifune H, Hirata R, Tanaka E, Doi R, Hori D, Kamura T, Ushijima K.
    • Journal Title

      J Obstet Gynaecol Res.

      Volume: 41 Pages: 540-550

    • DOI

      10.1111/jog.12602

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Voluntary exercise contributed to an amelioration of abnormal feeding behavior, locomotor activity and ghrelin production concomitantly with a weight reduction in high fat diet-induced obese rats.2015

    • Author(s)
      Mifune H, Tajiri Y, Nishi Y, Hara K, Iwata S, Tokubuchi I, Mitsuzono R, Yamada K, Kojima M.
    • Journal Title

      Peptides

      Volume: 71 Pages: 49-55

    • DOI

      10.1016/j.peptides

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 放射線被ばく後のグレリン産生・分泌動態とグレリンによる血球保護効果の検討2016

    • Author(s)
      西芳寛、那須沙織、細田洋司、御船弘治、児島将康 ほか
    • Organizer
      第89回 日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-04-21 – 2016-04-23
  • [Presentation] グレリン遺伝子欠損マウスの制限給餌下における自発運動について2016

    • Author(s)
      御船弘治、原 健人、坂井勇介、岩田慎平、西 芳寛 ほか
    • Organizer
      第89回 日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-04-21 – 2016-04-23
  • [Presentation] Ghrelin ameliorates ionizing irradiation-induced acute hematopoietic injury in mice.2016

    • Author(s)
      Nishi Yoshihiro, Nasu Saori, Kawakami Masayo, Hosoda Hiroshi, Kushino Akihiro
    • Organizer
      第93回 日本生理学会学術総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-23
  • [Presentation] 糖代謝・脂質代謝・耐糖能に及ぼす性差・体格の影響2015

    • Author(s)
      川上真代、佐々木 亨、西 芳寛、田中永一郎
    • Organizer
      第66回 西日本生理学会
    • Place of Presentation
      福岡(久留米)
    • Year and Date
      2015-10-09 – 2015-10-10
  • [Presentation] 放射線被ばく骨髄抑制に対する消化管ホルモン「グレリン」の保護効果の検討2015

    • Author(s)
      西 芳寛、那須沙織、久志野彰寛、細田洋司 ほか
    • Organizer
      第66回 西日本生理学会
    • Place of Presentation
      福岡(久留米)
    • Year and Date
      2015-10-09 – 2015-10-10
  • [Presentation] グレリン遺伝子欠損マウスの摂餌行動と自発運動について2015

    • Author(s)
      御船弘治、原 健人、西 芳寛、田尻祐司、児島将康
    • Organizer
      第36回 日本肥満学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-10-02 – 2015-10-03
  • [Presentation] 淡水・海水適応中の魚類におけるグレリン分泌動態の検討2015

    • Author(s)
      西 芳寛、海谷啓之、田中永一郎
    • Organizer
      2015 久大・生理学講座夏季合同セミナー
    • Place of Presentation
      福岡(久留米)
    • Year and Date
      2015-08-19 – 2015-08-19
  • [Presentation] エックス線被ばくによる骨髄抑制に対するグレリンの保護効果の検討2015

    • Author(s)
      那須沙織、西 芳寛、久志野彰寛、田中永一郎
    • Organizer
      2015 久大・生理学講座夏季合同セミナー
    • Place of Presentation
      福岡(久留米)
    • Year and Date
      2015-08-19 – 2015-08-19
  • [Presentation] 性差・体格・運動習慣が耐糖能・脂質代謝に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      佐々木 亨、川上真矢、西 芳寛、田中永一郎
    • Organizer
      2015 久大・生理学講座夏季合同セミナー
    • Place of Presentation
      福岡(久留米)
    • Year and Date
      2015-08-19 – 2015-08-19
  • [Presentation] 高脂肪食負荷マウスにおけるグレリン末梢投与後の摂食行動2015

    • Author(s)
      御船弘治、原 健人、西 芳寛、児島将康
    • Organizer
      第88回 日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-04-23 – 2015-04-25
  • [Remarks] Researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/read0212158/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi