2015 Fiscal Year Annual Research Report
M2型マクロファージを介した慢性腎疾患(CKD)進展機序の解明と制御法の確立
Project/Area Number |
25461618
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
池住 洋平 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (70361897)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 俊明 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (50419305) [Withdrawn]
河内 裕 新潟大学, 医歯学系, 教授 (60242400)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | ステロイド抵抗性ネフローゼ症候群 / M2型活性化マクロファージ / 酸化LDL / 糸球体硬化 / 線維化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、世界的に増加を続け大きな社会的問題となっている慢性腎疾患(CKD)について、これまで申請者が明らかにしてきたCKD増悪因子としてのマクロファージ(Mφ)、特に慢性化病変の形成ならびに進展に寄与するM2型活性化Mφに注目し、全てのCKD進展過程に共通するM2関連病態の解明およびその制御法を確立ことを目的としたものである。 これまでに、小児ネフローゼ症候群(NS)の腎生検標本を用いた検討から、ステロイド抵抗性を呈するNS患児において、LDLスカベンジャー受容体を発現するM2型Mφの糸球体への浸潤が、ステロイド感受性患児と比較して有意に多いことを明らかにしている。 今回さらに、ヒト単球由来Mφのin vitro実験系を用いたRNA発現の網羅的解析により、NS治療で用いられるステロイドおよび酸化LDLの刺激は、MφのM2型活性を誘導・助長し、FGF1, FGF2などの線維化促進因子の発現が有意に増加することを突き止めた。 これらの結果から、ステロイドに代表される腎疾患治療薬は、ネフローゼ状態に伴う高コレステロール血症と相まって、糸球体へ浸潤するMφのM2活性を促し、線維化因子の産生を介した糸球体病変の形成が、治療抵抗化を生じる一要因となる可能性を見出した。
|
Research Products
(6 results)