2014 Fiscal Year Research-status Report
悪性黒色腫、乾癬の新しい治療戦略におけるIL-23とIL-27の役割とその応用
Project/Area Number |
25461692
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
永井 宏 神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (80335447)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
善本 隆之 東京医科大学, 医学部, 教授 (80202406)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 乾癬 / 悪性黒色腫 |
Outline of Annual Research Achievements |
(乾癬に関する研究) imiquimodを用いたモデルを中心に野生型マウス、IL-27トランスジェニックマウスおよびWSX-1欠損マウスにて解析を行った。IL-27トランスジェニックマウスでは、野生型マウスに比してimiquimodによる皮膚炎症の減弱傾向を認め、逆にWSX-1マウスでは増強する傾向を認めた。しかし、IL-23の皮内注モデルでは有意な差を認めることができなかった。 糖尿病合併乾癬の患者さんにおいて、DPP-4阻害薬が乾癬の皮膚病変に有効であった症例を経験し、大変興味深かったため、英文での症例報告を行った。現在行っているマウスの乾癬モデルにも有効である可能性があったため、動物実験の申請を行ったうえで、imiquimodモデルにて検討を行ったが有意な差は認めなかった。
(悪性黒色腫に関する研究) ヒト悪性黒色腫の細胞株を用いて、IL-27と化学療法剤の相乗作用についてまずin vitroの系にて解析を行った。増殖抑制効果について明らかな相乗作用を確認することができなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
前年度に前研究課題関連の追加実験を行う必要があったため、全体として今も遅れてしまっている。また当初の予想と異なる結果となっている部分があり、予定通り進めていくことができていないところもあるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
乾癬の研究については、IL-27p28/IL-23p40複合体蛋白の投与実験を行う予定である。 悪性黒色腫に関する研究では、Stat3阻害剤、抗IL-23p19抗体を用いた実験を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
残額が5244円と少額であったので、試薬を購入することができず、次年度の研究費とあわせて試薬を購入しようと考えた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度の研究費とあわせて試薬を購入し、有意義に使用する。
|
Research Products
(1 results)