• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

膿疱性乾癬の発症機構の分子遺伝学的研究

Research Project

Project/Area Number 25461695
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

武藤 正彦  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40175625)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords膿疱性乾癬 / 遺伝子異常 / 遺伝子効果 / 環境要因
Outline of Annual Research Achievements

膿疱性乾癬の発症に関する疾患感受性遺伝子群の構造と機能を明らかにすることを目的として、多施設共同研究の形態をとり、稀少かつ難治性である本症患者を全国レベルで収集し(n=31)、網羅的に原因遺伝子群の探索を前年度にひき続き行った。臨床的に、本症は尋常性乾癬が先行し、次いで膿疱性乾癬を発症してくるタイプと、最初から膿疱性乾癬として発症してくるタイプの二つに大別される。ゲノム解析の結果から、前者はCARD14遺伝子の異常に由来するのに対し、後者はIL36RN遺伝子の異常によること、が判明した。なお、CARD14遺伝子の異常は、関節リウマチに似た臨床像を呈する関節症性乾癬でも見られることを確認した(Rheumatology,54:197-199, 2015)。
リンパ球を含む免疫担当細胞から分泌される数々の液性因子(サイトカイン)、特に本症の場合はIL8の産生過剰が、炎症性疾患である本症の病因論の上から重要である。そして、CARD14およびIL36RNの両遺伝子は、このIL8産生の制御に深く関与している。そうであるならば、これらの発症責任遺伝子の異常のあり方により、その遺伝子効果に違いがあるのか、という疑問がでてくる。民族間での比較研究が進んでいるIL36RN遺伝子に標的を絞り、その遺伝子効果の違いを探索する研究を開始した。予備的研究の成果によれば、遺伝子のどの部分に遺伝子の構造的異常があるかによって遺伝子により作られてくる蛋白に質的かつ量的な違いがある可能性が高いことが示唆される結果を得ることができた。以上の結果は、わが国における指定難病に認定されている本症の治療戦略の方策を決める上で極めて重要となってくる。
これまでの研究の成果は、日本皮膚科学会雑誌に掲載された膿疱性乾癬の診療ガイドライン(改訂版;2015年)に記載することができた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] HLAからみた乾癬発症理論の現代的課題ー乾癬研究30年の軌跡ー2016

    • Author(s)
      武藤 正彦
    • Journal Title

      西日本皮膚科

      Volume: 78 Pages: 101-110

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Childhood-onset PsA in Down syndrome with psoriasis susceptibility variant CARD 14 rs 11652075.2015

    • Author(s)
      Sugiura Kazumitsu,Kitoh Toshiyuki, Watanabe Daisuke, Muto Masahiko, Akiyama Masashi
    • Journal Title

      Rheumatology

      Volume: 54 Pages: 197-199

    • DOI

      10.1093/rheumatology/keu397

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 膿疱性乾癬(汎発型)診療ガイドライン2014年度版2015

    • Author(s)
      照井 正、秋山 真志、池田志斈、小澤 明、金蔵 拓郎、黒澤 美智子、小宮根 真弓、佐野 栄紀、根本 治、武藤 正彦、山西 清文、岩月 啓氏
    • Journal Title

      日本皮膚科学会雑誌

      Volume: 125 Pages: 2211-2257

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A case of codominant psoriasis vulgaris and sarcoidosis.2015

    • Author(s)
      Matsumoto Kishiko,Nakamura Akiko, Wakamatsu Kenya, Nakamura Yoshitaka, Yamaguchi Michiya, Okuda Mikako, Ichimiya Makoto, Nakamura Hiroshi, Muto Masahiko
    • Organizer
      23rd World Congress of Dermatology
    • Place of Presentation
      Vancouver, Canada
    • Year and Date
      2015-06-08 – 2015-06-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 乾癬とHLA進化学2015

    • Author(s)
      武藤 正彦
    • Organizer
      日本皮膚科学会第377回新潟記念地方会
    • Place of Presentation
      新潟市(ホテルオークラ新潟)
    • Year and Date
      2015-04-25

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi