• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

痒疹及び近縁アレルギー疾患の炎症・痒みの病態解明とピンポイントな治療法の確立

Research Project

Project/Area Number 25461719
Research InstitutionNational Defense Medical College

Principal Investigator

佐藤 貴浩  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 教授 (30235361)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords痒疹 / 好塩基球 / 痒み / STAT6
Outline of Annual Research Achievements

1)C57BL/6 (wild type: WT)をTNP-IgEで継続的に授動感作しTNP-OVAを皮内投与することでマウス痒疹病変の誘導に成功した。これを利用しC57BL/6マウス由来のSTAT6 (-/-)マウスに痒疹病変を誘導したところ極めて意外なことに反応が増強した。局所のサイトカインとしては、TSLPとIL-33産生がSTAT6 (-/-)マウスで高まっていた。増強した病変部では好塩基球浸潤がWTマウスに比して目立っていたが、その一方で好酸球浸潤は消失していた。さらに炎症悪化にもかかわらずIL-31と掻破行動は減弱した。つまりこのモデルでは炎症と好塩基球は相関するが、好酸球浸潤や掻破には影響をうけないことが判明した。また痒みは好酸球浸潤に左右されることが示唆された。
2)ヒト痒疹に関しては、A:結節性痒疹、B:多形慢性痒疹およびC:蕁麻疹様紅斑と痒疹丘疹がみられる分類不能な痒疹群について解析した。分類不能群はIL-33, TSLP発現において多形慢性痒疹と類似の結果がえられるとともに、血清TRAC値が有意に高い傾向にあった。真皮に多くの好塩基球浸潤と明瞭な脱顆粒像が確認された。
3)マウス末梢神経からERK2を欠損させたconditional knockout mouseを作成した。セロトニンに対する掻破行動を観察したが著明な掻破抑制を観察することはできなかった。ERK1欠損マウスで掻破行動が変動せず、ERK1/ERK2阻害薬塗布でWTマウスの掻破が抑制されたこれまでの結果からみるとERK2欠損マウスの結果は矛盾していた。

  • Research Products

    (14 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] Protective role of STAT6 in basophil-dependent prurigo-like allergic skin inflammation.2016

    • Author(s)
      Hashimoto T, Satoh T, Yokozeki H.
    • Journal Title

      J Immunol

      Volume: 194 Pages: 4631-4640

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1401032.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Eosinophilic pustular folliculitis clinically presenting as orofacial granuloma: successful treatment with indomethacin, but not ibuprofen.2015

    • Author(s)
      Ono K, Hashimoto T, Satoh T.
    • Journal Title

      Acta Derm venereal

      Volume: 95 Pages: 361-362

    • DOI

      10.2340/00015555-1926.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Fish collagen allergy: a pitfall of the prick-to-prick test with raw fish.2015

    • Author(s)
      Chikazawa S, Hashimoto T, Kobayashi Y, Satoh T.
    • Journal Title

      Br J Dermatol

      Volume: 173 Pages: 1330-1331

    • DOI

      10.1111/bjd.13962.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Generalized pruritus in parimary sclerosing cholangitis- implications of histamine by lysophosphatidic acid.2015

    • Author(s)
      Hashimoto T, Satoh T.
    • Journal Title

      Br J Dermatol

      Volume: 173 Pages: 1334-1336

    • DOI

      10.1111/bjd.13992.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 痒疹の病態と痒み2015

    • Author(s)
      佐藤貴浩
    • Organizer
      第45回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会
    • Place of Presentation
      松江
    • Year and Date
      2015-12-13
  • [Presentation] Generalized pruritus provoked by lysophosphatidic acid-induced histamine in a patient with primary sclerosing cholangitis.2015

    • Author(s)
      Hashimoto T, Satoh T
    • Organizer
      8th World Congress of Itch
    • Place of Presentation
      Nara
    • Year and Date
      2015-09-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Clinical characteristics and immunological mechanisms of chronic prurigo慢性痒疹の臨床病型と免疫学的背景2015

    • Author(s)
      佐藤貴浩
    • Organizer
      25th International Sympojium of Itch 第25回国際かゆみシンポジウム
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      2015-09-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 汎発性皮膚瘙痒症ガイドラインと今後の課題2015

    • Author(s)
      佐藤貴浩
    • Organizer
      第114回日本皮膚科学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2015-05-31
  • [Presentation] 動物モデルからみた痒疹の病態2015

    • Author(s)
      佐藤貴浩
    • Organizer
      第114回日本皮膚科学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2015-05-30
  • [Book] 慢性痒疹診療ガイドライン ガイドラインを読むシリーズー皮膚疾患ガイドラインー 編集 宮地良樹2015

    • Author(s)
      佐藤貴浩
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      メディカルレビュー社
  • [Book] 透析患者の痒みの現状と薬の使い方について教えてください いまさら訊けない透析患者の薬剤の使い方 編著 加藤明彦2015

    • Author(s)
      佐藤貴浩
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      中外医学社
  • [Book] 虫刺症(ストロフルスを含む)今日の小児治療指針 第16版 総編集 水口 雅 市橋 光 崎山 弘2015

    • Author(s)
      佐藤貴浩
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 1. スキンケア指導法 幼小児によくみられる皮膚疾患アトラスー鑑別と治療のポイントー 横関博雄 片山一朗 編2015

    • Author(s)
      佐藤貴浩
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      医薬ジャーナル
  • [Book] 老人性乾皮症・皮脂欠乏性湿疹 今日の治療指針―私はこうしているー2015監修 山口徹 北原光夫 総編集  福井次矢 高木誠 小室一成2015

    • Author(s)
      佐藤貴浩
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      医学書院

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi