• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

抗精神病薬誘発性糖代謝異常および体重増加に関する薬理ゲノム研究

Research Project

Project/Area Number 25461725
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

福井 直樹  新潟大学, 医歯学系, 助教 (90535163)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords抗精神病薬 / 糖代謝異常 / 体重増加 / 薬理遺伝学
Research Abstract

抗精神病薬は糖代謝異常や体重増加などの代謝性副作用を引き起こし、これが統合失調症患者における心血管疾患さらには死亡率の増加につながるとされ非常に大きな問題となっており、そのメカニズム解明は急務である。
本研究では、内科領域における大規模genome-wide association study により同定されたエビデンスレベルが高い糖代謝異常や肥満の脆弱性遺伝子と、抗精神病薬が惹起する糖代謝異常や体重増加との関連を調べるという手法により、そのメカニズム解明を目指す。
本年度は、本研究開始前にサンプリングが終了しているものと合わせて、抗精神病薬内服群310例、健常群260例を本研究にエントリーした。そして、各症例の血液サンプルからDNAを抽出し、MC4R、ADRA2A、GIPR、ARL 15、adiponectin、KCNQ1、TCF7L2、GIPなどの候補遺伝子を解析した。そして、それらのゲノム情報と糖代謝の各パラメーター(fasting glucose, fasting insulin, HOMA-IR, AUC glucose, AUCinsulin, insulinogenic index など)、臨床情報(性別、年齢、BMI、ウエスト径、内服状況など)を対応させたデータベースを構築し網羅的解析を進めている。
また、インクレチンであるGIPに関しても検討を進めているが、その中で、オランザピン治療と胃がん術後のダンピング症候群の悪化およびGIP過剰分泌との関連が疑われた症例を経験し学会報告した。糖代謝への影響が強いと考えられているオランザピンが、インクレチンにどのような影響を及ぼすのか検討を続けている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

健常群のサンプリングが予定よりわずかに遅れているが、全体としてはおおむね順調に進んでいると考えている。

Strategy for Future Research Activity

予定通り、サンプリングと遺伝子解析、データベースの構築・解析を進めて行く。また、内科領域の遺伝学的研究の糖代謝異常に関する新しい知見についても検索し、必要があれば新たな遺伝子も研究対象としていきたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

タイピングしたSNPが予定より少なかったこと理由である。
H26年度に、次年度使用額を利用して、新たなSNPを20か所(70000円×20)をタイピングする予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Low prevalence of metabolic syndrome and its prediction in Japanese inpatients with schizophrenia2013

    • Author(s)
      鈴木雄太郎
    • Journal Title

      Hum Psychopharmacol Clin Exp

      Volume: 28(2) Pages: 188-191

    • DOI

      10.1002/hup.2295.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The prevalence of glucose intolerance in Japanese schizophrenic patients with a normal fasting glucose level2013

    • Author(s)
      小野 信
    • Journal Title

      J Clin Psychopharmacol

      Volume: 33(4) Pages: 525-527

    • DOI

      10.1097/JCP.0b013e3182905775.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] オランザピン内服時に認められたダンピング症候群および糖負荷時のインクレチン過剰分泌がクエチアピンへの置換後改善した胃切除既往歴のある統合失調症患者の一例

    • Author(s)
      佐々木藍子
    • Organizer
      第23回日本臨床精神神経薬理学会
    • Place of Presentation
      宜野湾

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi