2013 Fiscal Year Research-status Report
機能的結合fMRI、拡散テンソル画像による抗てんかん薬の反応性の検討
Project/Area Number |
25461779
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Wakayama Medical University |
Principal Investigator |
辻 富基美 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (10347586)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小瀬 朝海 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (10405425)
高橋 隼 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (10508021)
金桶 吉起 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20280589)
西林 宏起 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (30372866)
篠崎 和弘 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (40215984)
鵜飼 聡 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (80324763)
山本 眞弘 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (80423937)
坂本 友香 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (90423938)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | てんかん / diffusion tensor imaging / QOL |
Research Abstract |
側頭葉てんかんでのnetwork inhibition hypothesisに基づくネットワーク、特に視床の外側腹側核と海馬の連結性の証明 2)同ネットワーク、神経連絡の変化の相関を特定し、抗てんかん薬の発作抑制の予測が本研究の目的である。本年度は、対象患者のリクルートとfMRI,DTIの画像解析手法の確立、研究の前提となる倫理委員会での承認、QOL解析についての研究発表を行った。 対象の目標は、研究に同意した健常対象30名(患者群に年齢性別をマッチ)、側頭葉てんかん患者30名(年齢18歳以上60歳未満、中等度以上の精神遅滞・神経疾患の合併は除く)を目標としたが、健常対象はほぼ目的に達したが、てんかん患者は10名台となっている。 解析方法はdiffusion tensor imaging (DTI)の解析方法はtract-based spatial statistics (TBSS)により白質領域skeletonの測定、region-of-interest (ROI)解析により、TBSSにて以上があった繊維束の測定の確立を行っている。 この研究について当院での和歌山県立医科大学倫理委員会に課題名「機能的MRIおよび拡散テンソル画像によるてんかんの脳部位間結合障害の解明」として2014年1月20日提出し、同年3月31日和歌山県立医科大学倫理委員会(2014年2月21日)より許可の判定を得た。 この研究の評価法の1つであるQOLについて、2013年12月14日第18回日本神経精神医学会シンポジウムにて、「てんかん患者の精神症状とQOL」を発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
症例のリクルートはやや遅延している。合併症状のない症例のリクルートは予想よりも時間がかかっている。測定法の開発については予想ぞ折に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
症例のリクルートは、合併症症状のある患者にも拡大し、引き続き行う。それにより、解析する際の対照群が、てんかんのみではなく、てんかんおよび精神症状、精神遅滞、神経症状などの合併症ももつ群にも拡大することになる。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
解析が既存のPCにて可能であったため、今年度の購入は行えなかった。 現在使用してるPCの起動速度に応じて、新たな購入、付属物品の購入、学会発表費、交通費等に使用予定である。
|
Research Products
(1 results)