2014 Fiscal Year Research-status Report
MRI等方性ボクセルT2強調画像による高齢者へのエストロゲンの影響の解析
Project/Area Number |
25461846
|
Research Institution | Saitama Medical University |
Principal Investigator |
小澤 栄人 埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (90255109)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | MRI / エストロゲン / 子宮 / 卵巣 / 等方ボクセル |
Outline of Annual Research Achievements |
今回の3テスラMRIのT2強調画像の等方性ボクセルの画像を用いてホルモン産生腫瘍の診断を正確に評価するということを目的としている。今回の研究は、正常者および患者を比較していくことである。撮像方法は、従来当病院で撮像されていた脂肪抑制を使わないT2強調画像の等方性ボクセルの画像を使用し撮像する計画であったが、脂肪抑制法の撮像でartifactの少ない画像を撮像可能であることがわかり、平成25年度中に良好な画像でのデータ収集の道筋を確立できた。また、ホルモン産生の卵巣腫瘍については、すでに症例での撮像が行われており、現在すでに撮像されたデータにおいて解析準備を進めている。 平成26年度4月に大学倫理委員会で正常健常者の、MRIでの撮像の承認を得て現在計画を遂行している。予定症例数は約30人であるが平成27年度8月をめどに撮像を終える計画でいる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初の計画では正常健常者の大部分を平成26年度中に終える予定であり、2015年5月の国際磁気共鳴学会での報告を予定していた。しかし、2014年11月12月にMRIの入れ替えが行われ、3テスラMRが機種が変更されたため当院に3テスラMRがない空白期間が生じてしまった。その期間、3テスラMRの撮像が行えず、その後も一時期正常健常者の撮像が途切れてしまった。しかし、2015年4月からはすでに協力者の十分な確保がえられており、撮像は予定通り終えることが可能であると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
3テスラMRIのT2強調画像の等方性ボクセルの画像を用いてホルモン産生腫瘍の診断を正確に評価し、閉経後の正常健常者のエストロゲン値を含めた正確な評価ということを目的としている。現在まだ正常健常者の撮像が15人(2015年4月29日現在)しか行えていないので、早急に正常健常者の撮像を進めていくことが必要である。ただし、現在撮像予定の方で10人がおり、2015年8月末までに当初の予定撮像に到達すると考えている。 2015年9月に行われる磁気共鳴学会および2016年3月に行われる欧州放射線学会において発表を行い、それと同時並行し論文を作成したいと思っている。また、機会があれば、講演会においても今回得られた結果をおりまぜて報告していきたい。
|
Causes of Carryover |
平成25年度の倫理委員会の承認を得るのが遅くなり、ワークステーションなどの購入の予定が平成26年度にずれこんでしまった。 また、研究立案時は、卵巣腫瘍の患者のエストロゲンの測定が必要と考え計上していたが、別の研究により既に測定が行われておりその数値を使用することが可能であり、エストロゲン(E2)のデータ測定の必要性がなくなった。また、その部分の正常健常者の撮像にあたり、平成25年度に大学倫理委員会で指摘された医師賠償保険の適応範囲確認で保険への加入が必要なしと判断されたこと、および、および病院倫理委員会倫理委員会で正常健常者のMRIの撮像の予算が必要なしと判断されたため、翌年度繰り越しとなった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
人件費は当初計画では計上しない予定であったが、他施設で正常者の募集する点および多様な事務の必要性から人件費を計上することにする。またデータ解析ソフトが現在のものよりさらに必要になるので、使用したい。また、正常健常者の撮像は、現在より人数の募集で集まれば、期間内に撮像をさらに増やしE2の測定を行いたい。
|