2014 Fiscal Year Research-status Report
HIF-1α依存的脈管新生を介した胃癌腹膜播種形成機序の証明と新規治療法の開発
Project/Area Number |
25462026
|
Research Institution | Saga University |
Principal Investigator |
池田 貯 佐賀大学, 医学部, 研究員 (70523124)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北島 吉彦 佐賀大学, 医学部, 研究員 (30234256)
中村 淳 佐賀大学, 医学部, 助教 (60404175)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 胃癌 / 腹膜播種 / 低酸素誘導因子 / リンパ管新生 / ANGPTL4 / LOXL2 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度は、スキルス胃癌細胞株58As9, 44As3特異的に低酸素誘導される(非スキルス胃癌株MKN45, MKN74では発現誘導が見られない)ANGPTL4, LOXL2遺伝子に着目し研究を進めた。まず、これらの低酸素誘導発現がHIF-1a, HIF-2aいずれに依存するかをHIF-1aおよびHIF-2a siRNAをトランスフェクション後、HIF-1aおよびHIF-2aのノックダウン効果を解析したところ、58As9, 44As3共にANGPTL4, LOXL2の低酸素誘導発現は、HIF-1a&HIF-2a両者に依存することが明らかとなった。さらに、58As9株にANGPTL4および LOXL2のsiRNAプラスミドをトランスフェクションし、それぞれのstable transfectantを樹立した。さらにWestern blot法にてANGPTL4およびLOXL2ノックダウン効果を確認した。現在、それぞれのtransfectantを複数株用いて、in vitro機能解析(増殖能、運動能、浸潤能)を行っているところである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ANGPTL4およびLOXL2の低酸素誘導発現がHIF-1a&HIF-2a両者によって制御されていることを明らかにしただけでなく、58As9株にANGPTL4およびLOXL2がノックダウンされたstable transfectantを樹立できたこと。
|
Strategy for Future Research Activity |
#1ANGPTL4およびLOXL2のsiRNA transfectantを複数株用いて、in vitro機能解析(増殖能、運動能、浸潤能)を行う。 #2ヌードマウス同所性移植にてそれぞれのsiRNA transfectantが腹膜播種形成を抑制するかにつきin vivo解析する。
|