• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

癌細胞におけるC5aRの発現と機能解析と新しい治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 25462099
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

新田 英利  熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (90555749)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬場 秀夫  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (20240905)
中原 修  熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (40583042)
別府 透  熊本大学, 医学部附属病院, 特任教授 (70301372)
高森 啓史  熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (90363514)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords胃癌 / 補体 / C5a受容体 / 浸潤 / 肝転移
Outline of Annual Research Achievements

これまでの研究で胆管癌においてC5aR発現癌細胞はC5aに反応することでMMP産生を亢進させ、かつ細胞運動を活性化させることで転移、浸潤に寄与していることが明らかであった。今回の研究目的は臨床検体におけるC5aRの発現と予後の関連を評価し、癌の増殖・浸潤におけるC5aRの役割を解析することである。
胃癌組織におけるC5aR発現の解析;我々はまず胃癌の診断で切除術を受けた168例について抗C5aR抗体を用いて免疫化学組織染色を施行した。結果、C5aR高発現群は低発現群に比較し、無再発生存、累積全生存ともに有意に不良であった。C5aR高発現胃癌は深達度、脈管侵襲陽性、肝転移再発と有意な相関を認めた。さらに胃癌肝転移巣標本を多施設から集積し、肝転移巣でのC5aR発現を免疫組織染色で評価したところ、肝転移巣のサイズ、原発巣でのC5aR発現、原発巣での脈管侵襲と有意な相関を認めた。
胃癌浸潤メカニズムの解析;胃癌細胞株を用いた実験ではMKN1,MKN7にC5aRの発現を認め、C5a刺激により浸潤能が亢進し、C5aRをSiRNAでknockdownあるいはC5aR antagonistで処理することで浸潤能が抑えられた。C5aR高発現胃癌細胞株を作成し、Invasion assay、real time imagingで解析したところ、C5a刺激により有意に浸潤能・細胞運動が亢進することが分かった。また細胞形態もC5a刺激によりFilopodia, stress fibers、membrane rufflingなどの発現が見られた。さらにC5a刺激により胃癌細胞でのRhoAの活性化が起こっていることが分かった。
以上からC5aRは胃癌の浸潤を亢進し、血行性転移に関与している可能性があると考えられ、現在英文雑誌に投稿中である。今後はこれらをターゲットとした新しい胃癌治療の確立を目指す。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Chemotherapy-induced Nausea and Vomiting in Patients with Hepatobiliary and Pancreatic Cancer Treated with Chemotherapy: A Prospective Observational Study by the CINV Study Group of Japan2016

    • Author(s)
      Hidetoshi Nitta, Hideo Baba, Kazuya Sugimori, Junji Furuse, Shinichi Ohkawa, Kazuhide Yamamoto, Hironobu Minami, Mototsugu Shimokawa, Go Wakabayashi and Keisuke Aiba
    • Journal Title

      Anticancer Research

      Volume: 36(4) Pages: 1929-1936

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 補体C5aを介した胃癌浸潤能の亢進2015

    • Author(s)
      甲斐田剛圭、新田英利、北野雄希、山村謙介、有馬浩太、東孝暁、髙城克暢、林洋光、橋本大輔、近本亮、石河隆敏、別府透、馬場秀夫
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2015-10-08
  • [Presentation] 胃癌におけるC5a受容体高発現の予後因子としての意義2015

    • Author(s)
      甲斐田剛圭、新田英利、東孝暁、髙城克暢、岡部弘尚、林洋光、橋本大輔、別府透、馬場秀夫、近本亮
    • Organizer
      第70回日本消化器外科学会総会
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松(鳥取県)
    • Year and Date
      2015-07-16
  • [Presentation] Relation between expression of C5a receptor and clinicopathological factors in patients with gastric cancer2015

    • Author(s)
      Takayoshi Kaida, Hidetoshi Nitta, Kota Arima, Hideaki Takeyama, Takaaki Higashi, Katunobu Taki, Hiromitsu Hayashi, Akira Chikamoto, Toru Beppu and Hideo Baba
    • Organizer
      AACR Annual Meeting 2015
    • Place of Presentation
      Pennsylvania Convention Center(米国・フィラデルフィア)
    • Year and Date
      2015-04-21
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi