• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

脂質メディエーターによる肝再生・修復機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25462100
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

伊藤 義也  北里大学, 医学部, 非常勤講師 (40203187)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords肝修復 / マクロファージ / 脂質
Outline of Annual Research Achievements

肝虚血再潅流障害後の肝組織修復制御機構におけるBLT1受容体シグナルの役割を解明するために、BLT1受容体ノックアウトマウス(BLT1-/-)並びに野生型マウス(WT)を用いて検討をおこなった。その結果、肝虚血再潅流後の肝組織修復過程にはBLT1受容体シグナルを介してマクロファージが障害肝に集積し、修復が促進していることが示唆された。さらに肝修復に関与するマクロファージは血管内皮増殖因子1型受容体(VEGFR1)陽性マクロファージであり、BLT1受容体シグナルに依存して肝障害部位に集積しEGF(Epidermal growth factor)を産生することで肝修復が促進されることが示唆された。VEGFR1受容体シグナルの役割を調べるためにVEGFR1ノックアウトマウスを用いて検討したところ骨髄由来VEGFR1陽性マクロファージの集積が肝組織修復制御機構に関与していた。VEGFR1受容体シグナルは肝障害後の肝類洞修復にも関与しているだけでなく、下肢虚血後の血管新生にも重要な役割を果たしていることが示唆された。さらにマクロファージの特性を検討すると、M1型マクロファージよりM2型マクロファージである可能性が示唆された。このことから、BLT1受容体シグナルは肝修復に重要な役割を果たす脂質メディエーターである可能性が示された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The role of vascular endothelial growth factor receptor 1 signaling in the recovery from ischemia.2015

    • Author(s)
      Amano H, Kato S, Ito Y, Eshima K, Ogawa F, Takahashi R, Sekiguchi K, Tamaki H, Sakagami H, Shibuya M, Majima M.
    • Journal Title

      PlosOne

      Volume: 10 Pages: e0131445

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0131445

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 血管内皮増殖因子1型受容体(VEGFR1)陽性マクロファージは肝虚血再灌流障害後の類洞再構築を増強させて肝修復を促進する2015

    • Author(s)
      伊藤義也
    • Organizer
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-18

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi