• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

膵島移植における脂肪由来幹細胞を用いたIBMIR制御に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25462114
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

池本 哲也  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (20398019)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒川 悠佑  徳島大学, 大学病院, 助教 (00448325)
島田 光生  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (10216070)
金本 真美  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (10448326)
宇都宮 徹  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (30304801)
岩橋 衆一  徳島大学, 大学病院, 特任助教 (30531751)
森根 裕二  徳島大学, 大学病院, 助教 (60398021)
居村 暁  徳島大学, 大学病院, 助教 (90380021)
齋藤 裕  徳島大学, 大学病院, 医員 (50548675)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords膵島移植 / IBMIR / ADSC / 移植免疫
Research Abstract

当研究においては、実験計画に基づき、まずin vitroでADSCの傷害膵島保護作用について実証し、次いでin vitroでに報告のあるclosed circulation systemを用いてADSCのIBMIRの制御効果について詳細な検討を行うこととしている。平成25年度は「研究実施計画」に照らすと、(研究1-1)ADSCと膵島共培養による細胞保護効果の実証(in vitro)のためにADSCおよび膵島1.0x105をTranswellTM kitを用いて両者を隔絶膜あり/なしの条件下で培養し、細胞のquality(純度、viability、recovery rate)を評価した。その結果は以下の通りである。膵島recovery率、viabilityは共培養群で有意に良好であり(P<0.05)、上清中のインスリン、IL-6、IL-8、VEGFが共培養群で高値 (P<0.01)であった。VEGFを抗VEG薬添加によって阻害すると、viability・インスリン濃度は低下した。
現在、(研究1-2)ADSCの凝固系・免疫担当細胞に対する反応に関する検討(in vitro)のためにマウス脾臓よりMagnetic cell sortingの手法を用いて表面マーカーによりT細胞、B細胞、マクロファージ、樹状細胞に分離を行い、各々の細胞について上記の隔絶膜を用いた培養系を用いて、細胞接触あり/なしで混合培養を行い、同様にサイトカイン分析を行い、その結果を解析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

「研究の目的」に照らして、現在、研究1-2)ADSCの凝固系・免疫担当細胞に対する反応に関する検討(in vitro)が終了しているところであるが、マウス脾臓よりMagnetic cell sortingの手法を用いて表面マーカーによりT細胞、B細胞、マクロファージ、樹状細胞に分離の過程において、共培養に十分な細胞数(特にマクロファージ、樹状細胞)が得られなかったため、一時的に進捗が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

今後の推進方策:一応in vitroに関してはデータが得られたので、実験計画に基づき、平成26年度以降はin vivoの検討を行う。ただし、マウス同種膵島移植IBMIRに関するモデルは未だ確立されていないため、実験計画に明記されたマウス実験系を早急に確立し、補体系の評価を行ってIBMIRの検討に耐えうるかを判断する。不能であれば、すでに確立されている通常のマウス同種膵島移植モデルを用いて、経時的に肝を摘出し免疫組織学的検討を行い、次年度の大動物実験に備える。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

計画書作成時に購入予定であった消耗品の価格変動のため
次年度への繰越額は消耗品に使用予定である

  • Research Products

    (1 results)

All 2013

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 脂肪由来幹細胞を用いた肝胆膵領域の再生医療に関するimpactと課題2013

    • Author(s)
      池本哲也 島田光生, 宇都宮徹, 居村暁, 森根裕二, 森大樹, 荒川悠佑, 金本真美, 齋藤裕, 山田眞一郎, 淺野間理仁, 三宅秀則
    • Organizer
      第113回日本外科学会総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      20130411-20130413

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi