• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

膵島移植における脂肪由来幹細胞を用いたIBMIR制御に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25462114
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

池本 哲也  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (20398019)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒川 悠佑  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (00448325) [Withdrawn]
島田 光生  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (10216070)
金本 真美  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (10448326) [Withdrawn]
宇都宮 徹  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 准教授 (30304801) [Withdrawn]
岩橋 衆一  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 特任助教 (30531751) [Withdrawn]
森根 裕二  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 講師 (60398021)
居村 暁  徳島大学, 大学病院, 特任教授 (90380021)
齋藤 裕  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (50548675)
山田 眞一郎  徳島大学, 大学病院, 特任助教 (30579884)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords膵島移植 / IBMIR / ADSC / 移植免疫
Outline of Annual Research Achievements

当研究においては、実験計画に基づき、まずin vitroでADSCの傷害膵島保護作用について実証し、次いでin vitroでに報告のあるclosed circulation systemを用いてADSCのIBMIRの制御効果について詳細な検討を行うこととしている。平成26年度は「研究実施計画」に照らすと、これまでに得られた結果(ADSCと膵島共培養による細胞保護効果の実証:膵島recovery率、viabilityはADSC共培養群で有意に良好であり(P<0.05)、上清中のインスリン、IL-6、IL-8、VEGFが共培養群で高値 (P<0.01)であった。VEGFを抗VEG薬添加によって阻害すると、viability・インスリン濃度は低下した)を用いてin vivoの実験を進めるにあたり、ADSCの投与経路につき検証を行った。その結果は尾静脈から注入されたADSCは膵にほとんど集積せず、網内系(脾臓、肝)にトラップされることが判明した(蛍光発色による細胞追跡)。
平成27年度は(研究2-2)異系膵島移植モデルを用いたADSCによるIBMIR制御に関する検討(in vivo)のために膵島およびADSCの経門脈的移植の系を確立するとともに、ADSC投与によるレシピエントマウスの凝固系の変化(TF,C3a)につき検討を行った。同時に27年度施行予定の大動物(ブタ)を用いた予備実験としてブタ膵島とブタ全血の混合培養を行い、サイトカイン分析(IL-6,IL-8,IP-10,IL-4,TGF-β,MCP-1)を行った。結果としては凝固系の変化に与えるADSCの影響は極めて小さく、多量の細胞数(ADSC)を必要とした。同様に、サイトカイン分泌に与える影響も、ADSCの濃度依存性とはいえ、多量の細胞数(ADSC)を添加することでのみ得られた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Clinical Role of Notch Signaling Pathway in Intraductal Papillary Mucinous Neoplasm of the Pancreas.2015

    • Author(s)
      Ikemoto T,Sugimoto K,Shimada M,Utsunomiya T,Morine Y, Imura S, Arakawa Y, Kanamoto M, Iwahashi SI, Saito Y, Yamada S
    • Journal Title

      J Gastroenterol Hepatol.

      Volume: 30 Pages: 217-222

    • DOI

      10.1111/jgh.12660.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 脂肪由来幹細胞による膵島細胞移植成績向上に関する新たな治療戦略2016

    • Author(s)
      池本 哲也
    • Organizer
      第43回日本膵・膵島移植研究会
    • Place of Presentation
      ホテルグランヴィア広島(広島県広島市)
    • Year and Date
      2016-03-04
  • [Presentation] 脂肪由来幹細胞が拓く膵島細胞移植成績向上に関する展望と課題2015

    • Author(s)
      池本哲也.島田光生,居村暁,森根裕二,齋藤裕,山田眞一郎,寺奥大貴,吉川雅登
    • Organizer
      第51回日本移植学会総会
    • Place of Presentation
      ホテル日航熊本(熊本県熊本市)
    • Year and Date
      2015-10-03
  • [Presentation] Xenotransplant Immune response is reduced by Japanese kampo medicine TJ-114 through Foxp3+regulatory T cells2015

    • Author(s)
      Masato Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Tetsuya Ikemoto.
    • Organizer
      European Society for Organ Transplantation 2015
    • Place of Presentation
      Square-Brussels Meeting Centre(Brussels,Belgium)
    • Year and Date
      2015-09-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Japanese Herbal Medicine TJ-114 prevents autoimmune diabetes onsets in NOD mice through CD4+CD49b+regulatory T cells2015

    • Author(s)
      Tetsuya Ikemoto, Mitsuo Shimada.
    • Organizer
      European Society for Organ Transplantation
    • Place of Presentation
      Square-Brussels Meeting Centre(Brussels,Belgium)
    • Year and Date
      2015-09-14
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi