2015 Fiscal Year Annual Research Report
膵島移植における脂肪由来幹細胞を用いたIBMIR制御に関する研究
Project/Area Number |
25462114
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
池本 哲也 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (20398019)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荒川 悠佑 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (00448325) [Withdrawn]
島田 光生 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (10216070)
金本 真美 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (10448326) [Withdrawn]
宇都宮 徹 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 准教授 (30304801) [Withdrawn]
岩橋 衆一 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 特任助教 (30531751) [Withdrawn]
森根 裕二 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 講師 (60398021)
居村 暁 徳島大学, 大学病院, 特任教授 (90380021)
齋藤 裕 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (50548675)
山田 眞一郎 徳島大学, 大学病院, 特任助教 (30579884)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 膵島移植 / IBMIR / ADSC / 移植免疫 |
Outline of Annual Research Achievements |
当研究においては、実験計画に基づき、まずin vitroでADSCの傷害膵島保護作用について実証し、次いでin vitroでに報告のあるclosed circulation systemを用いてADSCのIBMIRの制御効果について詳細な検討を行うこととしている。平成26年度は「研究実施計画」に照らすと、これまでに得られた結果(ADSCと膵島共培養による細胞保護効果の実証:膵島recovery率、viabilityはADSC共培養群で有意に良好であり(P<0.05)、上清中のインスリン、IL-6、IL-8、VEGFが共培養群で高値 (P<0.01)であった。VEGFを抗VEG薬添加によって阻害すると、viability・インスリン濃度は低下した)を用いてin vivoの実験を進めるにあたり、ADSCの投与経路につき検証を行った。その結果は尾静脈から注入されたADSCは膵にほとんど集積せず、網内系(脾臓、肝)にトラップされることが判明した(蛍光発色による細胞追跡)。 平成27年度は(研究2-2)異系膵島移植モデルを用いたADSCによるIBMIR制御に関する検討(in vivo)のために膵島およびADSCの経門脈的移植の系を確立するとともに、ADSC投与によるレシピエントマウスの凝固系の変化(TF,C3a)につき検討を行った。同時に27年度施行予定の大動物(ブタ)を用いた予備実験としてブタ膵島とブタ全血の混合培養を行い、サイトカイン分析(IL-6,IL-8,IP-10,IL-4,TGF-β,MCP-1)を行った。結果としては凝固系の変化に与えるADSCの影響は極めて小さく、多量の細胞数(ADSC)を必要とした。同様に、サイトカイン分泌に与える影響も、ADSCの濃度依存性とはいえ、多量の細胞数(ADSC)を添加することでのみ得られた。
|
Research Products
(5 results)
-
[Journal Article] Clinical Role of Notch Signaling Pathway in Intraductal Papillary Mucinous Neoplasm of the Pancreas.2015
Author(s)
Ikemoto T,Sugimoto K,Shimada M,Utsunomiya T,Morine Y, Imura S, Arakawa Y, Kanamoto M, Iwahashi SI, Saito Y, Yamada S
-
Journal Title
J Gastroenterol Hepatol.
Volume: 30
Pages: 217-222
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-