• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

持続的脊髄冷却法による脊髄冷却効果の実験的検討―冷却効率の向上へむけて―

Research Project

Project/Area Number 25462167
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

吉武 明弘  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (70327550)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 志水 秀行  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (50226247)
高木 秀暢  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (20594683)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords胸部大動脈瘤 / 脊髄保護 / 硬膜外クーリング
Research Abstract

実験動物としては,swine(35~40kg) をA群、B群の2群にわけた。swineを全麻、挿管下にて手術。滅菌下において右側臥位にし、L1/L2の椎弓間より経皮的にCooling catheterを挿入し、透視下にて尾側から頭側へ向かい、Th7のレベルまで挿入する。脳脊髄液(CSF)温度測定プローベ付きのドレナージチューブを硬膜下腔に挿入し、CSF温度を経時的に計測する。A群では持続的硬膜外クーリングは行わず、B群では持続的硬膜外クーリングを行う。大動脈を左鎖骨下分岐部直下にて遮断、血流を遮断する。Catheter内に冷却水(4℃)を循環させるcooling時間は、遮断30分前より, 大動脈遮断30分間、および遮断解除後30分間(post cooling)とした。血流を再開後、胸壁を3層に閉じた。術中MEPにて60秒毎にMEPのamplitudeおよびlatencyを記録した。神経学的所見をTarlovのmodified scoreに従い、手術後、12、24、48時間後の各時点において、評価した。以前行った際にはCSFを用いてなかったために30分で対麻痺モデルとなったが、本研究においてコントロール群(A群)ではCSFの影響で30分では対麻痺にならず、35分と時間を延長した。現在4頭で行っているが、全例A群では対麻痺となり、B群では対麻痺になっておらず、カテーテルによる脊髄保護効果が現れている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

当初の予定では、コントロール群の遮断を30分としていた。通常の遮断のみで、中等度低体温下の状況では30分遮断で対麻痺となっていたが、CSF併用モデルにした場合、CSFの効果で30分では対麻痺が起らず、コントロール群の時間設定の変更を余儀なくされた。そのため、遮断時間を35分に延長したモデルを行ってみたが、対麻痺となったため今後35分モデルとして実験を遂行することとなった。

Strategy for Future Research Activity

今後は遅れを取り戻すとともに、現在の研究を遂行する。具体的には実験動物としては,swine(35~40kg) をA群、B群の2群にわける。swineを全麻、挿管下にて手術。滅菌下において右側臥位にし、L1/L2の椎弓間より経皮的にCooling catheterを挿入し、透視下にて尾側から頭側へ向かい、Th7のレベルまで挿入する。脳脊髄液(CSF)温度測定プローベ付きのドレナージチューブを硬膜下腔に挿入し、CSF温度を経時的に計測する。A群では持続的硬膜外クーリングは行わず、B群では持続的硬膜外クーリングを行う。大動脈を左鎖骨下分岐部直下にて遮断、血流を遮断する。Catheter内に冷却水(4℃)を循環させるcooling時間は、遮断30分前より, 大動脈遮断35分間、および遮断解除後30分間(post cooling)とし、術中MEPにて60秒毎にMEPのamplitudeおよびlatencyを記録する。神経学的所見をTarlovのmodified scoreに従い、手術後、12、24、48時間後の各時点において、評価する。手術後、HE染色およびNissle染色にて固定したのち光学顕微鏡で病理組織学的検索を行ない、一部の組織は固定後、電子顕微鏡でDNAのfragmentationについて検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究実施計画の遅れから組織学的検査が行えなかったため。未使用額の発生は、効率的な物品調達を行った結果であり、翌年度の消耗品に充てる予定である。
当初予定していた組織学的検査をとりやめた為、25年度の研究費に未使用額が生じたが、26年度に行う予定の研究計画とあわせて組織額検査を実施する。

  • Research Products

    (33 results)

All 2014 2013

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (25 results)

  • [Journal Article] Benefit of minimally invasive treatment of concomitant multiple aortic aneurysms, atrial septal defect and colon cancer.2014

    • Author(s)
      Inaba Y, Shimizu H, Yoshitake A, Kawamura A, Fukuda K, Yozu R.
    • Journal Title

      Ann Vasc Dis.

      Volume: 7(1) Pages: 79-82

    • DOI

      10.3400

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thoracic and thoracoabdominal aortic repair under regional spinal cord hypothermia.2013

    • Author(s)
      Shimizu H, Mori A, Yoshitake A, Yamada T, Morisaki H, Okano H, Yozu R.
    • Journal Title

      Eur J Cardiothorac Surg.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Successful detection and surgical treatment of cardiac hemangioma with right ventricular invasion.2013

    • Author(s)
      Iida Y, Ito T, Kitahara H, Takebe M, Nemoto A, Shimokawa R, Yoshitake A,Misumi T.
    • Journal Title

      Ann Thorac Surg.

      Volume: 96(4) Pages: 1481-3

    • DOI

      10.1016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Endovascular stent graft repair for thoracic aortic aneurysms: the history and the present in Japan.2013

    • Author(s)
      Kawaguchi S, Shimizu H, Yoshitake A, Shimazaki T, Iwahashi T, Ogino H,Ishimaru S, Shigematsu H, Yozu R.
    • Journal Title

      Ann Vasc Dis.

      Volume: 6(2) Pages: 129-36

    • DOI

      10.3400

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thoracic endovascular aortic repair in patients with prior open aortic surgery.2013

    • Author(s)
      Shimizu H, Yoshitake A, Kawaguchi S, Kawaguchi S, Takaki H, Yozu R.
    • Journal Title

      Ann Vasc Dis.

      Volume: 6(1) Pages: 80-3

    • DOI

      10.3400

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hybrid repair of subclavian-axillary artery aneurysms and aortic arch aneurysm in a patient with Marfan syndrome.2013

    • Author(s)
      Yoshitake A, Shimizu H, Kawaguchi S, Itoh T, Kawajiri H, Yozu R.
    • Journal Title

      Ann Thorac Surg.

      Volume: 95(4) Pages: 1441-3

    • DOI

      10.1016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical analysis of blood flow distribution in 4-and 3-branch vascular grafts.2013

    • Author(s)
      Konoura C, Yagi T, Nakamura M, Iwasaki K, Qian Y, Okuda S, Yoshitake A,Shimizu H, Yozu R, Umezu M.
    • Journal Title

      J Artif Organs

      Volume: 16(2) Pages: 157-63

    • DOI

      10.1007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Combined use of an epidural cooling catheter and systemic moderate hypothermia enhances spinal cord protection against ischemic injury in rabbits.2013

    • Author(s)
      Inoue S, Mori A, Shimizu H, Yoshitake A, Tashiro R, Kabei N, Yozu R.
    • Journal Title

      J Thorac Cardiovasc Surg.

      Volume: 146(3) Pages: 696-70

    • DOI

      10.1016

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] MICSと麻酔管理:僧帽弁形成術2014

    • Author(s)
      吉武明弘
    • Organizer
      第19回経食道心エコー講習会
    • Place of Presentation
      ガーデンシティ品川(東京)
    • Year and Date
      20140308-20140308
  • [Presentation] 弓部大動脈瘤に対する治療選択とその成績2014

    • Author(s)
      志水秀行、吉武明弘、川口聡、北原大翔、伊藤隆仁、川口新治、河西未央、平野暁教、田口眞一、四津良平
    • Organizer
      第44回日本心臓血管外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテル日航熊本(熊本)
    • Year and Date
      20140219-20140219
  • [Presentation] 低肺機能の解離性胸腹部大動脈瘤に対しハイブリッド手術を施行した1例2013

    • Author(s)
      川口 新治、河西 未央、平野 暁教、伊藤 隆仁、北原 大翔、吉武 明弘、川口 聡、志水 秀行、四津 良平
    • Organizer
      第230回日本循環器学会関東甲信越地方会
    • Place of Presentation
      東京ステーションコンファレンス(東京)
    • Year and Date
      20131207-20131207
  • [Presentation] 解離性胸腹部大動脈瘤にたいしてハイブリッド手術を施行した1例2013

    • Author(s)
      岡英俊、志水秀行、吉武明弘、川口聡、四津良平
    • Organizer
      第163回日本胸部外科学会関東甲信越地方会
    • Place of Presentation
      東京ファッションタウン(東京)
    • Year and Date
      20131102-20131102
  • [Presentation] 4D-CT (Time-resolved CT angiography)によるステントグラフト内挿術後エンドリーク診断の有効性の検討2013

    • Author(s)
      吉武明弘、志水秀行、北原大翔、川口聡、陣崎雅弘、井上政則、中塚誠之、栗林幸夫、四津良平
    • Organizer
      第66回日本胸部外科定期学術集会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城)
    • Year and Date
      20131019-20131019
  • [Presentation] 広範囲弓部下行大動脈瘤に対する治療戦略2013

    • Author(s)
      志水秀行、吉武明弘、川口聡、川口新治、伊藤隆仁、北原大翔、河西未央、平野暁教、田口眞一、四津良平
    • Organizer
      第66回日本胸部外科定期学術集会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城)
    • Year and Date
      20131018-20131018
  • [Presentation] 冠動脈バイパスおよび全弓部置換術同時手術の治療成績の検討2013

    • Author(s)
      吉武明弘、志水秀行、川口聡、北原大翔、伊藤隆仁、川口新治、河西未央、平野暁教、四津良平
    • Organizer
      第66回日本胸部外科定期学術集会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城)
    • Year and Date
      20131017-20131017
  • [Presentation] 先天性動脈疾患に対するステントグラフト治療の有用性の検討2013

    • Author(s)
      北原大翔、志水秀行、吉武明弘、川口新治、伊藤隆仁、平野暁教、河西未央、川口聡、四津良平
    • Organizer
      第54回日本脈管学会総会
    • Place of Presentation
      東京ステーションコンファレンス(東京)
    • Year and Date
      20131010-20131010
  • [Presentation] 当院における大動脈部分弓部置換術の治療成績の検討2013

    • Author(s)
      川口新治、河西未央、平野暁教、伊藤隆仁、北原大翔、吉武明弘、川口聡、志水秀行、四津良平
    • Organizer
      第54回日本脈管学会総会
    • Place of Presentation
      東京ステーションコンファレンス(東京)
    • Year and Date
      20131010-20131010
  • [Presentation] 広範囲大動脈瘤に対する二期的TEVARの治療成績の検討2013

    • Author(s)
      吉武明弘、志水秀行、川口聡、北原大翔、伊藤隆仁、川口新治、河西未央、平野暁教、四津良平
    • Organizer
      第54回日本脈管学会総会
    • Place of Presentation
      東京ステーションコンファレンス(東京)
    • Year and Date
      20131010-20131010
  • [Presentation] コントロバーシー:大動脈瘤(解離・非解離)の治療戦略:人工血管置換術かステントグラフトか2013

    • Author(s)
      志水秀行
    • Organizer
      第61回日本心臓病学会学術集会
    • Place of Presentation
      ホテル日航熊本(熊本)
    • Year and Date
      20130920-20130920
  • [Presentation] 下行大動脈置換術後に発症した乳糜胸にリピオドールリンパ管造影が奏効した1例2013

    • Author(s)
      伊藤隆仁、志水秀行、吉武明弘、高木秀暢、川口新治、灰田周史、平野暁教、四津良平、井上政則、中塚誠之、栗林幸夫
    • Organizer
      第229回日本循環器学会関東甲信越地方会
    • Place of Presentation
      東京ステーションコンファレンス(東京)
    • Year and Date
      20130914-20130914
  • [Presentation] ハイリスク患者の胸腹部大動脈瘤に対しハイブリッド手術を施行した3例2013

    • Author(s)
      平野暁教、志水秀行、吉武明弘、四津良平
    • Organizer
      第228回日本循環器学会関東甲信越地方会
    • Place of Presentation
      東京ステーションコンファレンス(東京)
    • Year and Date
      20130615-20130615
  • [Presentation] 慢性大動脈解離に対する全弓部大動脈置換後、未治療の末梢大動脈径が著名に縮小した1例2013

    • Author(s)
      中山梨絵、志水秀行、吉武明弘、平野暁教、四津良平
    • Organizer
      第162回日本胸部外科学会関東甲信越地方会
    • Place of Presentation
      都市センターホテル(東京)
    • Year and Date
      20130601-20130601
  • [Presentation] 当科における広範囲大動脈瘤に対する二期的TEVARの治療成績2013

    • Author(s)
      吉武明弘、志水秀行、川口聡、川口新治、高木秀暢、伊藤隆仁、灰田周史、平野暁教、四津良平
    • Organizer
      第41回日本血管外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      20130531-20130531
  • [Presentation] 弓部・遠位弓部大動脈瘤に対する従来手術、ステントグラフト、ハイブリッド治療の早期・中期成績2013

    • Author(s)
      志水秀行、吉武明弘、川口聡、山辺健太郎、川口新治、高木秀暢、伊藤隆仁、灰田周史、平野暁教、四津良平
    • Organizer
      第41回日本血管外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      20130531-20130531
  • [Presentation] 胸部人工血管感染に対してリファンピシン浸漬グラフトを使用し治療を行った4例2013

    • Author(s)
      高木秀暢、志水秀行、吉武明弘、川口聡、川口新治、伊藤隆仁、灰田周史、平野暁教、四津良平
    • Organizer
      第41回日本血管外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      20130531-20130531
  • [Presentation] 下行大動脈置換術後発症した乳糜胸にリンパ管造影が奏効した3例2013

    • Author(s)
      伊藤隆仁、志水秀行、吉武明弘、中塚誠之、高木秀暢、川口新治、灰田周史、平野暁教、四津良平
    • Organizer
      第41回日本血管外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      20130531-20130531
  • [Presentation] 単純大動脈遮断による傍腎動脈腹部大動脈瘤手術の術後腎機能について2013

    • Author(s)
      平野暁教、志水秀行、吉武明弘、高木秀暢、笠原啓史、四津良平
    • Organizer
      第41回日本血管外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      20130530-20130530
  • [Presentation] 専用カテーテルによる持続的脊髄局所冷却法を用いた今日腹部大動脈瘤手術2013

    • Author(s)
      志水秀行、吉武明弘、森厚夫、川口新治、高木秀暢、伊藤隆仁、灰田周史、平野暁教、川口聡、四津良平
    • Organizer
      第41回日本血管外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      20130530-20130530
  • [Presentation] 当科におけるIFU外症例に対するTEVARの治療成績2013

    • Author(s)
      吉武明弘、志水秀行、川口聡、川口新治、高木秀暢、伊藤隆仁、灰田周史、平野暁教、四津良平
    • Organizer
      第113回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      20130412-20130412
  • [Presentation] 胸部大動脈瘤ステントグラフト治療後のAdamkiewicz動脈閉塞と対麻痺発生の検討2013

    • Author(s)
      高木秀暢、志水秀行、吉武明弘、川口聡、川口新治、伊藤隆仁、灰田周史、平野暁教、四津良平
    • Organizer
      第21回日本大動脈外科研究会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      20130411-20130411
  • [Presentation] Open surgical repair of aneurysms of the thoracoabdominal aorta using multidisciplinary approach for spinal cord protection.2013

    • Author(s)
      Shimizu H, Yoshitake A, Mori A, Kawaguchi S, Yamabe K, Kawaguchi S, Takaki H, Ito T, Haida H, Hirano A, Taguchi S, Yozu R.
    • Organizer
      ASCVTS2013
    • Place of Presentation
      神戸インターナショナルカンファレンスセンター(神戸)
    • Year and Date
      20130406-20130406
  • [Presentation] CEREBRAL BLOOD FLOW AFTER HYBRID DISTAL HEMI-ARCH REPAIR USING A T-SHAPED SYNTHETIC GRAFT.2013

    • Author(s)
      Hideyuki Shimizu, Akihiro Yoshitake, Satoshi Kawaguchi, Shinji Kawaguchi,Hidenobu Takaki, Takahito Ito, Shuji Haida, Hiroto Kitahara, Akinori Hirano, Ryohei Yozu.
    • Organizer
      ASCVTS2013
    • Place of Presentation
      神戸インターナショナルカンファレンスセンター(神戸)
    • Year and Date
      20130405-20130405
  • [Presentation] EXAMINATION OF THE TREATMENT RESULTS OF PARTIAL ARCH REPLACEMENT IN OUR HOSPITAL.2013

    • Author(s)
      Shinji Kawaguchi, Hideyuki Shimizu, Akihiro Yoshitake, Satoshi Kawaguchi,Hidenobu Takaki, Takahito Ito, Hirofumi Haida, Akinori Hirano, Ryohei Yodu.
    • Organizer
      ASCVTS2013
    • Place of Presentation
      神戸インターナショナルカンファレンスセンター(神戸)
    • Year and Date
      20130405-20130405

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi