• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Relationship between transplanted bone marrow mesenchymal stem/progenitor cells and marrow tissues after spinal cord injury

Research Project

Project/Area Number 25462309
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

平泉 裕  昭和大学, 医学部, 客員教授 (10255870)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大滝 博和  昭和大学, 医学部, 講師 (20349062)
徐 枝芳  昭和大学, 薬学部, その他 (60646298) [Withdrawn]
渡邊 潤  昭和大学, 遺伝子組換え実験室, 助教 (50649069)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords脊髄損傷 / ケモカイン / 細胞間相互作用 / 運動機能 / ヒト骨髄間葉系幹細胞 / マウス
Outline of Annual Research Achievements

これまで我々は、脊髄損傷に対するヒト骨髄間葉系幹細胞(hMSCs)の有効性の解明を行うためにマウスの脊髄損傷モデルを作成しhMSCsの脊髄内移植を行ってきた。その結果、hMSCsの移植がマウスの脊髄損傷後の運動機能と損傷体積を有意に抑制することを見出している。その過程において、脊髄損傷部位より一椎体尾側に移植したhMSCsが7日間で損傷部位に向かい遊走しているような組織像を得た。しかし、hMSCsの損傷部位へのホーミングは十分に理解されていない。そこで我々は、脊髄損傷時においてどのようなケモカインが脊髄損傷部位で増加するのか調べた。脊髄損傷はC57/BL6系マウスの11および12胸髄の椎間をナイフで切断することにより作成した。脊髄損傷前および損傷後1、3、7、14日に損傷部位を含む4椎体を取り出しmRNAを抽出した。通例に従いcDNAを作成しRT-PCRおよび定量的PCRによりケモカインの変動を調べた。脊髄損傷後、マウスは直ちに下肢麻痺をひき起こし14日間で下肢の運動機能の評価法であるバソマウススケールで3以下とほとんど回復しなかった。これはこれまでの我々の結果と一致した。神経マーカーであるneuron specifi enolase (eno2)の発現は損傷3日後まで低下しその後わずかに回復した。アストロサイトマーカーであるgfapは7日後まで増加しその後わずかに低下した。一方、マイクログリアマーカーのaif1の発現は14日まで継続的に増加した。そこで、マイクログリアやマクロファージに関わるケモカインを調べたところ、脊髄損傷後1~3日に増加するケモカインと、14日に急激に増加するケモカインに大きく分類された。今後、それらのケモカインがhMSCsの遊走を導くのか、また脊髄損傷時の炎症とどのように関連付けられるのか明らかにしていく予定である。

  • Research Products

    (24 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) is involved in adult mouse hippocampal neurogenesis after stroke.2016

    • Author(s)
      Matsumoto M, Nakamachi T, Watanabe J, Sugiyama K, Ohtaki H, Murai N, Sasaki S, Xu Z, Hashimoto H, Seki T, Miyazaki A, Shioda S.
    • Journal Title

      J Mol Neurosci

      Volume: 59 Pages: 270-279

    • DOI

      10.1007/s12031-016-0731-x.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) contributes to the proliferation of hematopoietic progenitor cells in murine bone marrow via PACAP-specific receptor.2016

    • Author(s)
      Xu Z, Ohtaki H, Watanabe J, Miyamoto K, Murai N, Sasaki S, Matsumoto M, Hashimoto H, Hiraizumi Y, Numazawa S, Shioda S.
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 29 Pages: 22373

    • DOI

      10.1038/srep22373.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Therapeutic effects and mechanism of conditioned media from human mesenchymal stem cells on anti-GBM glomerulonephritis in WKY rats.2016

    • Author(s)
      Iseri K, Iyoda M, Ohtaki H, Matsumoto K, Wada Y, Suzuki T, Yamamoto Y, Saito T, Hihara K, Tachibana S, Honda K, Shibata T.
    • Journal Title

      Am J Physiol Renal Physiol

      Volume: 310 Pages: F1182-F1191

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00165.2016.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マクロファージ調節を介したヒト骨髄間葉系幹細胞による炎症抑制作用2016

    • Author(s)
      大滝博和
    • Journal Title

      Bio Clinica

      Volume: 31 Pages: 63-68

  • [Journal Article] 大腿骨内顆骨壊死症に対し加圧トレーニングが著効を示した一症例.2016

    • Author(s)
      平泉 裕、中島敏明、佐藤義昭、今西登之彦
    • Journal Title

      日本加圧トレーニング学会雑誌

      Volume: 6 Pages: 1-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 骨髄間葉系幹細胞(MSCs)は頭部外傷モデルマウスの血液脳関門破綻を抑制する.2017

    • Author(s)
      渡邊 潤,大滝 博和,矢倉 一道,本田 一穂,荒田 悟.
    • Organizer
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      長崎大学坂本キャンパス(長崎)
    • Year and Date
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [Presentation] 脊髄損傷マウスにおける慢性的なケモカインとその受容体の発現の変動.2017

    • Author(s)
      矢倉一道,大滝博和,圓谷智海,佐藤 敦,渡邊 潤,宮本和幸,平泉 裕,本田一穂.
    • Organizer
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      長崎大学坂本キャンパス(長崎)
    • Year and Date
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [Presentation] MRIによるPin1遺伝子欠損マウスの脳の容量の解析.2017

    • Author(s)
      大滝博和,渡邊 潤,矢倉一道,宮本和幸,土肥謙二,内田隆史,本田一穂.
    • Organizer
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      長崎大学坂本キャンパス(長崎)
    • Year and Date
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [Presentation] 首、肩、腰、膝痛を予防緩和するための運動2017

    • Author(s)
      平泉 裕
    • Organizer
      スポーツ指導者講習会
    • Place of Presentation
      金ヶ崎、岩手
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] PACAP increases hematopoietic stem/progenitor cellar proliferation in murine bone marrow via nerve innervation.2017

    • Author(s)
      Ohtaki H.
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホールおよび長崎新聞文化ホール(長崎)
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
    • Invited
  • [Presentation] 青少年期の成長発育と運動2017

    • Author(s)
      平泉 裕
    • Organizer
      スポーツ指導者講習会
    • Place of Presentation
      金ヶ崎、岩手
    • Year and Date
      2017-03-13
  • [Presentation] 高齢者や生活習慣病患者への適切な運動処方2017

    • Author(s)
      平泉 裕
    • Organizer
      スポーツ指導者講習会
    • Place of Presentation
      金ヶ崎、岩手
    • Year and Date
      2017-03-13
  • [Presentation] 加圧トレーニングに伴う筋力増強とマラソン競技成績向上との関係について リオ・オリンピック代表猫ひろしを含めて.2016

    • Author(s)
      平泉 裕、伊藤喜剛、保木章宏、蜷川高重、平塚 潤、鈴木莉紗
    • Organizer
      昭和大学スポーツ運動科学研究所第3回学術研究発表会
    • Place of Presentation
      昭和大学(東京)
    • Year and Date
      2016-12-17
  • [Presentation] Responses of human mesenchymal stem/stromal cells on brain ischemia.2016

    • Author(s)
      Ohtaki H, Taniguchi S, Tanaka Y, Watanabe J, Miyamoto K, Yoshikawa A, Dohi K, Honda K.
    • Organizer
      SFN2016
    • Place of Presentation
      San Diego Convention Center (San Diego, CA, USA)
    • Year and Date
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Communication between microglia and hMSCs on CNS disease.2016

    • Author(s)
      Ohtaki H.
    • Organizer
      Texas A &M Invited Seminar
    • Place of Presentation
      Texas A & M Univ. IRM (Collage Station, TX, USA)
    • Year and Date
      2016-11-10
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 6年間にわたる加圧トレーニングによって2016年Rio Olympicマラソン代表を実現させた猫ひろし選手.2016

    • Author(s)
      平泉 裕
    • Organizer
      第12回日本加圧トレーニング学会学術集会
    • Place of Presentation
      日本教育会館(東京)
    • Year and Date
      2016-10-29 – 2016-10-30
  • [Presentation] 大腿骨内顆骨壊死症に対し加圧トレーニングが著効を示した一症例.2016

    • Author(s)
      平泉 裕、中島敏明、佐藤義昭、今西登之彦
    • Organizer
      第12回日本加圧トレーニング学会学術集会
    • Place of Presentation
      日本教育会館(東京)
    • Year and Date
      2016-10-29 – 2016-10-30
  • [Presentation] 脳虚血マウスにおける移植ヒト骨髄間葉系幹・前駆細胞(hMSCs)の応答.2016

    • Author(s)
      大滝博和,渡邊潤,宮本和幸,平泉裕,本田一穂.
    • Organizer
      第89回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター/東北大学川内北キャンパス(仙台)
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Presentation] 外保連活動ならびに保険改定の動向について2016

    • Author(s)
      平泉 裕
    • Organizer
      平成28年度全国整形外科保険審査委員会議
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-09-11
  • [Presentation] Suppression of Spinal Cord Injury by Human Mesenchymal Stem/Stromal Cells (hMSCs) via Pituitary Adenylate Cyclase-Activating Polypeptide (PACAP) in Mice.2016

    • Author(s)
      Ohtaki H, Tsumuraya T, Sato A, Miyamoto K, Yoshikawa A, Watanabe J, Hiraizumi Y, Dohi K, Hashimoto H, Honda K.
    • Organizer
      The 39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2016-07-20 – 2016-07-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 加圧トレーニングとリハビリテーション.2016

    • Author(s)
      平泉 裕、佐藤義昭、中島敏明
    • Organizer
      第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館およびグランドプリンスホテル京都(京都)
    • Year and Date
      2016-06-10 – 2016-06-11
  • [Presentation] 整形外科医が陥りやすい保険診療上の落とし穴-行政サイドからみた注意点2016

    • Author(s)
      平泉 裕
    • Organizer
      第89回日本整形外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2016-05-12 – 2016-05-15
  • [Presentation] 胸腰椎脊椎固定術における椎弓根スクリューの精度の検討-L5椎弓根スクリュー挿入には注意が必要である-2016

    • Author(s)
      白旗敏之、豊根知明、工藤理史、松岡 彰、男澤朝行、星野雄志、平泉 裕、神 與市、古森 晢、稲垣克記
    • Organizer
      第45回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉)
    • Year and Date
      2016-04-14 – 2016-04-16
  • [Book] Pituitary Adenylate Cyclase Activating Polypeptide -PACAP, (Eds. Reglodi D and Tamas A)2016

    • Author(s)
      Ohtaki H and Shioda S
    • Total Pages
      840 (pp671-690)
    • Publisher
      Springer International Publishing

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi