2015 Fiscal Year Annual Research Report
先端生体材料を用いた転移性骨腫瘍の低侵襲かつ機能温存手術治療法の開発
Project/Area Number |
25462335
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
篠原 健介 岡山大学, 医学部, 客員研究員 (40644381)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
尾崎 敏文 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (40294459)
松川 昭博 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (90264283)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | リン酸化プルラン / 転移性骨腫瘍 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では申請者らが開発したリン酸化プルランを用いて、転移性骨悪性腫瘍治療におけるそれらの材料の有用性を検討した。前年度に検討したin vitroにおいて、抗腫瘍薬の徐放特性を調べ、さらに徐放液の乳癌細胞株への作用を検討し、抗腫瘍効果を得た。今年度は,マウス転移性骨悪性腫瘍モデルを作製し、抗腫瘍薬含有リン酸化プルランでの抗腫瘍効果について検討した。 ルシフェラーゼ発現細胞乳癌細胞株(MDA-MB-231-luc)を用いて、ヌードマウス大腿骨に担癌腫瘍を作成し、(1)無治療群、(2)抗がん剤単独群、(3)抗がん剤+リン酸化プルラン群、(4)リン酸化プルラン群で腫瘍抑制効果を経時的にIVISで評価した。(1)群と比較して(2),(3)群で腫瘍抑制効果を認めた。 本研究において、リン酸化プルランは転移性骨腫瘍において、抗がん剤含有セメントとして有用である可能性が示された。
|