2015 Fiscal Year Annual Research Report
敗血症時の肝臓における好中球細胞外トラップ形成と抗凝固薬によるその阻害効果の検討
Project/Area Number |
25462418
|
Research Institution | Fujita Health University |
Principal Investigator |
下村 泰代 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (80534031)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 敗血症 / DIC / 好中球細胞外トラップス(NETs) / 好中球 / 血小板 / リコンビナントトロンボモジュリン |
Outline of Annual Research Achievements |
これまでの結果の信憑性を高めるために、追加実験も施行した。 方法Ⅰ)ヒト末梢血液から好中球と血小板を精製し、リポポリサッカライド(LPS)を添加、培養した。免疫染色し共焦点顕微鏡で観察した。結果Ⅰ)NET形成を確認した。 方法Ⅱ)方法ⅠのLPSでNET形成を誘導する系に、リコンビナントトロンボモジュリン(rTM)、未分画ヘパリン(UFH)、アンチトロンビン(AT)、ヒルジン、EPCR抗体を添加し、免疫染色し共焦点顕微鏡で観察した。結果Ⅱ)rTMやヒルジンではNET形成を抑制したが、UFUとUFH+AT、EPCR抗体の添加群では抑制できなかった。 方法Ⅲ)LPSを腹腔内投与して敗血症を誘導したマウスから採血し、血清中のサイトカイン濃度を測定し、LPS非投与マウス、LPS投与1時間後にrTMを投与したマウスと比較した。結果Ⅲ)LPS誘導性敗血症モデルマウスはコントロール群に比べ、LPS投与36時間後に、血清中のTNFα、IL-6, MCP-1, IL-10の濃度が有意に増加していた。IL-1βに差はなかった。rTM後投与群ではこのサイトカインの上昇が抑えられた。 方法Ⅳ)LPS誘導性敗血症モデルマウス、rTM後投与マウスから、肝臓を採取し免疫染色し共焦点顕微鏡で観察した。結果Ⅳ)LPS投与8時間後でLPS群の肝臓にNET形成を認めた。一方、rTM後投与群ではNET形成の減少を認めた。 これらの研究成果は、第43回日本集中治療医学会学術集会など国内外の学会やセミナーで発表した。また米国集中治療学会が主催するCritical Care Congressでは、昨年に続きStar Research Presentations Awardsに選出され、2年連続の受賞となった。
|
Research Products
(12 results)
-
-
-
-
-
[Presentation] Presepsin false-positive rate for invasive surgical invasion is lower than procalcitonin2015
Author(s)
Yoshitaka Hara, Tomoyuki Nakamura, Saori Takagi, Satoshi Komatsu, Masayosi Akiyama, Kotaro Kawata, Sohta Uchiyama, Chizuru Yamashita, Yasuyo Shimomura, Osamu Nishida
Organizer
The 2015 American Society of Anesthesiologists Meeting
Place of Presentation
San Diego, CA, US
Year and Date
2015-10-24 – 2015-10-28
Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] An ex vivo preliminary study of novel blood purification for modulating excessive immune reactions in sepsis2015
Author(s)
Yoshitaka Hara, Yasuyo Shimomura, Tomoyuki Nakamura, Naohide Kuriyama, Chizuru Yamashita, Mika Suga, Yu Kato, Taku Miyasho, Toshikazu Sakai, Shingo Yamada, Kazuhiro Moriyama, Osamu Nishida
Organizer
12th Congress of the World Federation of Societies of Intensive and Critical Care Medicine
Place of Presentation
Seoul, Korea
Year and Date
2015-08-29 – 2015-09-01
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-