• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

ダイオキシンが子宮内膜症発症に関与する機序の解明

Research Project

Project/Area Number 25462560
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

山縣 芳明  山口大学, 医学部附属病院, 准教授 (30363120)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords子宮内膜症 / DNAメチル化
Research Abstract

先のゲノムワイドDNAメチル化解析、トランスクリプトーム解析研究において正所性子宮内膜間質細胞(euESC)に比較して、卵巣チョコレート嚢腫間質細胞(choESC)では多くの遺伝子でメチル化異常、mRNA発現異常が起こっていることを明らかとした。そこで我々はこれらの中でDNAメチル化とmRNA発現が共通して変化している遺伝子に着目し、検討を行った。KEGGパスウェイ解析からchoESCでは性ステロイド産生に関与する多くの遺伝子発現が亢進していることが判明したため、それらの遺伝子の一部 (NR5A1, STAR, STRA6, HSD17B2)に着目し、詳細なDNAメチル化とmRNA発現を検討した。まず多検体(子宮内膜間質細胞、組織)におけるmRNA発現解析に関しては、正所性内膜に比較し、卵巣チョコレート嚢腫ではNR5A1, STAR遺伝子では高発現、STRA6, HSD17B2遺伝子では低発現であった。上述4遺伝子のプロモーター領域を中心にDNAメチル化状態をbisulfite sequencing 法で解析したところ、NR5A1, STAR遺伝子ではchoESCで異常な低メチル化状態、STRA6, HSD17B2遺伝子では異常な高メチル化状態であった。多検体を用いたhigh resolution melting解析でもほぼ同様の結果が得られた。
一方、子宮内膜症発症メカニズムの一端を明らかにする目的で、ダイオキシンの子宮内膜細胞に対する作用を検討した。培養正所性子宮内膜間質細胞にダイオキシンを添加し、ゲノムワイドDNAメチル化プロファイル変化について、infinium法 (Humanmethylation450k)を用いて検討を行ったが、有意な変化を認めなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

子宮内膜細胞へのダイオキシン添加実験においては、有意な結果が得られなかったが、子宮内膜症の特性の一つである性ステロイド産生能に関する解析で、順調に良好な結果を得ることができた。

Strategy for Future Research Activity

子宮内膜症病変の性ステロイドホルモン産生にはレチノール酸代謝の低下が関与していることを見いだした。今後はレチノール酸投与が子宮内膜症進展を阻止できるかについて実験的に検証する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

DNAメチル化解析が順調に進んだことにより、当初予定より試薬等の購入費を低額に抑えられたため、次年度使用額が生じた。
次年度のDNAメチル化解析等に必要である試薬等の購入費に充当する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Genome-wide DNA methylation profiling in cultured eutopic and ectopic endometrial stromal cells.2014

    • Author(s)
      Yamagata Y, Nishino K, Takaki E, Sato S, Maekawa R, Nakai A, Sugino N.
    • Journal Title

      PloS One

      Volume: 9(1) Pages: e83612

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0083612

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 卵巣子宮内膜症性嚢胞におけるSTRA6とHSD17B2遺伝子mRNA発現とDNAメチル化解析

    • Author(s)
      山縣芳明
    • Organizer
      第65回日本産科婦人科学会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(札幌市)
  • [Presentation] 子宮内膜症のレチノール酸代謝異常に関する研究

    • Author(s)
      山縣芳明
    • Organizer
      第58回生殖医学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
  • [Presentation] 卵巣子宮内膜症性嚢胞におけるSTRA6とHSD17B2遺伝子mRNA発現とDNAメチル化解析

    • Author(s)
      山縣芳明
    • Organizer
      第58回日本人類遺伝学会
    • Place of Presentation
      江陽グランドホテル(仙台市)
  • [Presentation] 子宮内膜症発症進展におけるDNAメチル化異常の関与

    • Author(s)
      山縣芳明
    • Organizer
      第35回日本エンドメトリオーシス学会
    • Place of Presentation
      城山観光ホテル(鹿児島市)
    • Invited
  • [Presentation] Genome-wide DNA methylation profiling in cultured eutopic and ectopic endometrial stromal cells.

    • Author(s)
      Yoshiaki Yamagata
    • Organizer
      29th Annual Meeting of the ESHRE
    • Place of Presentation
      ExCeL London (London, UK)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi