• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

原発性腹膜癌の病因病態を解明するための分子病理学的検討

Research Project

Project/Area Number 25462617
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

小宮山 慎一  東邦大学, 医学部, 准教授 (80256312)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords腹膜癌 / 網羅的解析 / バイオマーカー / 分子標的 / ribosomal protein / cytokine / chemokine
Research Abstract

原発性腹膜癌の病因病態に関連したバイオマーカーもしくは分子標的治療の候補の検索を行う目的で、原発性腹膜癌7例の初回手術時に摘出した腫瘍組織を用いて、網羅的遺伝子解析を行った。具体的には37584個のプローブを有するOpArrayを用いてRNAマイクロアレイ解析を行い、正常腹膜組織の発現プロファイルと比較した。また発現が有意に変動していると考えられる遺伝子に関しては、realtime RT-PCRにより定量化を行った。その結果、共通して2倍以上発現の亢進している遺伝子(up regulated群)は298遺伝子、2倍以上減弱している遺伝子(down regulated群)は322遺伝子であった。KEGGおよびGenMAPPのデータベースを用いて、統計学的に有意なpathwayを検討した結果、up regulated群では、cytoplasmic ribosomal proteinであるRPL9、RPL10、RPL12、RPL19、RPL27A、RPL31、RPS3、RPS4X、RPS15A、RPS18およびchemokineであるCCL5が、一方down regulated群では、cytokine/chemokineであるIL6、CSF1、CSF3、KITLG、CCL2、CXCL1、CXCL2、CXCL3、INFA17が、それぞれ有意な変動遺伝子として抽出された。これらはいずれも定量的realtime RT-PCRによって再現性を確認した。本研究によって、原発性腹膜癌の病因病態に関与すると考えられる遺伝子プロファイルが判明した。これらの分子が、本疾患の解明および治療への応用におけるbiomarkerおよび標的分子になりうることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究の利用する目的で事前に設立されたTissue Bankにおける腫瘍組織の保管状況および腫瘍組織のqualityが予想以上に劣悪であり、とりわけ後者の問題が大きいことが判明した。よって、今後更にTissue Bankを改良し、本研究に用いることができる検体を充実させる必要がある。

Strategy for Future Research Activity

前述のように、今後更にTissue Bankを改良し、本研究に用いることができる検体を充実させる必要があるとともに、新たな検体収集を行うべく、務める予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

前述のように、Tissue Bankに登録された組織検体の保管状況および組織自体のqualityが極めて不良であり、当該年度に施行すべき研究が十分に行うことができなかった。これにより当初予定していた消耗品費が大幅に減少した。
今後Tissue Bankを再構築の上、当初の予定の研究および次年度の研究を、併せて施行する予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2013 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 【プロメテウス 婦人科がん最新医療】 腹膜癌2013

    • Author(s)
      小宮山慎一
    • Journal Title

      産婦人科の実際

      Volume: 62 Pages: 1956-1961

  • [Journal Article] CIN(子宮頸部上皮内腫瘍)をとりまく最近の話題 CINの診断 コルポスコピーの実際2013

    • Author(s)
      久布白兼行、山本泰弘、小宮山慎一
    • Journal Title

      産科と婦人科

      Volume: 80 Pages: 754-761

  • [Presentation] 腹膜外アプローチによる骨盤および傍大動脈リンパ節郭清を含む子宮体癌根治術のfeasibility

    • Author(s)
      小宮山慎一、福田麻実、山本泰弘、久具宏司、久布白兼行
    • Organizer
      第65回日本産科婦人科学会学術講演会
    • Place of Presentation
      札幌プリンスホテル(北海道札幌市)
  • [Presentation] われわれの行う腹膜外アプローチによる骨盤および傍大動脈リンパ節郭清を含む子宮体癌根治術

    • Author(s)
      小宮山慎一、砂川空広、山本泰弘、久布白兼行
    • Organizer
      第54回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • Place of Presentation
      ホテルグランパシフィック LE DAIBA(東京都港区)
  • [Presentation] 腹腔鏡下での癒着防止剤貼付における、鏡視下手術用スポンジの使用経験

    • Author(s)
      山本泰弘、浅川恭行、砂川空広、小宮山慎一、久具宏司、久布白兼行
    • Organizer
      第53回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
  • [Presentation] 小皮切および腹膜外骨盤・傍大動脈リンパ節郭清を含む子宮体癌根治術の低侵襲化

    • Author(s)
      小宮山慎一、砂川空広、山本泰弘、久布白兼行
    • Organizer
      第36 回日本産婦人科手術学会
    • Place of Presentation
      日経ホール&カンファレンスルーム(東京都千代田区)
  • [Presentation] 低侵襲化を志向した腹膜外骨盤傍大動脈リンパ節郭清を含む子宮体癌根治術の有用性

    • Author(s)
      小宮山慎一、砂川空広、山本泰弘、久布白兼行
    • Organizer
      第51回日本癌治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市)
  • [Presentation] A case of synchronous quintuple primary cancers

    • Author(s)
      Komiyama Shinichi, Yamamoto Yasuhiro, Kubushiro Kaneyuki
    • Organizer
      3rd Biennial Meeting of Asian Society of Gynecologic Oncology (ASGO)
    • Place of Presentation
      ウエスティン都ホテル京都(京都府京都市)
  • [Presentation] 原発性腹膜癌の診断と治療

    • Author(s)
      小宮山慎一
    • Organizer
      目黒区臨床懇話会
    • Place of Presentation
      東邦大学医療センター(東京都目黒区)
    • Invited
  • [Presentation] 婦人科がん治療における最近の話題 -制吐療法を中心に-

    • Author(s)
      小宮山慎一
    • Organizer
      群馬婦人科腫瘍支持療法セミナー
    • Place of Presentation
      群馬ロイヤルホテル(群馬県前橋市)
    • Invited
  • [Presentation] がん臨床試験-基礎編- 臨床試験の論文を読んでみよう

    • Author(s)
      小宮山慎一
    • Organizer
      日本臨床試験研究会教育セミナー「がん臨床試験セミナー」
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都文京区)
    • Invited
  • [Remarks] 東邦大学医療センター大橋病院 婦人科

    • URL

      http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/ohashi/gyne/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi