Outline of Annual Research Achievements |
頭頸部癌の最大の予後因子である転移リンパ節の制御にセンチネルリンパ節理論に基づきリンパ管を利用した“リンパ管化学療法“を頭頸部癌で確立し、低侵襲に転移リンパ節を制御する治療の実用化を目指した研究である。重要な点は原発巣と転移リンパ節がリンパ管で結合し、このリンパ管を可視化するのに従来の放射線被曝を伴う同位元素に代わる近赤外蛍光イメージの開発である。(文献番号は別紙の番号に一致)。 センチネルリンパ節は原発巣からのリンパ増殖因子によりリンパ管が増殖し転移の準備ができていることが非センチネルリンパ節との比較検討で判明した1)。最近増加するHPVの関与する中咽頭癌の診断法と転移が多くても予後良好の原因を従来のたばこが関与する中咽頭癌と比較検討し,ロボット等の低侵襲手術と放射線治療と比較検討した2,3,4,5,6,17)。 原発巣に抗癌剤を動注し、リンパ管経由のリンパ節の制御をFDG-PETと他の核種のPETで検討した15)。巨大な転移リンパ節の制御には頸動脈を含めて切除再建が必要で、合併症の少ない新しい方法を開発した16)。耳下腺癌等の頭蓋底浸潤例に対して原発巣制御とリンパ管を考慮した低侵襲な転移リンパ節の制御を検討した7,8,13)。 放射線治療後の再発例は予後不良で術後合併症が多く、口腔内より切除する低侵襲手術を報告した2,11,12)。放射線治療と嚥下障害をリンパ管の観点よりリハビリに活用し嚥下障害を回避した9,14)。従来の侵襲を伴う長時間の再建術を回避し、低侵襲再建法と転移リンパ節の効率的制御法について報告した2,4,6,8,9,11,12,13,16)。 基礎研究では計画書に従い転移リンパ節に効率に移行する最適なリンパ指向性が高いミセル化CDDPをVX2扁平上皮癌 を NZWに移植した頭頸部癌の転移モデルに投与し、抗癌剤の移動を 蛍光法で可視化した。現在解析し投稿中である。
|