• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

補償光学眼底撮影装置・黄斑部局所網膜電図を用いた網膜形態と視機能の関係の検討

Research Project

Project/Area Number 25462710
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

伊藤 逸毅  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10313991)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺崎 浩子  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40207478)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords補償光学眼底撮影装置 / 光干渉断層計 / 視細胞 / 網膜血管
Research Abstract

近年、光干渉断層計(以下 OCT)が大きく進歩することにより網膜、硝子体、さらには脈絡膜の疾患の解明が進みつつある。しかし、OCT の解像度は縦方向に向上しても横方向の解像度の改善は原理的に難しく、さらなる進歩には大きな壁があった。しかし、最近になり横方向の解像度を飛躍的に向上させる補償光学システムを備えた眼底撮影装置が開発されたことにより、高精度な解析が横方向でも可能となってきた。
本研究では、縦方向に高い解像度を持つOCT と、この横方向に高い解像度をもつ超高解像度補償光学眼底撮影装置を組み合わせて用いることにより、眼底の微細な所見・変化を3 次元的に解析し、また、網膜機能解析検査である黄斑部局所網膜電図も併用し、超微細な形態的および機能的な面からさまざまな網脈絡膜疾患の病態を詳細に調べようとするものである。
超高解像度補償光学眼底撮影装置で得られる所見は正常像ですらあまり分かっていないことも多ので、平成25年度には主に正常眼での撮影を多数行い正常所見の理解を深めた。主に、正常視細胞、網膜血管の正常データの集積を行った。また、視細胞密度測定ソフトが予定通り利用可能となったため、それを用いて密度解析を行った。この際、このソフトウェアの精度を調べる検討も行ったところ、視細胞検出の感度・特異度はそれぞれ100%には達せず、また、それらは視細胞密度により変化することが判明し、ソフトウェアの単純な使用については注意が必要なことがわかった。さらに、これらの基本的調査と同時に、網膜変性疾患についても撮影を行い、病態の検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、正常データについては集積が進み、現在解析が行われている。また、変性疾患についてもデータの集積が進みつつある。

Strategy for Future Research Activity

今後、正常データの解析のまとめを行っていく。また、変性疾患についても集積を継続し、順次集積が進めば解析を順次行っていく。さらには、網膜血管についても同様に解析を行っていく予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当初予定していた解析システムの構築が遅れたため、25年度の研究費に未使用額が生じた。
26年度に遅れている解析システムの構築を完成させ、当初予定の計画を進めていく。

  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Choroidal atrophy in a patient with paraneoplastic retinopathy and anti-TRPM1 antibody.2014

    • Author(s)
      Ueno S, Ito Y, Maruko R, Kondo M, Terasaki H.
    • Journal Title

      Clin Ophthalmol.

      Volume: 8 Pages: 369-373

    • DOI

      10.2147/OPTH.S55124.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship between retinal layer thickness and focal macular electroretinogram components after epiretinal membrane surgery.2013

    • Author(s)
      Hibi N, Ueno S, Ito Y, Piao CH, Kondo M, Terasaki H.
    • Journal Title

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      Volume: 54 Pages: 7207-7214

    • DOI

      10.1167/iovs.13-12884.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 補償光学を用いた眼底評価(総説)2013

    • Author(s)
      伊藤 逸毅
    • Journal Title

      臨床眼科

      Volume: 67 Pages: 1803-1809

  • [Presentation] Adaptive Optics Scanning Laser Ophthalmoscope (AO-SLO) 補償光学走査レーザー検眼鏡2013

    • Author(s)
      伊藤逸毅
    • Organizer
      第52回日本網膜硝子体学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場、 名古屋市熱田区
    • Year and Date
      20131208-20131208
  • [Presentation] 網膜剥離術後における黄斑部視細胞密度の変化2013

    • Author(s)
      羅英明、伊藤逸毅、川野健一、福喜多寛、寺崎浩子
    • Organizer
      第67回日本臨床眼科学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜市西区
    • Year and Date
      20131102-20131102
  • [Presentation] 黄斑上膜、黄斑円孔の内境界膜剥離術後の術中hand-held OCTによる層別解析2013

    • Author(s)
      浅見哲、伊藤逸毅、二村裕紀子、中西絢美、岩瀬剛、上野真治、加地秀、寺崎浩子
    • Organizer
      第67回日本臨床眼科学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜市西区
    • Year and Date
      20131102-20131102
  • [Presentation] AZOOR complexの発症から6か月間のSD-OCT所見の変化2013

    • Author(s)
      松井良諭、松原央、宮田良平、上野真治、加地秀、伊藤逸毅、寺崎浩子、近藤峰生
    • Organizer
      第67回日本臨床眼科学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜市西区
    • Year and Date
      20131102-20131102
  • [Presentation] 脈絡膜厚に関連する因子についての検討2013

    • Author(s)
      大岩和博、伊藤逸毅、岩田英嗣、高橋明子、安間哲宏、川野健一、小南梓、御子柴史子、浜島信之、寺崎浩子
    • Organizer
      第67回日本臨床眼科学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜市西区
    • Year and Date
      20131031-20131031
  • [Presentation] 補償光学眼底カメラにおける正常者の視細胞密度自動計測2013

    • Author(s)
      川野健一、伊藤逸毅、羅英明、寺崎浩子
    • Organizer
      第67回日本臨床眼科学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜市西区
    • Year and Date
      20131031-20131031
  • [Presentation] Movement of fovea toward optic disc after macular hole surgery with internal limiting membrane peeling2013

    • Author(s)
      Kenichi Kawano, Yasuki Ito, Mineo Kondo, Hiroko Terasaki
    • Organizer
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • Place of Presentation
      Seattle, USA
    • Year and Date
      20130509-20130509
  • [Presentation] Parameters related to Choroidal thickness2013

    • Author(s)
      Yasuki Ito, Kazuhiro Oiwa, Eiji Iwata, Akiko Takahashi, Tetsuhiro Yasuma, Kenichi Kawano, Nobuyuki Hamajima, Hiroko Terasaki
    • Organizer
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • Place of Presentation
      Seattle, USA
    • Year and Date
      20130508-20130508
  • [Presentation] Spectral-Domain Optical Coherence Tomographic Findings in Acute Zonal Occult Outer Retinopathy (AZOOR)-complex at Initial Visit to the Hospital2013

    • Author(s)
      Yoshitsugu Matsui, Mai Miyata, Hisashi Matsubara, Shinji Ueno, Shu Kachi, Yasuki Ito, Hiroko Terasaki, Mineo Kondo
    • Organizer
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • Place of Presentation
      Seattle, USA
    • Year and Date
      20130507-20130507
  • [Presentation] 補償光学走査レーザー検眼鏡を用いた網膜血管径計測の再現性2013

    • Author(s)
      川野健一、伊藤逸毅、羅英明、寺崎浩子
    • Organizer
      第117回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム、東京都千代田区
    • Year and Date
      20130404-20130404
  • [Presentation] 半側網膜中心静脈閉塞と網膜静脈分枝閉塞の黄斑浮腫、網膜機能と眼内血管内皮増殖因子2013

    • Author(s)
      加地秀、安田俊介、牛田宏昭、上野真治、近藤峰生、伊藤逸毅、寺崎浩子
    • Organizer
      第117回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム、東京都千代田区
    • Year and Date
      20130404-20130404

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi