• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

補償光学眼底撮影装置・黄斑部局所網膜電図を用いた網膜形態と視機能の関係の検討

Research Project

Project/Area Number 25462710
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

伊藤 逸毅  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10313991)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺崎 浩子  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40207478)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsAO / OCT / SLO / 視細胞 / 網膜血管
Outline of Annual Research Achievements

近年、光干渉断層計(以下 OCT)が大きく進歩することにより網膜、硝子体、さらには脈絡膜の疾患の解明が進みつつある。しかし、OCT の解像度は縦方向に向上しても横方向の解像度の改善は原理的に難しく、さらなる進歩には大きな壁があった。しかし、最近になり横方向の解像度を飛躍的に向上させる補償光学システムを備えた眼底撮影装置が開発されたことにより、高精度な解析が横方向でも可能となってきた。
本研究では、縦方向に高い解像度を持つOCT と、この横方向に高い解像度をもつ超高解像度補償光学眼底撮影装置を組み合わせて用いることにより、眼底の微細な所見・変化を3 次元的に解析し、また、網膜機能解析検査である黄斑部局所網膜電図も併用し、超微細な形態的および機能的な面からさまざまな網脈絡膜疾患の病態を詳細に調べようとするものである。
平成26年度では、正常視細胞、網膜血管の正常データの集積を引き続き行った。それらの解析の結果、正常所見の理解を深めることができた。また、利用可能となった視細胞密度測定ソフトについては前年度に問題点が判明したため、補正を加えて解析を行った。また、本年度には血管径測定ソフトウェアも利用可能となったため、評価を行ったところ、得られる数値について補正が必要であることがわかった。さらに、これらの基本的調査と同時に、視細胞については網膜変性疾患、網膜剥離についても撮影を行い、病態の検討を行った。また、網膜血管については動脈硬化眼、糖尿病網膜症についても撮影、解析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

正常データ、変性疾患について、それぞれ現在解析が行われている。また、他の疾患についてもデータの集積が進みつつある。

Strategy for Future Research Activity

今後、正常データの解析のまとめ、論文化を行っていく。また、変性疾患についても論文化を順次行っていく。その他の疾患については、さらにデータ集積、解析を継続し、解析が進めば論文化を順次行っていく。引き続き、網膜血管についても同様に解析を行っていく予定である。

Causes of Carryover

当初予定していた解析が新規解析ソフトウェアの導入に時間がかかり遅れたため、26年度の研究費に未使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度に遅れている解析を進め、当初予定の計画を進めていく。

  • Research Products

    (19 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (17 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] High osmolarity effect of intravitreal plasmin enzyme on rabbit retina2015

    • Author(s)
      Asami T, Kachi S, Mohamed UA, Ito Y, Terasaki H.
    • Journal Title

      Nagoya J Med Sci

      Volume: 77 Pages: 245-252

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Changes in outer retinal microstructures during six month period in eyes with acute zonal occult outer retinopathy-complex.2014

    • Author(s)
      Matsui Y, Matsubara H, Ueno S, Ito Y, Terasaki H, Kondo M.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 9 Pages: e110592

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0110592

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Adaptive Optics Fundus Camera2015

    • Author(s)
      Yasuki Ito
    • Organizer
      Asia-ARVO meeting
    • Place of Presentation
      Pacifico Yokohama,神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2015-02-19 – 2015-02-19
    • Invited
  • [Presentation] 慢性期中心性漿液性脈絡網膜症に対するビスダイン半量光線力学的療法の予後規定因子2014

    • Author(s)
      丸子留佳、加地秀、芳賀史憲、佐藤千晃、高山圭、大岩和博、伊藤逸毅、寺﨑浩子
    • Organizer
      第53回日本網膜硝子体学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場、大阪府大阪市
    • Year and Date
      2014-11-30 – 2014-11-30
  • [Presentation] 特発性網膜動脈分枝閉塞症の移動性文節状過蛍光を示した一例2014

    • Author(s)
      川野健一、伊藤逸毅、長屋匡俊、芳賀史憲、寺﨑浩子
    • Organizer
      第53回日本網膜硝子体学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場、大阪府大阪市
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-29
  • [Presentation] 強度近視眼の錐体計機能2014

    • Author(s)
      高橋明子、伊藤逸毅、上野真治、寺﨑浩子
    • Organizer
      第53回日本網膜硝子体学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場、大阪府大阪市
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-29
  • [Presentation] 近赤外光を用いたSLOによるAZOOR病変の観察2014

    • Author(s)
      上野真治、川野健一、伊藤逸毅、羅英明、寺﨑浩子
    • Organizer
      第53回日本網膜硝子体学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場、大阪府大阪市
    • Year and Date
      2014-11-28 – 2014-11-28
  • [Presentation] レーザースペックルフローグラフィによる網膜動脈血流測定2014

    • Author(s)
      岩瀬剛、羅英明、山本健太郎、古林充里、伊藤逸毅、寺﨑浩子
    • Organizer
      第53回日本網膜硝子体学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場、大阪府大阪市
    • Year and Date
      2014-11-28 – 2014-11-28
  • [Presentation] 補償光学走査レーザー検眼鏡Offset Aperture Modeを用いた網膜動脈壁の撮影2014

    • Author(s)
      芳賀史憲、伊藤逸毅、川野健一、羅英明、山崎裕司、吉原佑器、寺﨑浩子
    • Organizer
      第53回日本網膜硝子体学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場、大阪府大阪市
    • Year and Date
      2014-11-28 – 2014-11-28
  • [Presentation] 視細胞密度解析によるベルテポルフィン半量光線力学的療法の正常網膜への影響の評価2014

    • Author(s)
      川野健一、伊藤逸毅、丸子留佳、羅英明、芳賀史憲、寺崎浩子
    • Organizer
      第68回日本臨床眼科学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル、兵庫県神戸市
    • Year and Date
      2014-11-15 – 2014-11-15
  • [Presentation] 網膜色素変性における網膜内中層厚の変化2014

    • Author(s)
      長坂洋介、伊藤逸毅、上野真治、寺﨑浩子
    • Organizer
      第68回日本臨床眼科学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル、兵庫県神戸市
    • Year and Date
      2014-11-13 – 2014-11-13
  • [Presentation] Subfoveal choroidal thickness of smoking and non-smoking patients with central serous chorioretinopathy2014

    • Author(s)
      Yasuki Ito; Ruka Maruko; Yosuke Nagasaka; Kazuhiro Oiwa; Hiroko Terasaki
    • Organizer
      ARVO annual meeting.
    • Place of Presentation
      Orlando, USA.
    • Year and Date
      2014-05-08 – 2014-05-08
  • [Presentation] Validity of the novel software for the cone counting of the adaptive optics fundus camera (rtx1TM).2014

    • Author(s)
      Kenichi Kawano; Yasuki Ito; Eimei Ra; Hiroko Terasaki
    • Organizer
      ARVO annual meeting.
    • Place of Presentation
      Orlando, USA.
    • Year and Date
      2014-05-07 – 2014-05-07
  • [Presentation] Observations of cone photoreceptors by adaptive optics fundus camera in eyes with occult macular dystrophy2014

    • Author(s)
      Ayami Nakanishi; Shinji Ueno; Kenichi Kawano; Yasuki Ito; Kazushige Tsunoda; Masakazu Akahori; Takeshi Iwata; Hiroko Terasaki
    • Organizer
      ARVO annual meeting.
    • Place of Presentation
      Orlando, USA.
    • Year and Date
      2014-05-05 – 2014-05-05
  • [Presentation] Inner retinal layer thickness in eyes with retinitis pigmentosa2014

    • Author(s)
      Yosuke Nagasaka; Yasuki Ito; Shinji Ueno; Hiroko Terasaki
    • Organizer
      ARVO annual meeting.
    • Place of Presentation
      Orlando, USA.
    • Year and Date
      2014-05-05 – 2014-05-05
  • [Presentation] Development of fiber optic cable optical coherence tomography2014

    • Author(s)
      Tetsu asami; Yasuki Ito; Tadasu Sugita; Junpei Nishiyama; Hajime Namiki; Yasuhiro Higashijima; Masahiko Kobayashi; Norihiko Nishizawa; Hiroko Terasaki
    • Organizer
      ARVO annual meeting.
    • Place of Presentation
      Orlando, USA.
    • Year and Date
      2014-05-05 – 2014-05-05
  • [Presentation] The changes in outer retinal microstructures at six months after onset of acute zonal occult outer retinopathy (AZOOR)-complex2014

    • Author(s)
      Yoshitsugu Matsui; Hisashi Matsubara; Shinji Ueno; Yasuki Ito; Hiroko Terasaki; Mineo Kondo
    • Organizer
      ARVO annual meeting.
    • Place of Presentation
      Orlando, USA.
    • Year and Date
      2014-05-04 – 2014-05-04
  • [Presentation] 加齢黄斑変性に対するaflibercept3回連続硝子体注射の黄斑部網膜機能変化2014

    • Author(s)
      高山圭、丸子留佳、上野真治、大岩和博、川野健一、牛田宏昭、伊藤逸毅、寺﨑浩子
    • Organizer
      第118回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      帝国ホテル、東京都千代田区
    • Year and Date
      2014-04-04 – 2014-04-04
  • [Presentation] ファイバー型光干渉断層計の開発2014

    • Author(s)
      浅見 哲, 伊藤 逸毅, 杉田 糾, 西山 潤平, 並木 一, 東島 康裕, 小林 正彦, 西澤 典彦, 寺崎 浩子
    • Organizer
      第118回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      帝国ホテル、東京都千代田区
    • Year and Date
      2014-04-03 – 2014-04-03

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi