2015 Fiscal Year Research-status Report
ヘルペスウイルス性ぶどう膜炎におけるウイルス遺伝子型と病態・疾病予後に関する研究
Project/Area Number |
25462752
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
高瀬 博 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (20451940)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
望月 學 東京医科歯科大学, その他部局等, 名誉教授 (10010464)
清水 則夫 東京医科歯科大学, 再生医療研究センター, 准教授 (30226245)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 急性網膜壊死 / ヘルペスウイルス性前部ぶどう膜炎 / 水痘帯状疱疹ウイルス / 網羅的PCRシステム |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、水痘帯状疱疹ウイルスという一種類のウイルスが、虹彩炎と急性網膜壊死の病態をどのように生じるのかを明らかにする事を目的に、それぞれの疾患の眼内局所から得られた水痘帯状疱疹ウイルスの遺伝子配列を検討している。そのために、昨年度から継続して水痘帯状疱疹ウイルスを原因とする虹彩炎および急性網膜壊死患者の眼内局所から診断または治療目的で採取した眼内液に含まれる炎症細胞から遺伝子を抽出、精製し、その遺伝子配列解析を進めている。それぞれの患者眼内液検体は、当研究室でこれまでに確立した網羅的PCRシステムにより水痘帯状疱疹ウイルス遺伝子が検出された症例に対して定量PCRを施行し、細隙燈顕微鏡検査、眼底検査、蛍光眼底造影検査などの臨床所見と併せてその診断を確定した。また、虹彩炎や急性網膜壊死は水痘帯状疱疹ウイルス以外にも単純ヘルペルウイルス、サイトメガロウイルスなど他のヒトヘルペス属ウイルスを原因とする事があるが、これらの検出と診断をより簡便かつ迅速に同定する事を目的として、新たな網羅的PCR診断システムの開発を行っており、その有用性の検証を進めている。さらに、本研究の過程において診断できた急性網膜壊死患者については、蛍光眼底造影検査において診断的意義の高い特徴的所見を見出す事ができ、本疾患の早期診断と治療に役立てられるものと考えられた。これらの患者眼内局所から抽出・精製した水痘帯状疱疹ウイルス遺伝子について、引き続き遺伝子配列解析を行い、その系統株の分類を進め、可能であれば疾患の発症および感受に関連すると考えられる遺伝子領域に関する変異の有無についての検索を行っていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
遺伝子抽出の対象となる患者眼内液の検体は、概ね目標症例数に達した。これらの患者眼から得られるVZV遺伝子は、特に前房水検体から得られたものについて、その遺伝子量が少い、変性しているものが多いなど、量的質的な問題が多く、その精製に一部困難が生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
VZV遺伝子を患者眼局所からより効率よく検出できる新しい網羅的PCRシステムの開発をすすめていく。これにより採取されたVZV遺伝子の解析を進め、系統株の分類を行う。可能であれば、疾患の発症および感受に関連すると考えられる遺伝子領域に関する変異の有無についての検索を行う。
|
Causes of Carryover |
本研究に用いている患者眼由来の遺伝子の量的・質的問題から解析に予定よりも多くの時間を要し、そのための解析の遅れから必要試薬数等が予定を下回った。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
PCR試薬、遺伝子抽出・精製キットの購入に使用する予定である。
|
Research Products
(2 results)