• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

皮膚・創傷におけるversicanの機能解析

Research Project

Project/Area Number 25462801
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

荒牧 典子  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (80365311)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 貴志 和生  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (40224919)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsversican / 創傷治癒 / 皮膚
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、細胞外マトリックス-versicanの発現及び分解が、創傷治癒(血管新生・肉芽増生)や癌の増殖においてどのような意義をもたらすのかを検討する。既に発表している線維芽細胞のデータ(Hattori et. al. J. Biol. Chem. 2011)やin vivoの予備実験によるデータ(下記記述)からversicanの発現あるいは代謝や分解が癌の増殖や創傷治癒に関与していることが示唆された。これまで、versicanと癌について、in vitroで検討した論文が散見されるが、in vivoで検討した報告はない。そこで、我々は、versicanのheterozygous ノックアウトマウスを用い、癌の移植モデルおよび創傷治癒モデルを作成・検討し、更にin vitroでの系を用いることで、癌浸潤や創傷治癒におけるversicanの役割を検討することを目的とした。
versicanが分解された分子であるversikineは線維芽細胞の増殖能を亢進する結果を得た。
versikineのリコンビナントの作成に成功し、現在versikineの受容体の検索を行っており、予備実験までを終了している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

versicanが分解された分子であるversikineは線維芽細胞の増殖能を亢進する結果を得た。
versikineのリコンビナントの作成に成功し、現在versikineの受容体の検索を行っており、予備実験までを終了している。

Strategy for Future Research Activity

versikineの受容体検索を引き続き行い、解明する。またversicanの分解阻害分子の精製の途中であり、精製成功後、増殖実験や動物実験に使用予定である。

Causes of Carryover

国際学会発表予定であったが、データが不十分であったため、当該年度は見送った。
また、マウスの維持費が予定より少額で済んだため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

最終年度である、次年度は国際学会での発表、また論文投稿を予定しており、そのための
校正費や論文投稿費に使用予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 細胞外マトリックスから見たケロイド2014

    • Author(s)
      荒牧典子、磯貝善蔵、岡部圭介、貴志和生
    • Journal Title

      日本創傷外科学会会誌「創傷」

      Volume: 5(2) Pages: 51-55

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ケロイドと飛行性瘢痕におけるAdamts(a disintegrin-like and metalloprotease with thrombospondin type 1 motif)の発現検討2014

    • Author(s)
      荒牧典子、磯貝善蔵、岡部圭介、林瑠加、貴志和生
    • Journal Title

      瘢痕・ケロイド治療ジャーナル

      Volume: 8 Pages: 43-45

  • [Journal Article] A new Adamts9 conditional mouse allele identifies its non-redundant role in interdigital web regression2014

    • Author(s)
      Dubail J*, Aramaki-Hattori N *, Bader HL, Nelson CM, Katebi N, Matuska B, Olsen BR, Apte SS
    • Journal Title

      Genesis

      Volume: 52(7) Pages: 702-712

    • DOI

      10.1002/dvg.22784

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞外マトリックスversicanの分解産物であるversikineのケロイド病態関与への可能性2014

    • Author(s)
      荒牧典子、村澤裕介、磯貝善蔵、岡部圭介、貴志和生
    • Organizer
      第23回日本形成外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      長野
    • Year and Date
      2014-10-09 – 2014-10-10
  • [Presentation] ケロイドにおける versikine-SHAP-ヒアルロン酸複合体䛾病態関与への可 能性2014

    • Author(s)
      荒牧典子、村澤裕介、磯貝善蔵、岡部圭介、貴志和生
    • Organizer
      第9回瘢痕ケロイド治療研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-08-31

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi