• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

3D・4D超音波画像のサブトラクション法による嚥下動態の経時的・客観的評価の確立

Research Project

Project/Area Number 25462931
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

西野 智美  昭和大学, 歯学部, 助教 (20245872)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords嚥下動態検査 / 超音波診断 / 3D/4D画像解析法
Outline of Annual Research Achievements

画像による嚥下動態の評価方法には、嚥下造影検査(以下VF検査)や嚥下内視鏡検査(以下VE検査)がある。しかし、VF検査はX線被曝があり診断は二次元的画像のみによるという問題がある。また、VE検査は咽頭期の評価が主で、口腔期の評価は不十分であるという問題がある。一方、超音波検査は被曝がなく、近年は三次元・四次元的な動態を捉えることも可能となったことから、簡便性、非侵襲性、リアルタイム性にも優れ、口腔期の評価に有用であると考えられた。しかし、画質は撮像条件や探触子の形態および検査食の性状に影響を受けると考えられ、昨年は超音波断層法の嚥下動態解析への応用に関して適切な検査条件についての検討を行い報告した。今回は、昨年の結果に基づいて撮像された画像を用い、舌運動および舌背上の食塊の動態に特化した画像解析ソフトの試用を試みた。
超音波装置にVoluson730(GE横河メディカル)、プローブに3D/4DコンベックスRABA4-8Lを使用、画質モードはmid~low、撮像ボリュームはBアングル50-70度、Vアングル25-50度とし、成人ボランティア1名を対象に寒天やムースアップに炭酸水を混ぜ込んだ検査食を用いて撮像した。この画像をJpegとBMPで保存し、高速3D画像解析ソフトおよび高速4Dビューワーソフト(ラトックシステムエンジニアリング株式会社)を用い、舌および食塊の動態の描出能について検討した。その結果、試用した解析ソフトは、舌背上の食塊を含めた嚥下動態を元画像よりも明瞭に描出し、さらに任意の方向からの観察も可能となり、臨床応用にはさらなる検討が必要ではあるが、経時的な動態評価に加え、術前患者へのインフォームドコンセントや術前・術後治療の動機付けなどへの活用も期待されることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

高速3D画像解析ソフトおよび高速4Dビューワーソフト(ラトックシステムエンジニアリング株式会社)を用い、舌および食塊の動態の描出能について検討した結果、試用した解析ソフトは、舌背上の食塊を含めた嚥下動態を元画像よりも明瞭に描出し、さらに任意の方向からの観察も可能となることが示唆されたが、解析手順が複雑であり、患者の経時的な評価において、解析法の簡便性および再現性の向上が望まれ、臨床応用に際しては、さらなる検討が必要であると思われた。そのため、データの抽出法およびソフトによる解析法の改定に関して検討中であるため、ボランティアおよび患者での検討が遅れるものと思われる。

Strategy for Future Research Activity

今後は、試用した高速3D画像解析ソフトおよび高速4Dビューワーソフト(ラトックシステムエンジニアリング株式会社)を用いて、嚥下動態(食塊を含む)の解析に特化した解析方法における、簡便性と再現性の向上に関する検討を行っていきたいと思う。

Causes of Carryover

人件費・謝金の使用がなかったこと、またソフトの金額が予算より若干低かったため、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

上記使用額と27年度分では、今回試用したソフトをさらに改良し、臨床応用において簡便かつ再現性(経過観察において、客観的に比較検討できるように)改良を試みる予定である。その際の経費として使用することを考えている。
また、最終年度であることから、学会での成果報告および論文投稿の費用として使用予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 超音波断層法の嚥下動態解析への応用:舌運動画像解析ソフトの検討2015

    • Author(s)
      花澤(西野)智美、荒木和之、佐野司
    • Organizer
      第69回日本口腔科学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2015-05-13 – 2015-05-15

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi