• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

放射線による唾液腺障害に対するD体メチオニンの防護機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25462932
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

吉川 正信  東海大学, 医学部, 准教授 (90276791)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsDメチオニン / 放射線 / 口腔乾燥症 / 唾液腺 / アミノ酸
Research Abstract

放射線治療は頭頸部癌に広く用いられるが口腔乾燥症と口腔粘膜障害が高頻度に発生するため患者QOLを低下させる。アミフォスチンなどのL体含硫アミノ酸は防護薬として古くから開発されてきたが、有害作用が強いため臨床ではほとんど使用されない。申請者はこれまでにD体メチオニンが頭頸部放射線照射による口腔粘膜障害および唾液腺機能障害に防護効果を持ち有害作用がほとんど無いことを明らかにした。D体アミノ酸はL体アミノ酸とは異なる代謝過程を持つことが知られている。本研究計画ではDアミノ酸代謝関連遺伝子変異動物を用いてD体メチオニンの放射線防護効果の作用機序を明らかにすることを目的として申請した。申請者は、アミノ酸と唾液分泌との関連性の解析結果として、1) ラット耳下腺、顎下腺、舌下腺においてD-セリン、D-アスパラギン酸、D-アラニンが存在すること、2)ピロカルピン刺激唾液分泌量がDAO欠損マウスは野生型マウスに比べ約2.5倍以上多いこと、3)野生型マウスにおいてD-セリン経口投与により唾液分泌量が有意に増加すること、4)D-セリンをL-グルタミン酸とともにラット顎下腺へ灌流すると用量依存的に唾液分泌量が立体構造特異的に増加すること、5)唾液腺細胞にはNMDA受容体、DAOおよびD-セリン合成酵素(Serine racemase)が発現していること、などを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の本年度の研究計画通り、Dメチオニンの放射線障害に対する防護効果を明らかにした。さらに、申請者は、アミノ酸と唾液分泌との関連性の解析結果として、1) ラット耳下腺、顎下腺、舌下腺においてD-セリン、D-アスパラギン酸、D-アラニンが存在すること、2)ピロカルピン刺激唾液分泌量がDAO欠損マウスは野生型マウスに比べ約2.5倍以上多いこと、3)野生型マウスにおいてD-セリン経口投与により唾液分泌量が有意に増加すること、4)D-セリンをL-グルタミン酸とともにラット顎下腺へ灌流すると用量依存的に唾液分泌量が立体構造特異的に増加すること、5)唾液腺細胞にはNMDA受容体、DAOおよびD-セリン合成酵素(Serine racemase)が発現していること、などを明らかにし、多くの知見を得た。

Strategy for Future Research Activity

DAO欠損マウス、セリンラセマーゼノックアウトマウスなど遺伝子改変動物を使って、D体アミノ酸と唾液腺機能との関連性についてさらに明らかにする予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究予定をしていた遺伝子改変動物が年度内に生育しなかったため。
平成26年度に予定していた遺伝子改変動物を使った実験を行う

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Antinociceptive effect of intracerebroventricular administration of d-serine on formalin-induced pain2014

    • Author(s)
      Ito M, Yoshikawa M, Ito K, Matsuda M, Jin X.L., Takahashi S, Kobayashi H, Suzuki T
    • Journal Title

      J. Anesthesia

      Volume: 28 Pages: 228-234

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Methamphetamine-withdrawal stress activates PACAP-DBI pathway in rat salivary gland, resulting in inhibition of salivary secretion2013

    • Author(s)
      Okubo M, Yoshikawa M, Shinomiya T, Kawaguchi M.
    • Journal Title

      Tokai J Exp Clin Med

      Volume: 38 Pages: 55-61

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ncrease in antinociceptive effect of [Leu5]enkephalin after intrathecal administration of mixture of three peptidase inhibitors2013

    • Author(s)
      Miura, M, Yoshikawa M, Watanabe M, Takahashi S, Ajimi J, Ito K, Ito M, Kawaguchi M, Kobayashi H, Suzuki T
    • Journal Title

      Tokai J Exp Clin Med

      Volume: 38 Pages: 62-70

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi