• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

Micro X線CT画像を用いた光重合型レジンの重合収縮挙動解析とその臨床対策

Research Project

Project/Area Number 25462950
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

吉川 孝子  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (00182733)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) サダル アリレザ  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 国際交流センター非常勤講師 (20567755)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords光重合型コンポジットレジン / コントラスト比 / Slow-start curing法 / 重合 / 重合収縮 / 窩壁適合性 / Micro-focus X 線CT
Outline of Annual Research Achievements

Slow-start curing法が自動的に行えるランプ電圧自動可変型光照射器を用いて、光重合型コンポジットレジンの窩壁適合性について検討した。ヒト大臼歯歯頸部に直径3mm、深さ2mmの円柱状窩洞を形成し、コントラスト比の異なる光重合型コンポジットレジンのVita シェードの A3に対応するレジンを填塞し、通常の照射法とSlow-start curing法により重合硬化させた。通常照射法として、① 600 mW / cm2 60秒、Slow-start curing法として② 270 mW / cm2 10秒照射、インターバル5秒、600 mW / cm2 40秒の照射法を用いた。レジンの硬化後、サーマルサイクルに供し、その後、色素浸透試験を用いて、2種の光照射法で硬化させたレジンの窩壁適合性を調べた。その結果、レジンの重合に伴いコントラスト比(レジンの不透明度)が減少するレジンより、コントラスト比が増加するレジンに、Slow-start curing法(始めに低出力で照射し、次に通常出力で照射する光照射法)を用いて重合すると、窩壁適合性が良好となることが明らかとなった。また、ウシ前歯歯頸部に直径3mm、深さ2mmの円柱状窩洞を形成し、コントラスト比の異なる光重合型コンポジットレジンを填塞し、通常の照射法とSlow-start curing法により重合硬化させた。その際、レジンの硬化前後の試料をMicro-focus X 線CTを使用してスキャンした。レジンの硬化後、サーマルサイクルに供し、その後、色素浸透試験を用いて、レジンの窩壁適合性を調べた。その結果、レジンの重合に伴いコントラスト比が減少するレジンより、コントラスト比が増加するレジンに、Slow-start curing法を用いて重合すると、重合収縮応力が減少し、窩壁適合性が良好となることが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

既に論文を6編発表し、学会発表を4回行い、国際学会においても発表を行った。

Strategy for Future Research Activity

窩洞に充填したコントラスト比の異なる光重合型コンポジットレジンを通常の光照射法とSlow-start curing法で硬化させる。その際、Micro-focus X 線CTを用いて、レジン硬化前後の試料をスキャンし、レジン硬化前後のCT画像の解析を行い、光重合型コンポジットレジンの重合収縮挙動と窩壁適合性の関係を明らかにする。

Causes of Carryover

国際学会の成果発表旅費を支出するため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

国際学会の成果発表旅費を支出する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Effects of light curing method and resin composite composition on composite adaptation to the cavity wall2014

    • Author(s)
      Takako YOSHIKAWA, Makoto MORIGAMI, Alireza SADR, Junji TAGAMI
    • Journal Title

      Dental Materials Journal

      Volume: 33 Pages: 499-503

    • DOI

      10.4012/dmj.2013-360

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effects of light curing method and resin composite composition to the enamel and dentin cavity wall2014

    • Author(s)
      Takako YOSHIKAWA, Makoto MORIGAMI, Alireza SADR, Junji TAGAMI
    • Journal Title

      Asian Pacific Journal of Dentistry

      Volume: 14 Pages: 13-18

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Effects of Light-Curing Method and Resin Composite Composition on Composite/Wall-Adaptation2015

    • Author(s)
      T. Yoshikawa, M Morigami, A Sadr
    • Organizer
      IADR
    • Place of Presentation
      Boton, USA
    • Year and Date
      2015-03-11 – 2015-03-14

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi