• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

口腔がんに対する新規がんペプチドワクチン療法の基礎的・臨床的研究

Research Project

Project/Area Number 25463115
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

宮崎 晃亘  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (10305237)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 淳一  札幌医科大学, 医学部, 助教 (80404739)
佐々木 敬則  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (50548732)
藤野 準己  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (60620945)
道振 義貴  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (00457722)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsがんペプチワクチン / がん抗原 / 口腔がん / サバイビン / がん免疫
Research Abstract

口腔がんに対するがんプチドワクチン療法の臨床試験ならびに新規がん抗原による口腔がんペプチドワクチン創薬化に向けた基礎的研究を推進中である。まず、IFA(不完全フロイントアジュバント)とIFN(interferon)-αを併用したサバイビン遺伝子産物由来ペプチドの第I相臨床試験は予定症例数10例中6例が終了している。臨床効果はSD 3例,PD 3例で、腫瘍マーカー(SCC抗原値)は2例で低下がみられた。ワクチン投与後のテトラマー陽性CTL(cytotoxic T lymphocyte)増加は6例全例に認められた。さらに、免疫応答増強剤IFN-αの至適投与量を検討するためにIFN-αを減量した臨床試験は2例が登録となった。現在のところ重篤な有害事象は発生していない。
口腔がんにおける新規がん抗原同定と臨床応用に向けての研究では、口腔扁平上皮癌細胞株からALDEFLUOR assayによってがん幹細胞(ALDH1陽性細胞)を分離した。ALDH1陽性細胞は、がん幹細胞関連遺伝子を高発現し、免疫不全動物に高い造腫瘍能を示した。マイクロアレイを用いた網羅的遺伝子解析によりALDH1陽性細胞に高発現するSPRR1Bを同定し、SPRR1BのノックダウンによりALDH1陽性細胞の割合が減少するとともに細胞増殖能が抑制されることから、SPRR1Bが口腔扁平上皮癌のがん幹細胞特異抗原である可能性が示唆された。これらの成果は治療抵抗性を示す口腔がんの再発や転移の機序を解明し、がん幹細胞抗原を標的分子としたワクチン療法を開発する上で重要な新知見と考えられる。現在、その他のがん幹細胞抗原の候補遺伝子についても探索中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

IFA(不完全フロイントアジュバント)とIFN(interferon)-αを併用したサバイビン遺伝子産物由来ペプチドの第I相臨床試験は、予定症例数10例のうち6例が終了した。免疫応答増強剤IFN-αの至適投与量を検討するためにIFN-αを減量した臨床試験を新たに開始している。現在までに臨床試験に参加した2例に重篤な有害事象は発生しなかったが、いずれも患者側の申し出により中断となり完遂せず、目標とする予定症例数を達成できなかった。

Strategy for Future Research Activity

IFA(不完全フロイントアジュバント)とIFN(interferon)-αを併用したサバイビン遺伝子産物由来ペプチドの第I相臨床試験は、IFNα;150万IU投与群3例、PEG-IFNα-2a;90ug投与群3例による中間解析で、高い安全性と有効性が確認された。次群ではIFN-α投与量を現投与量の半量に設定し、IFNα;75万IU投与群2例,PEG-IFNα-2a;45ug投与群2例を予定し、その安全性と有効性の評価を行う予定である。口腔がんの新規がん抗原同定と臨床応用に向けての研究では、複数の口腔扁平上皮癌細胞株からがん幹細胞を分離し、がん幹細胞抗原の候補遺伝子の同定、機能解析を行う予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Small proline-rich protein-1B is overexpressed in human oral squamous cell cancer stem-like cells and is related to their growth through activation of MAP kinase signal2013

    • Author(s)
      Michifuri Y, Hirohashi Y, Torigoe T, Miyazaki A, Fujino J, Tamura Y, Tsukahara T, Kanaseki T, Kobayashi J, Sasaki T, Takahashi A, Nakamori K, Yamaguchi A, Hiratsuka H, Sato N.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 439 Pages: 96-102

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.08.021

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 進行・再発口腔がんに対するアジュバント併用survivin-2Bペプチドワクチン療法2014

    • Author(s)
      宮崎晃亘, 小林淳一, 佐々木敬則, 金子 剛, 出張裕也, 平塚博義
    • Organizer
      第32回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20140123-20140124
  • [Presentation] 頬粘膜の生じたメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例2014

    • Author(s)
      小林淳一, 出張裕也, 佐々木敬則, 金子 剛, 竹田康祐, 宮崎晃亘, 関口 隆, 平塚博義
    • Organizer
      第32回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20140123-20140124
  • [Presentation] Survivin-derived peptide vaccine therapy for patients with oral cancer2013

    • Author(s)
      Miyazaki A, Kobayashi J, Torigoe T, Hirohashi Y, Sasaki T, Fujino J, Sato N, Hiratsuka H
    • Organizer
      21st INTERNATIONAL CONFERENCE ON ORAL AND MAXILLOFACIAL SURGERY
    • Place of Presentation
      スペイン・バルセロナ
    • Year and Date
      20131021-20131024
  • [Presentation] A study of selective intra-arterial infusion chemotherapy and concomitant radiotherapy on patients with oral cancer2013

    • Author(s)
      Kobayashi J, Miyazaki A, Ogi K, Dehari H, Hiratsuka H
    • Organizer
      21st INTERNATIONAL CONFERENCE ON ORAL AND MAXILLOFACIAL SURGERY
    • Place of Presentation
      スペイン・バルセロナ
    • Year and Date
      20131021-20131024
  • [Presentation] 微小環境ストレスによるMHCクラスI抗原プロセシングとCD8+T細胞応答の変化2013

    • Author(s)
      佐々木敬則, 小林淳一, 安倍聖人, 出張裕也, 三木善樹, 仲盛健治, 宮崎晃亘, 永井格, 平塚博義
    • Organizer
      第58回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20131011-20131013
  • [Presentation] Tumor cells exposed to microenvironmental stresses express non-classical MHC class Ib that attenuates CD8+ T cell responses2013

    • Author(s)
      Sasaki T, Kanaseki T, Kawami S, Saka E, Tamura Y, Torigoe T, Hiratsuka H, Sato N
    • Organizer
      第72回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20131003-20131005
  • [Presentation] 微小環境ストレスにより腫瘍細胞は非古典的MHC class Ib分子を発現増強しCD8+ T細胞を介した免疫応答を低下させる2013

    • Author(s)
      佐々木敬則, 小林淳一, 安倍聖人, 出張裕也, 三木善樹, 仲盛健治, 宮崎晃亘, 永井格, 平塚博義
    • Organizer
      第51回日本口腔科学会北日本地方会
    • Place of Presentation
      岩手
    • Year and Date
      20130628-20130629
  • [Presentation] 進行・再発口腔がんに対するアジュバント併用survivin-2Bペプチドワクチン療法2013

    • Author(s)
      宮崎晃亘, 小林淳一, 鳥越俊彦, 廣橋良彦, 佐々木敬則, 藤野準己, 五十嵐友彦, 仲盛健治, 佐藤昇志, 平塚博義
    • Organizer
      第37回日本頭頸部癌学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130613-20130614
  • [Presentation] 口腔癌に対するCDDPを用いた放射線併用選択的動注化学療法の検討2013

    • Author(s)
      小林淳一, 宮崎晃亘, 五十嵐友彦,岡本準也,仲盛健治, 出張裕也, 平塚博義
    • Organizer
      第37回日本頭頸部癌学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130613-20130614
  • [Presentation] 細胞ストレスによるMHCクラスI抗原プロセシングとCD8+T細胞応答の変化2013

    • Author(s)
      佐々木敬則, 金関貴幸, 川見祥代, 山本絵利, 田村保明, 平塚博義, 佐藤昇志
    • Organizer
      第102回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20130606-20130608

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi