2015 Fiscal Year Annual Research Report
既存脈管構築の特徴からみた舌癌深達度とリンパ節転移との関連性についての研究
Project/Area Number |
25463122
|
Research Institution | Tsurumi University |
Principal Investigator |
佐藤 徹 鶴見大学, 歯学部, 学内准教授 (30170765)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
神谷 洋子 鶴見大学, 歯学部, 非常勤講師 (10460213)
寺田 知加 鶴見大学, 歯学部, 学部助手 (40460216)
里村 一人 鶴見大学, 歯学部, 教授 (80243715)
片岡 志基 鶴見大学, 歯学部, 臨床助手 (80624676) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 舌癌 / TNM分類 / 深達度 / リンパ管 / 解剖実習用遺体 / リンパ節転移 |
Outline of Annual Research Achievements |
口腔癌のTNM分類におけるTカテゴリーは腫瘍の最大径を基準に定められているが、口腔と連続する消化管である食道、胃、大腸においては癌の深達度を基準に分類されており、予後との明瞭な相関を示している。口腔領域でもこれらと同様の基準の下に診断することで、より予後と結びついた評価ができる可能性がある。口腔は部位により深部構造が異なり、一律に深達度をTカテゴリーの基準にすることには問題があるが、舌は比較的均質な構造からなるので、深達度分類適応の妥当性を検討するのに適した臓器である。本研究では予後を左右するリンパ節転移と関わっていると思われる舌のリンパ管構造に着目し、深達度分類の妥当性を検証する基礎とするため、非担癌舌全体のリンパ管分布状態について形態計測を行った。 非担癌解剖実習用遺体の舌11例の前方、中央、後方部それぞれの①上皮下表層1/2、②上皮下深層1/2、③筋層表層、④表面から深さ10mmの筋層深層の4層において、リンパ管同定のための抗D2-40抗体を用いた免疫組織化学でリンパ管の走行の特徴を検討し、単位面積当たりのリンパ管密度(LVD)、リンパ管周長(LVP)を計測した。 その結果、LVDとLVPはどの深さにおいても舌前方が最大で、後方に行くに従って小さくなる傾向を示した。深さでのLVDの違いに関しては舌前方、中央、後方とも上皮下表層が最大値(前方27.6、中央21.1、後方19.7個/mm2)で上皮下深層がそれに次ぎ、筋層では著しく低下した(筋層深層では前方3.8、中央2.4、後方2.1個/mm2)。またLVPにおいても同様の傾向を示した。筋層内では舌のどの部位でも表層と深層との間にはLVD、LVPとも差がなかったが、舌の前方では後方より有意に大きかった。この差は前舌腺の周囲にリンパ管の密集領域が存在することに起因していた。
|
Research Products
(1 results)