• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

発達期の摂食機能獲得に関与する機能分子の組織学的研究

Research Project

Project/Area Number 25463163
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

高崎 千尋  北海道大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (60451449)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内ヶ島 基政  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10614662)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords摂食 / マウス
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、マウス脳領域における摂食に関与する分子の細胞発現や機能を明らかにすることを目的として行っている。平成27年度は摂食と関連のあるMCT1、MCT2、MCT4の脳における発現と局在解析を中心に行った。その結果、前年度に確認できたMCT1 mRNAの他、MCT2 mRNA, MCT4 mRNAも迷走神経背側運動核で強いシグナルを示した。迷走神経背側運動核ではコリントランスポーター(CHT) mRNAを発現しているコリン作動性ニューロンとMCT1 mRNA、MCT2 mRNAあるいはMCT4 mRNAが一部共陽性を示した。しかし、タンパクレベルでは、MCT1、MCT4ともコリントランスポーターCHTとは陰性で、mRNAレベルとタンパクレベルでは、発現が異なっていた。また、摂食と関連がある脳幹の最後野や孤束核でもMCTの発現を調べた。MCT1 mRNAは最後野で強い発現を示したのに対して、MCT2 mRNA、MCT4 mRNAでは最後野においてMCT1 mRNAより弱いが陽性シグナルが認められた。孤束核では、MCT2 mRNAのシグナルが強く、MCT1 mRNAやMCT4 mRNAのシグナルは弱かった。以上のことから、摂食に関連のあるMCT1、MCT2、MCT4のmRNA発現はいずれも迷走神経背側運動核のコリン作動性ニューロンに発現するが、最後野や孤束核では、異なる発現パターンを示すことが示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Megacystis-microcolon-intestinal hypoperistalsis syndrome(MMIHS)患者の歯科的所見2015

    • Author(s)
      高崎千尋, 八若保孝
    • Organizer
      第32回日本障害者歯科学会学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-11-06 – 2015-11-08
  • [Presentation] Distinct post-transcriptional regulation of monocarboxylate transporter 1 expression between neurons and non-neuronal cells in the mouse brain.2015

    • Author(s)
      Chihiro Takasaki, Yasutaka Yawaka
    • Organizer
      25th Congress of the International Association of Paediatric Dentistry
    • Place of Presentation
      Scottish Exhibition and Conference Centre (Glasgow・UK)
    • Year and Date
      2015-07-01 – 2015-07-04
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi