2014 Fiscal Year Research-status Report
次世代シークエンサーによるGPCR転写制御マップの作成と骨再生遺伝子治療
Project/Area Number |
25463169
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
渡 一平 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (10431941)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
KA 井上 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (90302877)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 次世代シークエンサー / RNA seq / 骨再生 / GPCR / RNAサイレンシング / インクレチン / GLP-1 |
Outline of Annual Research Achievements |
次世代シークエンサーを用いたRNA seqにより内因性の骨形成促進おより抑制因子を網羅的に探索し、これらの制御因子の発現を調節することで限られた一定の時間に効率的かつ副作用なく歯槽骨を再生する方法を開発することを目的に、今年度は内因性に骨代謝に関わる新規標的分子としてGPCR関連した分子に着目し、GPCRを介して骨形成を抑制する候補分子を探索し、RNAサイレンシングにより候補分子の機能抑制を行った際の骨形成能の評価を行っている。これまでに、In vitroにおいて、骨芽細胞株から抽出したtotal RNAのRNA seqを行い特定のGPCR遺伝子発現との関連を調べているが、とりわけこれまでは糖代謝と密接に関連し、膵臓からのインスリン分泌を促すインクレチン(GLP-1, GIP)の受容体であるインクレチン受容体(GLP-1受容体、GIP受容体)が骨芽細胞株であるMC3T3-E1に存在していることを確認した。またこの両インクレチン受容体のうちGLP-1受容体は培養液中のグルコース濃度やBMP-2の添加により発現量が変化することが判った。現在は、このインクレチン受容体の実験系に加えて、骨形成に関連の深いGPCR遺伝子の発現と反比例して発現を呈する既知または未知の遺伝子産物を網羅的に抽出し、その分子に対するRNAサイレンシングを行った際の骨形成能を定量PCRやウエスタンブロッテイングにより評価を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新規標的遺伝子産物としてこれまでに抽出できたものが、実験計画作成時に設定した数よりも少ないため。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、骨芽細胞株を用いてRNA seqを行い、候補遺伝子産物のサンプリングを行っていく予定である。また唾液腺組織からもサンプル採取を行い、骨芽細胞株の実験系と同様にRNA seqを行う予定である。
|
Causes of Carryover |
当初の予定に比べ、実験進捗状況に若干の遅れが生じているため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
本年度に遂行予定であった実験の一部を次年度に行う予定であり、それに関連したNGSおよびPCR関連試薬の購入を予定している。
|
Research Products
(4 results)