• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

臨床応用を目指した固定源のための生体内吸収性メッシュ状オンプラントシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 25463207
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

宮澤 健  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (60301636)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田渕 雅子  愛知学院大学, 歯学部, 准教授 (30418925)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords歯科矯正学 / 生体吸収性 / オンプラント / 矯正用アンカースクリュー / BMP / CT
Outline of Annual Research Achievements

歯科矯正治療を効率よく行うためには歯を動かすだけでなく、移動させたくない歯は動かないようにする必要がある。本研究では、歯槽骨内部に埋入せず、骨表面に設置して固定を行う矯正用オンプラントシステムのうち、強固な固定が得られる骨形成因子(BMP)を複合化させ、生体内で吸収する骨膜下オンプラントの開発を目的とした。
本年度は、吸収性高分子材料のモデルとしてBMPを含有している脱灰された抜去歯牙(DDM)と、骨吸収抑制剤ビスフォスフォネート(BPs)を直接DDMに添加したものをウサギの膝関節に作製した骨欠損に移植し、BPsの直接投与がDDMの骨修復能に及ぼす影響を検討した。その結果、より低用量であっても、BPsをDDMに直接添加することによりDDMの骨軟骨修復能抑制が認められ、骨修復能を必要とする部位に対してBPsを使用する場合には特に注意が必要であることが示唆された。
また近年、成人の矯正治療患者が増加しており、骨粗鬆症や歯周病を有すると、治療中に骨代謝のバランスが崩れ、歯槽骨の骨吸収が生じる可能性がある。オンプラントは成人に使用する事が予想されることから、骨代謝を薬剤でコントロールするため従来用いられているBPsではなく、選択的破骨細胞抑制剤であるリベロマイシンAの投与が高回転型骨粗鬆症モデルマウスOPG-/-マウスに及ぼす影響について検討を行った。その結果、OPG-/-マウスにリベロマイシンAの投与を行ったところ、骨吸収抑制と歯槽中隔部歯槽骨の破骨細胞数が有意に減少し、炎症性サイトカインの減少が認められた。このことより、リベロマイシンAは歯槽骨部における骨代謝をコントロールできる可能性が示唆され、オンプラントを生体に用いるための骨固定の強化において、リベロマイシンAが有効である可能性が示唆された。以上の結果についてまとめた論文が掲載された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Reveromycin A Administration Prevents Alveolar Bone Loss in Osteoprotegerin Knockout Mice with Periodontal Disease.2015

    • Author(s)
      Mizuno M, Miyazawa K, Tabuchi M, Tanaka M, Yoshizako M, Minamoto C, Torii Y, Tamaoka Y, Kawatani M, Osada H, Maeda H, Goto S.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 5 Pages: 1-9

    • DOI

      10.1038/srep16510.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Experimental study of influence of direct bisphosphonate administration on bone substitute.2015

    • Author(s)
      Yasuda A, Miyazawa K, Sato T, Yagihashi K, Goto S.
    • Journal Title

      Dental material journal

      Volume: 34 Pages: 789-795

    • DOI

      10.4012/dmj.2014-354.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 骨折治癒における軟骨内骨化に対するビスホスホネート製剤が与える影響2015

    • Author(s)
      鳥井 康義, 宮澤 健, 田渕 雅子, 水野 愛実, 吉廻 守, 源 千里, 玉岡 佑将, 浅野 雄一郎, 前田 初彦, 後藤 滋巳
    • Journal Title

      愛知学院大学歯学会誌

      Volume: 53(4) Pages: 401-408

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ガミースマイルを伴うハイアングル上顎前突症例 口蓋正中部、上顎中切歯根尖上部に歯科矯正用アンカースクリューを植立し改善を行った一例2015

    • Author(s)
      吉廻 守, 田渕 雅子, 宮澤 健, 川口 美須津, 佐藤 琢麻, 高橋 美文, 後藤 滋巳
    • Journal Title

      愛知学院大学歯学会誌

      Volume: 53(2) Pages: 109-119

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 歯科矯正用アンカースクリューを併用し改善を行ったガミースマイルを伴うハイアングル上顎前突症例2015

    • Author(s)
      吉廻 守, 田渕 雅子, 宮澤 健, 川口 美須津, 佐藤 琢麻, 高橋 美文, 後藤 滋巳
    • Organizer
      第74回日本矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡・博多)
    • Year and Date
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [Presentation] 咬合平面の変化によりガミースマイルを改善したlow angle Class I上下顎前突症例2015

    • Author(s)
      田中 美由紀,宮澤 健, 田渕 雅子, 川口 美須津, 玉岡 佑将, 後藤 滋巳
    • Organizer
      第74回日本矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡・博多)
    • Year and Date
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [Presentation] 上顎咬合平面の垂直的なコントロールにより著しいガミースマイルの改善を行った骨格性上下顎前突症例2015

    • Author(s)
      判治 恭子, 藤原 琢也, 樋田 真由, 鈴木 靖彦, 宮澤 健, 後藤 滋巳
    • Organizer
      第74回日本矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡・博多)
    • Year and Date
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [Presentation] 低酸素状態における微小環境は、TNF-α刺激で誘導されるヒト骨髄細胞由来破骨細胞形成を促進した2015

    • Author(s)
      後藤 洋,野村 隆之, 青山 峰芳, 関谷 健夫, 永谷 祐子, 宮澤 健, 浅井 清文, 後藤 滋巳
    • Organizer
      第74回日本矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡・博多)
    • Year and Date
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [Presentation] Correction of gummy smile by providing vertical control with midpalatal anchor screws.2015

    • Author(s)
      Misuzu Kawaguchi , Takamasa Kondo, Mayo Kondo, Ken Miyazawa, Shigemi Goto.
    • Organizer
      8th International Orthodontic Congress
    • Place of Presentation
      London, UK
    • Year and Date
      2015-09-27 – 2015-09-30
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi