• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

破骨細胞前駆細胞に着目した咬合性外傷メカニズム解明のための基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 25463220
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

鵜飼 孝  長崎大学, 病院(歯学系), 講師 (20295091)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原 宜興  長崎大学, 医歯学総合研究科(歯学系), 教授 (60159100)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
KeywordsTNFα / 破骨細胞 / RANKL前刺激
Outline of Annual Research Achievements

咬合性外傷の骨破壊メカニズムは十分に解明されていない。今回の研究では歯周組織におけるRANKL前刺激を受けた破骨細胞前駆細胞の関与に注目した。そこで、in vitroにおいてマウス骨髄マクロファージから破骨細胞を形成させる系を確立した後に、RANKL前刺激が炎症性サイトカインのTNFaによる破骨細胞の分化に与える影響を検討した。RANKL非存在下の状態ではTNFa単独で破骨細胞は形成されるものの、この細胞は吸収能を持たない。しかし、RANKLで24時間の刺激を加えた後ではその後、RANKL非存在下でもTNFaにより、吸収能を持った破骨細胞が形成されることを明らかにした。この研究はArchives of Oral Biologyに掲載された。
現在、RANKL 24時間刺激した骨髄マクロファージの状態を検討中である。これまでの研究でRANKL 24時間後の細胞をFACScanで解析すると、マクロファージのマーカーであるF4/80やCD11bの発現の低下が確認されている。ただし、破骨細胞前駆細胞は付着細胞であり、浮遊している状態では正確なマーカー発現をしていない可能性がある。そこで今後は培養細胞を蛍光免疫染色して各種マーカーの発現状況を確認する予定である。またこの研究結果は平成28年度歯科医学会総会で発表予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

RANKL前刺激後の骨髄マクロファージではTNFα刺激で吸収能を持った破骨細胞が形成された。RANKL前刺激を与受けた骨髄マクロファージの状態を解析することが重要と考えた。そこでRANKL刺激を与えた骨髄マクロファージの細胞表面マーカーをFACScanで解析するよう試みたが、十分な結果が得られなかった。

Strategy for Future Research Activity

細胞医表面のマーカーを検討するにあたり、付着細胞では細胞がプレートに付着している状態で評価することが重要ではないかと考えた。そこで培養細胞の蛍光免疫染色によりマーカーの発現変化を検討することとして、現在進行中である。

Causes of Carryover

予定した研究が進んでおらず、次年度に研究の継続が必要となったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

付着細胞の蛍光免疫染色を行うので、その抗体の購入ならびに、成果発表(10月の歯科医学会総会)のために旅費に充てる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 37.RANKL pretreatment plays an important role in the differentiation of pit-forming osteoclasts induced by TNF-α on murine bone marrow macrophages.2015

    • Author(s)
      Yamashita Y, Ukai T, Nakamura H, Yoshinaga Y, Kobayashi H, Takamori Y, Noguchi S, Yoshimura A, Hara Y
    • Journal Title

      Arch Oral Biol.

      Volume: 60(9) Pages: 1273-1282

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2015.06.002.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] RANKL前刺激を受けた破骨細胞前駆細胞はTNF-αにより吸収能をもった破骨細胞に分化する2016

    • Author(s)
      鵜飼孝, 山下恭德, 原 宜興
    • Organizer
      歯科医学会総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2016-10-21 – 2016-10-23
  • [Presentation] マウス骨髄マクロファージにおいてRANKL前刺激はTNF-a刺激による吸収活性を持つ破骨細胞の分化に重要な役割をはたす2015

    • Author(s)
      山下恭德, 鵜飼孝, 中村弘隆, 小林弘樹, 高森雄三, 野口惠司, 吉村篤利, 原 宜興
    • Organizer
      平成27年度日本歯周病学会九州五大学・日本臨床歯周病学会九州支部合同研修会
    • Place of Presentation
      アクロス福岡(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-08 – 2015-11-08
  • [Presentation] Vascular endothelial cells promotes bone destruction in rat occlusal trauma.2015

    • Author(s)
      Ukai T, Yamashita Y, Nakamura H, Yoshimura A, Hara Y
    • Organizer
      11th APSP meeting
    • Place of Presentation
      Bali, Indonesia
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-09
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi