2015 Fiscal Year Annual Research Report
安全な高齢者歯科治療法の確立~生体情報モニタリングシステムの応用~
Project/Area Number |
25463233
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
柏崎 晴彦 北海道大学, 大学病院, 講師 (10344516)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
兼平 孝 北海道大学, 大学病院, 講師 (90194935)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 高齢者歯科医療 / 生体情報モニタリングシステム |
Outline of Annual Research Achievements |
超高齢社会を迎えた日本では,高齢者の有する全身疾患や加齢変化に対応した高齢者歯科医療が求められている.しかし,高齢者の全身疾患,栄養状態,生活習慣,社会的背景,歯科治療内容等が歯科治療時の全身状態やストレスに及ぼす影響は明らかではない.我々は歯科治療時の全身状態をリアルタイムに評価できる新規デンタルユニット連動型生体情報モニタリングシステムを開発した.本研究では,生体情報モニタリングシステムにより高齢者の歯科治療時における全身状態やストレスの変化を評価・解析し,様々な背景因子の中から高齢者歯科治療におけるリスク因子を明らかにすることを目的とする.科学的根拠に基づいた安全・効果的な高齢者歯科治療法の確立をめざす.平成25年度では,健全なボランティアを対象として新規モニタリングシステムの歯科治療時のストレス評価法としての有用性について検討した.平成26年度では,北海道大学病院歯科診療センターに通院する高齢者を対象として歯科治療時における全身状態やストレスの変化を本システムを用いて評価した.まず被験者の循環動態に影響を及ぼしやすい栄養状態および体構成成分(骨格筋量,体脂肪量,体水分量及び基礎代謝量)についてインピーダンス方式高精度体成分分析装置にて精密かつ非侵襲的に測定した.次に被験者に歯石除去を行った際の生体情報(自律神経活動,心拍数,最高・最低血圧,経皮的動脈血酸素濃度)を本モニタリングシステムにより測定した.平成27年度では,生体情報の変動に関連する因子を統計解析した.その結果,被験者の体位,治療内容(特に上顎の印象採得時),絞扼反射の有無によって生体情報が変動することがわかった.
|
Research Products
(2 results)
-
[Journal Article] Reduced-dose methotrexate in combination with tacrolimus was associated with rapid engraftment and recovery from oral mucositis without affecting the incidence of GVHD.2016
Author(s)
Toshihiro Matsukawa, Daigo Hashimoto, Junichi Sugita, Seitarou Nakazawa, Takae Matsushita, Haruhiko Kashiwazaki, Hideki Goto, Masahiro Onozawa, Kaoru Kahata, Katsuya Fujimoto, Tomoyuki Endo, Takeshi Kondo, Satoshi Hashino, Yutaka Yamazaki, Takanori Teshima.
-
Journal Title
International Journal of Hematology
Volume: 印刷中
Pages: 印刷中
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-