• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

高齢者の歯科医療・介護のニーズとディマンドに対応した新規の在宅サービスの開発

Research Project

Project/Area Number 25463256
Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

福泉 隆喜  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (50275442)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金久 弥生  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (80582783)
花谷 智哉  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (60649250)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords在宅療養高齢者 / 歯科医療 / 口腔関連介護サービス / 介護予防 / 複合プログラム
Research Abstract

本研究の目的は地域の在宅療養高齢者を対象として、在宅療養高齢者が必要としているニーズとディマンドを把握し、適切な歯科医療と口腔関連介護サービス等につなげることで、要介護度の改善や在宅療養高齢者のQOL の向上を図ることである。
研究計画1年目の平成25年度には、地域の在宅療養高齢者を対象として、口腔機能及び生活機能等を調査した。具体的には、福岡市内の通所介護事業所の利用者67名を対象に年齢、性別、BMI、介護度、既往歴、入院歴、認知症高齢者の日常生活自立度、Barthel index、Vitality index、家族構成、外出頻度、CDR、MNA®-SF、口腔の基本チェックリスト、口腔の状態・機能、かかりつけ歯科の有無、食品摂取頻度、SF-8、WHO-5などについて調査を実施した。
その結果、CDRの平均は0.68で認知機能に問題のあるものは少なかった。BMIの平均は22.5±4.1kg/m2、MNA®-SFの平均は11.9±1.6ポイントで、低栄養のリスクがあるものが34.3%であった。口腔の基本チェックリストで問題があったものは22.4%、RSST3回未満は37.3%、1年以上歯科医院に受診していないものは67.2%であった。また義歯はあるが使用していないと回答したものが62.7%いた。SF-8の平均は15.5±5.1、WHO-5の平均は15.5±4.1であった。
62.7%の者が義歯はあるが使用していないと回答しているものの、67.2%の者が1年以上歯科医院に受診しておらず、在宅高齢者の歯科のニーズとディマンドは相反している可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初、北九州市内の在宅療養高齢者300名を対象とする予定であったが、協力施設が福岡市内の通所介護事業所に変更となり、また、研究協力に関する同意率が低調であったことから、対象者が67名となった。一方、地域の在宅療養高齢者を対象として、口腔機能及び生活機能等を調査することができ、必要なデータを得ることができたため。

Strategy for Future Research Activity

研究計画では運動器機能向上、栄養改善、口腔機能向上の各サービスを複合的に、かつ比較的簡便に提供する複合プログラムを実施する介入調査を行う予定であったが、研究参加への同意者が少ないことから、平成26年度は平成25年度調査実施者についてのコホート調査を実施しながら、新規入所者を対象に追加調査を実施し、次年度以降に複合プログラムを実施する在宅療養高齢者を確保することとする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究実績の概要で述べたとおり、平成25年度においては、当初予定していた介入調査に代えて、横断調査を実施したため、調査経費に変動が生じ、若干の繰越額が発生した。
平成26年度においては、平成25年度の調査対象者を状況の経過を観察し、コホート調査として継続調査することとする。また、平成25年度に実施できなかった介入調査を、運動器機能向上、栄養改善、口腔機能向上の各サービスを複合的に、かつ比較的簡便に提供する複合プログラムとして実施する。
この介入前後で、BMI、介護度、既往歴、入院歴、認知症高齢者の日常生活自立度、Barthel index、Vitality index、家族構成、外出頻度、CDR、MNA®-SF、口腔の基本チェックリスト、口腔の状態・機能、かかりつけ歯科の有無、食品摂取頻度、SF-8、WHO-5などを観察し、複合プログラムの有効性を示す予定である。これらに要する費用を、平成25年度繰越額及び平成26年度研究費によって支出する計画である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 歯科症状有訴率と各種統計調査値の相関に関する検討.2013

    • Author(s)
      山口摂崇、日髙勝美、角舘直樹、花谷智哉、中原孝洋、福泉隆喜、西原達次.
    • Journal Title

      日本歯科医療管理学会雑誌

      Volume: 48(1) Pages: 56-63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 歯科関連企業における歯科衛生士の勤務状況に関する調査.2013

    • Author(s)
      日髙勝美、山口摂崇、福泉隆喜.
    • Journal Title

      日本歯科医療管理学会雑誌

      Volume: 48(2) Pages: 147-154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 歯科衛生士における医療安全に関するアンケート調査.2013

    • Author(s)
      神田 拓、矢野加奈子、杉戸博記、福泉隆喜、日髙勝美.
    • Journal Title

      日本歯科医療管理学会雑誌

      Volume: 48(3) Pages: 229-237

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 文部科学省大学間連携共同教育推進事業「地域連携による『ものづくり』継承支援人材育成協働プロジェクト」

    • Author(s)
      花谷智哉、角舘直樹、唐木純一、中原孝洋、福泉隆喜、西原達次
    • Organizer
      文部科学省「平成25年度大学間連携共同教育推進事業」 選定取組全国シンポジウム
    • Place of Presentation
      一橋記念講堂
    • Invited
  • [Presentation] 我が国の公的医療保険制度と介護保険制度の概要

    • Author(s)
      福泉隆喜、山口摂崇、永井佑弥、日野聖慧、日髙勝美
    • Organizer
      厚生労働科学研究「地域やライフステージを考慮した歯および口腔の健康づくりの支援体制の構築に関する研究」公開シンポジウム「歯科保健医療制度の国際比較~日本が海外から学ぶこと、海外に伝えること~」
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学
    • Invited
  • [Presentation] Comparison of the operability between tablet-type device and desktop personal computer using an audience response system in the dental clinical inference lecture.

    • Author(s)
      Nakahara T., Kakudate N., Hanatani T., Karaki J., Fukuizumi T., Kitamura C. and Nishihara T.
    • Organizer
      39th Annual Meeting of the Association for Dental Education in Europe
    • Place of Presentation
      Birmingham
  • [Presentation] 体系化されたEvidence-Based Dentistry・臨床疫学教育k試み

    • Author(s)
      角舘直樹、花谷智哉、唐木純一、福泉隆喜、西原達次
    • Organizer
      第6回日本総合歯科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      昭和大学
  • [Presentation] 高齢労働者支援のための先進事例調査.

    • Author(s)
      福泉隆喜、花谷智哉、角舘直樹、唐木純一、中原孝洋、西原達次
    • Organizer
      第73回九州歯科学会総会
    • Place of Presentation
      九州歯科大学
  • [Book] 歯科衛生士のための歯科医療安全管理2014

    • Author(s)
      尾崎哲則、白土清司、藤井一維、福泉隆喜、他
    • Total Pages
      154
    • Publisher
      医歯薬出版

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi