• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

嚥下圧と舌圧を用いた神経筋疾患患者の嚥下機能評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25463276
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

梅本 丈二  福岡大学, 医学部, 講師 (30320287)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坪井 義夫  福岡大学, 医学部, 教授 (90291822)
古谷 博和  高知大学, 医歯学系, 教授 (60253415)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords神経筋疾患 / 舌圧 / 嚥下圧 / 筋萎縮性側索硬化症 / 筋強直性ジストロフィー
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、筋萎縮性側索硬化症(ALS)と筋強直性ジストロフィー(DM1)について、両疾患患者の舌圧、嚥下圧の特徴について比較分析を行った。
対象は、ALS患者20名とDM1患者30名とした。食形態をスコア化し、口腔内バルーン式測定装置を用いて舌圧測定を行った。さらに、嚥下造影検査と圧センサーを設置したカテーテルを食道入口部まで挿入し水分3mlを嚥下させる嚥下圧測定を同時に行った。両群の測定項目について比較検討し、各測定項目間の相関関係を分析した。
その結果、最大舌圧値の平均値は、ALS群が13.2±10.2kPa、DM1群が14.1±6.6kPaで、食形態スコアとともに両群に有意差はなかった。下咽頭部と食道入口部の嚥下圧の平均値は、ALS群が189.0±81.8mmHgと169.2±85.5mmhg、DM1群が111.8±92.4mmHgと56.1±30.8mmHgで群間に有意差があった(p<0.01)。DM1群の嚥下圧は、年齢(R=-0.448、p=0.01)や舌圧(R=0.654、p=0.001)と有意な相関関係が認められたが、ALS群の嚥下圧と有意な相関関係を認める測定項目はなかった。
DM1群とALS群の舌圧低下や食形態は同程度であったが、DM1群はALS群よりも嚥下圧が下咽頭部、食道入口部ともに低下していた。さらに、DM1群の嚥下圧は年齢や舌圧との間に相関関係が認められた。DM1群は、舌筋や嚥下関連筋の筋力低下が緩徐に長期にわたって進行した結果、特徴的に嚥下圧が低下した可能性が示唆された。その一方で、ALS群はDM1群に比べて嚥下圧が保たれており、初期段階では舌筋力低下が嚥下障害を惹起していることが考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度までに、筋萎縮性側索硬化症20名と筋強直性ジストロフィー30名について、舌圧、嚥下圧の特徴について比較分析を行った。
また、デュシェンヌ型筋ジストロフィー16名の舌圧、嚥下圧の分析も終了している。
主要3疾患については、統計処理が可能な症例数を確保できており、おおむね順調に進行している。

Strategy for Future Research Activity

筋萎縮性側索硬化症、筋強直性ジストロフィー、デュシェンヌ型筋ジストロフィーの3疾患に関して、舌圧、嚥下圧の特徴について比較分析を行い、論文にまとめて発表を行う予定である。また、他の神経筋疾患についても、特徴的な所見が認められれば、追加発表を行っていきたい。

Causes of Carryover

翻訳・校閲料、投稿料、消耗品の必要額、必要時期に誤差が生じたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の翻訳・校閲料、投稿料、消耗品として追加して使用する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Relationship between tongue thickness and tongue pressure in neuromuscular disorders2016

    • Author(s)
      Umemoto G; Furuya H; Arahata H; Sugahara M; Sakai M; Tsuboi Y
    • Journal Title

      Neurology and Clinical Neuroscience

      Volume: 4 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1111/ncn3.12058

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tongue dysfunction in neurological and neuromuscular disorders: A narrative literature review2015

    • Author(s)
      Umemoto G
    • Journal Title

      World J Otorhinolaryngol

      Volume: 5 Pages: 58ー64

    • DOI

      10.5319/wjo.v5.i2.58

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 高齢者医療での歯科に関するMinimum Skills 脳卒中・神経疾患における口腔管理2015

    • Author(s)
      梅本丈二
    • Journal Title

      老年医学

      Volume: 53 Pages: 1153-1157

  • [Journal Article] 眼咽頭型筋ジストロフィーの嚥下障害対策2015

    • Author(s)
      梅本丈二
    • Journal Title

      難病と在宅ケア

      Volume: 21 Pages: 40-43

  • [Presentation] パーキンソン病患者のドパミンチャレンジテスト前後の嚥下機能2015

    • Author(s)
      梅本丈二、樋口正晃、林 優佳、藤岡伸助、坪井義夫
    • Organizer
      第11回日本神経筋疾患摂食・嚥下・栄養研究会学術集会
    • Place of Presentation
      兵庫医療大学
    • Year and Date
      2015-10-24 – 2015-10-24
  • [Presentation] Characteristic of tongue and swallowing pressure in patients with neuromuscular diseases2015

    • Author(s)
      Umemoto G; Furuya H; Tsuboi Y; Sugahara M; Arahata H; Sakai M
    • Organizer
      5th ESSD Congress
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2015-10-01 – 2015-10-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] デュッシェンヌ型筋ジストロフィー患者の嚥下圧の特徴と舌圧の関係について;2015

    • Author(s)
      梅本丈二、古谷博和、菅原三和、荒畑 創、酒井光明
    • Organizer
      第21回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
    • Year and Date
      2015-09-11 – 2015-09-12
  • [Presentation] 神経筋疾患患者の舌圧と嚥下圧の関係-筋萎縮生側索硬化症と筋強直性ジストロフィーの特徴について-2015

    • Author(s)
      梅本丈二、古谷博和、坪井義夫、酒井光明
    • Organizer
      第26回一般社団法人日本老年歯科医学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2015-06-12 – 2015-06-14
  • [Book] 続 5疾病の口腔ケア2016

    • Author(s)
      梅本丈二ほか61人
    • Total Pages
      213
    • Publisher
      医歯薬出版

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi