• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a care program for mealtime postural management in patients with unilateral spatial neglect

Research Project

Project/Area Number 25463320
Research InstitutionKanagawa University of Human Services

Principal Investigator

水戸 優子  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 教授 (70260776)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大石 朋子 (大塚朋子)  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 講師 (40413257)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords半側空間無視 / 食事 / 摂食 / 姿勢調整 / ケア / リハビリテーション / ポジショニング / 高次脳機能障害
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、半側空間無視(以下USN)を有する患者の食事時の姿勢調整ケアプログラムを開発することである。姿勢調整ケアとは、半側空間無視患者が食事を認識し安全に摂取するために正面位へと誘導し保持するための一連のケア行為を意味するとした。  平成27年度は26年度に観察法とインタビュー法により抽出したケア要素を分析し、「枕を用いて非無視側への頸部回旋を制限する」「安定した正面位食事姿勢に調整する」「不必要な刺激を減らす」など、7つのケア行為カテゴリと「正面位がとれるための訓練」「食事の認識促進のための無視側からのアプローチ」など、4つの意味・理由づけのカテゴリを抽出した。この結果は2つの学会と1つの研究会にて発表し、その際に摂食・嚥下ケアに詳しい看護職者10名からスーパーバイズを受けた。これらをもとに急性期からのUSN患者の正面位食事姿勢調整ケアプログラム(UHEPCPと略す)を作成した。特徴はUSN患者の無視症状と認知機能の判断指標と代償期・リハビリ期別のアルゴリズムである。さらにプログラム内容と経過に関して安全であり適用可能性が高いものであるかについては、摂食機能療法に積極的に取り組んでいる東名厚木病院の脳神経外科医師、看護師、言語聴覚士に見てもらい、修正を加えた上で一端、完成させた。
次にUHEPCPの効果を臨床的に検証するために、東名厚木病院の協力を得て、看護師、言語聴覚士に使用してもらい、5名のUSN患者に適用してその効果をビデオカメラによる動作分析から検証することとした。しかし、USN患者が希少であるため、予定した研究期間中に協力の同意が得られたのは2名のみであった。そのため引き続き事例分析を行いつつ、継続して検証データを得る予定である。
一方、平成25年度に行った模擬患者へのテーブルの形状別食事姿勢の三次元動作解析の結果についてまとめ論文を作成した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] テーブルの形状の違いによる高齢者の食事時の上肢の動作分析2016

    • Author(s)
      水戸優子,大石朋子
    • Journal Title

      看護人間工学研究誌

      Volume: 16 Pages: 31-36

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 半側空間無視を有する患者の食事時の正面位姿勢調整ケア要素の抽出2015

    • Author(s)
      水戸優子,大石朋子
    • Organizer
      第35回日本看護科学学科学術集会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      2015-12-05 – 2015-12-06
  • [Presentation] 半側空間無視を有する患者の食事時の正面位姿勢調整ケア要素の抽出(2)~インタビューの分析2015

    • Author(s)
      水戸優子,大石朋子
    • Organizer
      日本看護技術学会第14回学術集会
    • Place of Presentation
      松山市
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-18
  • [Presentation] 口から食べることを支える摂食・嚥下ケアの教授・学習活動の提案2015

    • Author(s)
      水戸優子,大石朋子,芳村直美
    • Organizer
      日本看護技術学会第14回学術集会
    • Place of Presentation
      松山市
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-18

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi