• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ジェネラリストとして求められる放射線看護の知識・技術体系の構築に向けた基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 25463337
Research InstitutionYamaguchi Prefectural University

Principal Investigator

井上 真奈美 (河口真奈美)  山口県立大学, 看護栄養学部, 教授 (20285357)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords看護 / 放射線 / ジェネラリスト
Outline of Annual Research Achievements

調査の結果現存する放射線及び放射線看護に関するテキストおよび書籍51冊の目次5,105項目を分類し,ジェネラリストに必要と考える知識項目の優先順位についてがん放射線看護認定看護師に、デルファイ法によって調査票を用い意見を求めた。その結果、①放射線の身体への影響②放射線防護について③患者の不安への対応に関する内容が上位にあげられた。これらのことから、患者の外来の治療を継続させるために必要と思われる「日常生活上の患者指導に関する知識」の必要性や放射線治療の「副作用出現に対する対応」、「治療継続のためのサポート」に関する知識が求められていることが明らかとなった。また、治療効果の出現徴候や副作用についての理解とあわせて、副作用の消失までの長期にわたった「患者の心的サポート」やその場での「対応・指導」などを必要な知識として求められていることが示唆された。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] がん放射線療法看護認定看護師の活動の現状から考える今後の課題2015

    • Author(s)
      井上真奈美
    • Organizer
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール
    • Year and Date
      2015-11-06

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi