• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

看護実践能力促進のためのキャリアプラニングに必要な教育の検証

Research Project

Project/Area Number 25463347
Research InstitutionTeikyo University of Science & Technology

Principal Investigator

立石 和子  帝京科学大学, 医療科学部, 准教授 (80325472)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷岸 悦子  東京家政大学, 生活科学研究所, 客員研究員 (30248968)
前田 由紀子  西南女学院大学, 保健福祉学部, 准教授 (10412769)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords看護教育学 / キャリア教育 / コンピテンシー / 看護の専門性 / 高等教育論
Research Abstract

前回(2009年度~2011年度)の基盤研究Cのなかで、日欧の比較研究などを実施したが、その結果、日本の看護基礎教育課程に不足している部分とは「将来のキャリア展望」であったことが明らかとなった。そこでこの結果を基に、看護系大学におけるキャリア教育として必要な要素の抽出を本年度の目標とした。本研究を実施するにあたり、まず研究代表者の大学において研究倫理委員会より承認を得たのち、研究分担者の大学においても研究倫理委員会の承認を得ている。
本年度は下記の事を行った。
(1) 前回の基盤研究Cで実施した、医療関係者へのインタビュー調査結果の再分析をおこない、学会(国内学会および国際学会)において発表した。国際学会発表時には、発表テーマに関する各国研究者からの多様な指摘や意見・感想を直接に知ることができ、今後の研究をすすめるうえで種々の示唆が得られた。
(2) インタビュー調査の実施にあたり専門看護師にプレテストをあらかじめ実施した。そしてそのプレテストの結果を分析検討したところ、対象者のキャリアプランニングを明らかとするためには、これまでに用いてきたインタビューの内容や手法をいくらか変更する必要があることが明らかとなった。
(3) 今回のインタビュー調査は対象者にライフスタイルを語ってもらう形式で実施するため、それに適したインタビューの方法や分析方法に関する文献の検討をおこない、インタビューの内容や手法、分析方法をさらに検討中である。
本年度は当初5名程度のインタビュー調査を実施する予定であったが、より効果的な調査実施のために、インタビューの内容や手法、分析方法の吟味に時間をかけて詳細な部分を検討できたため次年度へつなげることができたと考えた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

これまでの研究のデータの再分析に時間を要した。さらに、インタビュー調査実施のための、インタビュー方法、内容の検討および対象分野の抽出等に時間を要し、研究倫理委員会への研究計画書の提出が遅れたため、研究対象者への依頼まで到達することができなかった。しかし、前回のデータを再分析し、学会で発表する機会を得られたことで,
本研究のインタビュー方法、内容、分析方法のヒントを得られることができた。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、昨年に引き続き文献検索を継続するとともに、分析方法の検討を続け、看護職者のキャリアプランニングがどのようになされているかを探求する予定である。昨年度実施できなかったインタビュー調査に向け、対象者の選出および依頼を早急に実施する。予定としては、7月~12月頃までに、専門看護師あるいは認定看護師20名程度にインタビュー調査を行う予定である。インタビュー調査したものはすぐにテキスト化し、読み込み解釈を行う予定である。また、必要時にはインタビュー調査の追加も考えている。
次年度は、データ収集と分析を中心に研究をすすめていく予定である。そのために、個別インタビューを実施するための旅費を計上している。加えて、調査によって得た音声データの逐語記録を作成するために、その他として委託料および人件費・謝金を計上している。 また、データの分析方法、解釈方法の示唆を得るため、研究メンバーでの話し合いや学会参加をおこなうため、学会参加費と旅費を計上している。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

インタビュー調査実施のための、インタビュー方法、内容の検討および対象分野の抽出等に時間を要し、研究倫理委員会への研究計画書の提出が遅れたため、研究対象者への依頼およびインタビュー調査が実施できなかったため。
インタビュー調査にかかる費用として使用予定である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (9 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 看護系大学における異学年交流授業の教育効果に関する検討2014

    • Author(s)
      前田由紀子、石田佳奈子、梶原 江美、岩本テルヨ
    • Journal Title

      西南女学院大学紀要

      Volume: 18 Pages: 23-31

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 成人看護学臨地実習において修得されたコンピテンシーの自己評価2013

    • Author(s)
      立石和子、中澤洋子、原谷珠美、松尾良子、佐々木聖子
    • Journal Title

      北海道文教大学紀要

      Volume: 37 Pages: 177-188

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 臨地実習における看護学生の感染予防管理の実態2013

    • Author(s)
      片倉裕子、長多好恵、立石和子
    • Journal Title

      北海道文教大学紀要

      Volume: 37 Pages: 85-96

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Investigation of the Basic Education of Japanese Nurses: Comparison of Competency with European Nurses2013

    • Author(s)
      Kazuko Tateishi, Taro Matsubayashi, Keiichi Yoshimoto, Takanobu Sakemi
    • Journal Title

      Nurse Education Today

      Volume: 33(5) Pages: 552-557

    • DOI

      10.1016/j.nedt.2012.08.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 緊急レポート 日本災害看護学会ネットワーク活動における看護ニーズ調査  ―平成 24年活動報告と 25年継続調査報告―2013

    • Author(s)
      酒井明子、中井加代子、三澤寿美、河原宣子、谷岸悦子、清水誉子
    • Journal Title

      日本災害看護学会誌

      Volume: 15(2) Pages: 83-86

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 赤十字災害看護研究会主催<災害看護>教育セミナーの実践報告

    • Author(s)
      尾山とし子、今井家子、谷岸悦子、小原真理子、及川裕子、久保恭子、三澤寿美、酒井明子、山本捷子
    • Organizer
      第14回日本赤十字看護学会学術集会
    • Place of Presentation
      日本赤十字秋田看護大学
  • [Presentation] 日本赤十字看護学会災害看護活動委員会開催の「災害看護セミナー」の評価と課題

    • Author(s)
      前田久美子、小原真理子、小林洋子、谷岸悦子、大和田恭子
    • Organizer
      第14回日本赤十字看護学会学術集会
    • Place of Presentation
      日本赤十字秋田看護大学
  • [Presentation] 臨地実習指導者の実習指導に関するリフレクション

    • Author(s)
      立石和子、中澤洋子
    • Organizer
      第23回日本看護学教育学会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
  • [Presentation] 災害時における階段降下時の安全かつ迅速な避難方法に関する検討

    • Author(s)
      谷岸悦子、今留忍
    • Organizer
      第39回日本看護研究学会学術集会
    • Place of Presentation
      秋田県民会館
  • [Presentation] 治療意欲があるアルコール依存症者が抱く自助グループへの不参加の理由

    • Author(s)
      前田周二、前田由紀子、松尾綾、高田和久
    • Organizer
      第44 回日本看護学会 精神看護学術集会
    • Place of Presentation
      群馬県民会館
  • [Presentation] A study of the Reflection on Instructions by Clinical Practice Instructors at a Hospital in Japan

    • Author(s)
      Kazuko Tateishi, Taro Matsubayashi, Yoko Nakazawa, Etsuko Tanigishi, Kiyoko Izumi
    • Organizer
      第9回ICN(International Nursing Conference)
    • Place of Presentation
      韓国(ソウル)
  • [Presentation] Meaning of Being Nursed by Nursing Students Long-term Inpatients of Psychiatry Tell

    • Author(s)
      Yukiko Maeda, Aya Matsuo
    • Organizer
      3rd World Academy of Nursing Science
    • Place of Presentation
      韓国(ソウル)
  • [Presentation] Examination of Resilience and Behavior Model to Solve Problems for Japanese

    • Author(s)
      Aya Matsuo, Yukiko Maeda
    • Organizer
      3rd World Academy of Nursing Science
    • Place of Presentation
      韓国(ソウル)
  • [Presentation] 統合実習において認定看護師を通して学生がみた看護実践 -学生レポートの分析より-

    • Author(s)
      立石和子、中澤洋子、佐々木聖子、松林太朗
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
  • [Book] 伝承すべき赤十字災害看護に関する研究2013

    • Author(s)
      研究者代表:小原真理子 共同研究者:前田久美子、小林洋子、 大和田恭子、谷岸悦子
    • Total Pages
      187
    • Publisher
      学校法人日本赤十字学園 平成23年度「赤十字と看護・介護に関する研究」助成研究報告書

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi