2015 Fiscal Year Research-status Report
看護実践能力促進のためのキャリアプラニングに必要な教育の検証
Project/Area Number |
25463347
|
Research Institution | Tokyo Kasei University |
Principal Investigator |
立石 和子 東京家政大学, 看護学部, 教授 (80325472)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷岸 悦子 東京家政大学, 看護学部, 准教授 (30248968)
前田 由紀子 西南女学院大学, 保健福祉学部, 准教授 (10412769)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 看護教育学 / キャリア教育 / コンピテンシー / 看護の専門性 / 高等教育論 / 質的研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
「将来のへのキャリア展望」を明らかにするために、本年度は以下のことを本年度は実施した。
(1)これまでの専門職業人としての看護師のキャリアにかかわる研究成果の論文作成、および看護系の国際学会で発表した。 (2)専門分野のひとつである精神科の専門看護師へインタビューを実施した。 (3)昨年度実施した、専門看護師へのインタビュー内容の分析中である。 (4)小・中・高生向けの「ひらめき☆ときめきサイエンス」において、“看護師の多様性とキャリア”について開催することで、これまでの研究成果を次世代につなげられるようにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
これまでまとめたものを国際学会で発表した。 昨年度、インタビュー調査したものを現在分析途中である。さらに、ホームページは、適宜更新中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度のためこれまで得られたデータ分析を行い、看護職者のキャリアプランニングを探求する予定である。必要時追加インタビューを行う。さらに、可能な限り参加観察を行い、専門看護師のキャリアについて分析しまとめる予定である。 データは、論理的に分析し質の向上を目指すために、研究メンバーでの話し合いのための旅費を計上するとともに、冊子としてまとめる予定である。
|
Causes of Carryover |
予定額より費用の節約ができた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
最終年度であるため、追加のインタビュー調査および冊子(研究のまとめ)作成のための費用とする。
|